ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの厚さが驚異の0.96mm! 日本発の超薄型ディ スプレイに世界が大興奮!! 海外の声「クソ最 高だぜ日本!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在日本のとんでもないディスプレイに世界が大興 奮している。そのディスプレイとは、モジュールの 厚さが0.96mmという驚異の薄さを誇る超薄型ディ スプレイ!

これを開発したのは、ソニー、東芝、日立製作所の 合併会社「ジャパンディスプレイ」。彼らは各社の 技術開発陣を集め、世界最先端ディスプレイ「イノ ベーションビークル」をこの世に生み出した。

そして今回その試作品が公開されたのだが、異常な までに薄い! 手で持っただけで、折れてしまいそ うなくらいチョーー薄い! だが、イノベーション ビークルの凄いところはこれだけではない。なんと 使用する電力もかなり少ないのだ!

このディスプレイには省電力化技術「WhiteMagic」 が搭載されており、スマートフォンの場合、使用す るバックライトの電力が約半分で済むという。これ は未来キターーーッ!

「ジャパンディスプレイ、超薄型の最先端ディスプ レイを開発」という動画に、その超薄型ディスプレ イが映し出されているのだが、これを見た日本ユー ザー、そして海外ユーザーは大興奮! 以下のよう なコメントを動画に残している。

【日本ネットユーザーのコメント】

「未来はもうすぐそこ!って感じの技術ですね。す ごいなぁ」

「薄すぎてすぐ折れそう」

「日本の会社は日本の技術者を大切にしてほしい」

「さすが日本。これらの技術は私たちの誇りです」

「薄すぎるだろ!USBとかいろんなケーブル類はど うやって接続するんだ!」

「薄さも実用性の限界を突破してしまったか。強度 を考慮したら、電話とかモバイルデバイスはこの薄 さでは出せないだろ。でもiPhoneの厚みが半分にな るのはうれしいかも」

「30年前に科学の先生が、テレビは将来紙のように 薄くなると言っていたことが実現した…」

【海外ネットユーザーのコメント】

「薄すぎるるるるるる!」(タイ)

「なんてこった! アジア人が世界を支配してい く」(オランダ)

「いいから俺の金を持っていけ!」(イギリス)

「クソ最高だぜ、日本!」(インドネシア)

「これはいいーーーーーー!」(アメリカ)

「やっべー! この男性のしゃべるスピードが速 い!」(ギリシャ)

「これ落としたら、最悪だな」(カナダ)

「日本はまさに未来だ!」(アメリカ)

「日本よ、俺はまだ嫁ロボットが完成するのを待っ てるぜ!」(アメリカ)

「電力が4割減だと! やっとこれでスマートフォン が2日以上持つようになる」(アメリカ)

「日本がいなかったら、西洋はまだ原始時代だった と思う」(カナダ) ※( )内は、コメント投稿者の居住国

世界もビックリの日本発・超薄型ディスプレイ。こ の夢あふれるディスプレイはいつごろ商品化される のだろうか? そしてこれが商品化され普及した未 来はどんなものなのだろうか? あー、早くその未 来が見てみたい!!

(文=田代大一朗) 参照元: http://m.youtube.com/watch?v=I5xKBxD6O6M

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。