ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの東証大引け、円安進行で、連 日で昨年来高値を更新・・・ 1959年以来、54年ぶり 12週連続上昇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/02/01(金) 16:07:41.11 ID:???0

2月入りとなった1日の東京株式市場で日 経平均株価はは4日続伸。 終値は前日比52円68銭(0.47%)高の1万 1191円34銭で、連日で昨年来高値を更新。 2010年4月27日(1万1212円)以来、約2 年9カ月ぶりの高い水準を付けた。

外国為替市場で円相場が下げ幅を拡大した ことを受けた買いが先行。

日経平均は週間で264円上昇し、12週連続で 上昇。 「岩戸景気」の1958年12月〜59年4月にか けての17週連続に次ぐ54年ぶりの記録と なった。 http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx? g=DGXNASS0ISS16_01022013000000

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359702461

3 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:38.67 ID:2/iqJtfe0

まあ、俺の株は下がったけど な・・・

103 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:24:18.39 ID:rAgTLOkF0

>>3 任天堂なんか買うから・・・

254 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:10:23.58 ID:r1SwnMGu0

>>3 それってよっぽどじゃぁ

この時期に株でもうけようってのは 元より余裕がある層なので円安でもなんで も 株上がれなんだろうけど 物価めちゃめちゃ上がりそうで消費低迷は 変わらずってのは 日銀と自民組んでも変わらんだろうなぁ

262 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:14:02.89 ID:2Y8kaiqv0

>>3 うん・・

4 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:08:48.40 ID:0zVgk37j0

日経体感では-50くらいだったけど

8 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:09:40.18 ID:T9COX9Qs0

高度経済成長が始まるのか?

9 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:09:40.31 ID:rB3zowma0

どんだけ民主の蓋重かったんだよ ww

25 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:36.78 ID:l3jhI0/60

>>9 蓋の方が臭かったんだな

15 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:36.30 ID:ccqUeGEm0

民主党と言う疫病神の業の深さがよくわか る

16 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:48.72 ID:wgxEm5kJ0

なんとなく世間の気分が明るくな るってのはいい傾向だよな

297 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:39:53.79 ID:1Hquwe1Q0

>>16 民主党政権って、ほんと明るいニュース無 かったな‥

18 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:53.68 ID:L0O95gKE0

犯罪者集団・民主党の気狂いに潰 された企業どれくらいあるかな

22 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:21.25 ID:ccqUeGEm0

>>18 とりあえずエルピーダは潰されたな

88 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:21:04.04 ID:+IZoxkVp0

>>18 熱心に民主を応援していた知り合いの勤め 先が潰れた時はなんとも言えない気持ちに なったなぁ

20 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:11.24 ID:ctsly2jB0

民主党とかいう拘束具を外したらこれか

21 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:16.91 ID:G/FCIwo00

民主なんか最初からイランかったんや

23 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:27.24 ID:NwFVmgCr0

なんで3年前はならなかったの?

24 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:33.88 ID:bUT1UCVl0

ガソリンプールとは何だったのか

26 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:51.43 ID:Vx98GAGZ0

あとは企業にどれだけ金を吐かせ るかだ

198 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:49.38 ID:9ZWCc4VM0

>>26 内部保留吐き出させるには、とにかくデフ レ脱却してインフレにしないと話にならな い 景気が良くなってもデフレじゃ金融資産貯 めこむだけだからな

286 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:31:04.77 ID:Rfe8UoUB0

>>26 企業全体では債務の方が多い 金を吐き出させるのは家計の方 家計が一人で黒字だからな

27 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:12:56.75 ID:Q0blHEy80

何やったらこんなになったんだ

29 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:09.74 ID:Xcs/8H21O

指導者に強い意志があれば不況なんて簡単 に乗り越えられるんだな

30 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:15.18 ID:3+YxnDrL0

民主党に投票する馬鹿は本当に国 賊

39 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:42.72 ID:NwFVmgCr0

>>30 児ポ規制で孫の写真が〜 表現の自由が〜 って言ってた人たち。

32 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:13:27.56 ID:i2j5P3Ob0

あとは参院選でミンスの残りカス共を落と すのが俺たちの役目だな

36 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:04.41 ID:NsUarhLoO

まあ実感は無くてもこう言う景気高揚感は 大切だろうね

37 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:27.98 ID:QMp/ry2T0

3年4ヶ月前、ミンスの売国奴どもはこう いうのを夢見たんだろうか…

40 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:14:43.73 ID:ccqUeGEm0

政権交代が最大の景気対策はこの 場合は正しかったな

48 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:09.63 ID:BWiB15gHO

民主や左翼がどんだけ日本にとって有害な のかよく解るね

50 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:32.44 ID:AkP4Z14k0

とは言え、次は給料が上がるまでのタイム ラグをどんだけ我慢できるかだな

51 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:44.27 ID:Nb0c9j0U0

まさに、政権交代こそが最大の…

52 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:16:44.47 ID:rdNuPW5m0

なんとなく、株でも買ってみるかって気に なるよね

59 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:17:48.58 ID:e+16X+ZN0

三年以上放置していた幾つかの塩 漬け株が、一ヶ月半で全てプラ転 したのは驚いた。

90 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:21:26.01 ID:IcVRGqJ60

>>59 しかも、その3年間、配当ももらえてるし ね。 配当込みなら十分に儲けたっしょ。

61 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:03.30 ID:G/FCIwo00

民主政権時は海外が大幅高しても日本は小 幅高だし、海外大幅安なら倍以上の下落率 だったしなw

66 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:14.15 ID:nnVCkh8B0

民主の重りの凄さはんぱない

72 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:53.42 ID:JUTcJq0mO

【おい、電気料金値上げで家庭と企業を直 撃するぞ】

73 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:18:55.82 ID:mnF6PTi/0

54年ぶり…自分の親が生まれた頃ぐらい前 か快挙やな。

82 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:30.28 ID:5EBopKog0

ただ銘柄によっては明暗くっきり出てきた けどね

83 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:20:30.23 ID:HfxqY4uK0

俺の株全然上がってないんだけど

104 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:24:39.61 ID:ngZVkKqM0

>>83 TOPIX×2のETF買っとけばよかった のに

94 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:21:52.71 ID:EUzYrjeR0

輿石「せっかく下げた株価が元に戻ってし まった。比例は何をやっているんだ。」

98 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:10.41 ID:f+Fp26j90

鳩山幹事長「政権交代こそ最大の 景気対策」

101 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:23:34.68 ID:qWI/Af8b0

ゴルフ会員権はさすがにバカだと思うなーw

107 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:26:15.11 ID:eICzSe5I0

はたして企業が雇用を増やすのか という。これって格差が開くだけ なんでは?

121 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:28:48.57 ID:ccqUeGEm0

>>107 小泉政権の頃は新卒売り手市場って言葉が 出るぐらい雇用が増えたでしょ

138 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:31:19.08 ID:I7w/TVvs0

>>107 それはまだ何とも言えないが、少なくとも 株価が下がり続ける状態で 企業が雇用を増やすことはないってのだけ は確か

109 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:26:27.74 ID:ccqUeGEm0

株価が上がれば消費も増えるからな

116 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:27:51.05 ID:Qg6g4GFg0

無能「最大の経済政策は政権交代(キリッ)」

123 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:28:58.23 ID:Vn5hunWM0

とにかく消費しろ。金を使え

126 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:29:21.73 ID:cmIiuVCi0

民主党政権が日本にとって人災だったとい うことですね

134 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:30:34.68 ID:s7/GdAS5O

民主の株は下がってるけどな

145 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:32:46.66 ID:3g03K2Im0

為替操作の費用は税金だよな。

153 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:35:00.76 ID:qWI/Af8b0

>>145 消尽するならともかくあとで納税されてく るならいいだろ オバサン的近視眼はもうはやんないんだよ

160 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:36:37.47 ID:ccqUeGEm0

>>145 民主の市場介入は税金が原資だけど安倍 ちゃんの口先介入は税金一銭も使ってない よ

150 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:34:52.94 ID:HlBlsbjb0

賢い年寄りは、資産を維持するた めに株やドルを買っている。

177 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:40:35.28 ID:UF+JfpDAT

>>150 タンス預金が出回るな

156 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:35:58.94 ID:h45k3jzD0

個人的には、-600 がプラ転したのでありが たい。

163 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:37:54.91 ID:DJt07CCUO

国ごとゴールドマンサックスに買収されて いても、俺は知らんが

165 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:38:46.54 ID:4Q0tm9gd0

こうなると民主党政権の無策無能ぶりが顕 著だな

166 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:38:52.55 ID:xtVz2uDD0

それでもまだ、ドル100円にも到達していな いという。

170 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:39:30.19 ID:tJ5AmYqi0

民主が野党になったら急にこれだ もの

172 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:39:39.26 ID:pZPwIrbr0

民主党が爆下げした株価が、ただ 正常な価格に戻ってるだけだけど ね

184 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:43:06.08 ID:cmIiuVCi0

>>172 どれだけ民主党が無能だったかよくわかる じゃん 自民党に戻った途端方針を言っただけよく なってる

194 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:45:15.82 ID:eLTaVKfR0

>>172 民主党は日本の敵だったなw

173 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:39:54.15 ID:zVbpTB+Z0

週末に大きいのが来たなあw

176 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:40:14.13 ID:qWI/Af8b0

とにかく生活の底上げしないとダメだよね

179 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:41:13.53 ID:G/FCIwo00

民主党政権だったら給料上がるどころか解 雇や倒産の心配しなきゃならなかったしな

183 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:42:53.84 ID:HlBlsbjb0

401Kでずっと225インデックスに投資して たが、移管手続きが遅れて、11月末に移管 され、その間、1500円ぐらい上がってた (´・ω・`)

187 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:44:03.78 ID:j/UHvPMq0

まだ民主党の頃より安いじゃん

201 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:46:49.13 ID:ul9cBUomO

民主党の売国能力の高さってすご かったんだねw

204 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:47:42.91 ID:fX9CreDj0

ドル/円 120円までは行かないと話になら ん

208 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:48:13.33 ID:nmzz31ll0

とりあえず、株価も為替も適正な数値に戻 ろうとしているだけ。

209 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:49:01.18 ID:EwmeQc6v0

前回は土地バブル。今回のは何 だ?

212 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:50:57.27 ID:j/UHvPMq0

>>209 人材不足給料バブル

216 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:53:01.08 ID:RAE2pY//O

>>209 ○○インフレ狂乱物価の現代表現

222 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:55:51.84 ID:7Dz4GQwuP

市場は正直だわ。いくらマスゴミが批判し ようとも現実がこれだよ。

233 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:01:04.75 ID:Fx9eXomb0

俺も猫の子の100万で株買って150万にしよ う。

239 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:03:09.95 ID:wTIMd1Ks0

市場が政権を歓迎しています。民主党は疫 病神滅べ

240 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:03:52.55 ID:3+YxnDrL0

在日は死ねばいいじゃん?www

241 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:04:53.23 ID:8ozMrW040

もう安倍さんは十分すぎるほど役目を果た してるよ。歴代最高総理だな、

244 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:05:59.84 ID:+mUzRbli0

これは三年半の民主党政権時代を日本の暗 黒政治として歴史にその名を刻むな

250 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:08:09.44 ID:/GO1EJ900

上がったのに大引けって言うの?

264 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:16:18.74 ID:DJt07CCUO

長期国債金利あげで国債が株より儲かると ならないといいが

273 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:22:28.87 ID:LTtWUsjn0

(´・ω・`) この超絶分かり易い相場 で、一生分のお金稼ぐんだ

275 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:23:10.88 ID:XrvCS5jpO

民主党の日本破壊工作が如何に的 確だったかを証明してる

278 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 17:24:11.09 ID:tGoorzfP0

ミンスがどんだけ酷かったかということだ な

313 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:03:43.68 ID:bRiN45Ks0

安倍ちゃんはまだ何もしていません!

315 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:06:50.34 ID:nnlKIx260

チョン首吊りざまあwwwwwwwwww www

318 名前:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 18:12:45.74 ID:ZvIADhuCP

4月までにドル100円まで行け(`・ω・ ´)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング