ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑えた話コミュの「空子」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント1へ続くよ。


05/01/30
俺が横になって雑誌を見ていると、1週間ぶりくらいに我が家の猫(オスなのに空子・3才)が帰ってきた。
 「よう!久しぶり!」
と声を掛けたが奴は無視。
その後、何故か俺の読んでいた雑誌の上に箱座り。
 「邪魔だよ!どけ!」
と言ったが、完全無視を決め込んでいる。
俺は雑誌を諦めテレビのスイッチを入れた。


05/01/31
昨日、1週間ぶりに帰ってきた空子(♂・3才)が、俺の部屋の柱で爪をバリバリ研いでいる。
 「柱がボロボロになるだろ!やめとけ!」
と言うと、一瞬俺の方を見て爪研ぎをやめた。
そしてまたすぐに爪研ぎを再開した。
さっきより激しい気がして色んな事が嫌になった…
俺は空子を無視してパソコンの電源を入れた。

05/02/02
空子(♂・3才)を庭で発見した。体を低くしてスズメを狙っていたので、
 「おい!頑張れよ!」
と声を掛けると、スズメが逃げた。
猫は何か複雑な目で俺を見た。


05/02/03
親父が猫用の小さい電気カーペットを買ってきた。
部屋の隅に置いていたが、空子(♂・3才)は一度匂いを嗅いだだけで、そのままコタツに入ってしまった。
親父の目は心なしか悲しげだった。


05/02/04
今朝、目が覚めてリビングに行くと、うちのじいさんが電気カーペットに正座をしてテレビを見ていた。


05/02/05
空子があまりうるさいので猫缶を開けてやる。
皿まで持っていってやろうとした一歩目に、冷蔵庫の角に足の小指をぶつけた。
猫缶を床にぶちまけて、悶絶する俺。
気絶しそうな痛みに転げまくる俺。
床にぶちまけた猫缶を一心不乱にむさぼり食っていた。


05/02/10
仕事の帰り、近くの公園で汚い猫を二匹見掛ける。
汚いので無視、家に帰る。
「腹減ったなぁー」と言って冷蔵庫を開けると、真っ赤な魚肉ソーセージが5本ある。
それを持って公園に。
なぜか近所のおばさんが公園にいる。
その足元でモンプチゴールドを食うさっきの猫二匹。
何故か急いで魚肉ソーセージを隠す俺。
家に戻ると奴(♂・3才)がいた。
魚肉ソーセージをやった。
見向きもしなかった。
あれ?俺が間違っているのか?と考えてみたりする。

05/02/12
コンビニに行く途中、神社の松の木に猫がいた。
かなり高いところで遠くを見つめて「ニャー」と鳴いていた。
「やっぱり豹みたいでかっこいいなぁー」と思った。
家に帰ると、お袋が「今日はカレーよ」と言った。


05/02/13
部屋に入ると、空子(♂・3才)が電気カーペットにべたーっと寝ていた。
全く動かない。死んでいるのか?と思って、
「そら子!」と声を掛けた。しっぽをパタパタ動かす。
「そら子!」しっぽをパタパタ。「空子!」パタパタ。
少し嬉しくなった。
試しに「ソ連」と言うと、しっぽをパタパタ動かした。
「パソコン」しっぽをパタパタ。「掃除機」→パタパタ。
その後「ねぎ」→パタパタ。「ねこ」→パタパタ。「肉」→パタパタ…を10回ほど繰り返すと、反応しなくなった。
いろいろ悲しくなった。


05/02/18
猫(空子♂・3才)が俺の布団の中で粗相をした。
俺は散々怒鳴り付けてやった!「大バカ!」「間抜け!」「あほ子!」
酷く激昂して「お前は貰われっ子だ!!」と言ってしまった…。しまった!と思った。
奴は家を出ていった。
もう帰って来ないような予感がした。
俺は激しく後悔した。
夕方帰って来た。



05/02/19
夜、トイレに起きたとき
じいさんの部屋から呻き声が聞こえてきた。
嫌な予感がして、中を覗いてみた。
じいさんの布団の上に空子(♂・3才)が箱座りをしていた。
じいさんは苦悶の寝顔でう〜う〜唸っていた。
俺はとりあえず見なかったことにした。


05/02/20
今朝、じいさんが「俺はもう駄目だ。昨日、死ぬ夢を見た。」
と言って1万円をくれた。


05/02/21
空子(♂・3才)がネズミを捕まえてきた。
俺の前までくると、ボトッと鼠を足元に落とす。
落ちた瞬間、凄まじいスピードで走り出す鼠。
テレビ台の下に逃げ込む鼠。
呆然とする俺。
猛烈な勢いで追いかける猫。
テレビ台の下に鼻を突っ込む猫。
「シャーッ」と奇声をあげる猫。
手を突っ込んで引っ掻きまわす猫。
あきらめる猫。
その場に座り込むと、毛繕いを始めた。
俺は「よし!殴ろう!と決心した。」



05/02/22
電気のヒモでシャドウボクシングしている所をお袋に見られた。
お袋の目が痛かった。
悲しい気持ちで部屋に戻ると、空子(♂・3才)が自分のしっぽを追いかけてグルグル回っていた。
昨日よりも今日、少しだけ優しい気持ちになれるかもしれない。
「空子。今日は一緒に寝るか?」と声を掛けると、空子は「ニャーン」と鳴いた。
15分後、親父が「寒い寒い…」と叫びながら部屋に入ってきて、空子を強奪していった。


05/02/23
じいさんの部屋から物凄い音がして、叫び声が聞こえてきた。
何事かとじいさんの部屋に向かう途中、廊下で空子(♂・3才)とすれ違った。
じいさんは「あの痩せ猫を殺してやる!」と物騒な事を言っている。
手に持ったコケシの首がもげていた…
今日一日、空子は姿を見せなかった。

夜、何か心配になってじいさんの部屋の様子を見に行った。
やっぱり、奴はじいさんの布団の上で箱座りをしていた。


コメント(8)



やっぱり、じいさんは苦悶の寝顔でう〜う〜言っていた。
奴は殺られる前に殺る気だ!


05/02/27
親父は空子(♂・3才)が好きで好きで、たまに発作を起こす。
空子を捕まえると両手で持ち上げ、顔をすりすり押し付ける。
たまに口をペロペロ嘗めたりもする。 猛烈に抵抗する猫。
親父は多少引っ掻かれたぐらいではびくともしない。
顔がグシャグシャになった頃には、手も足も尻尾も力なくぶら下がっている状態。
親父は満足すると手を離す。
その場に崩れ落ち、ぐったりして動かない猫。
陵辱された猫を見て、何故かニヤニヤするじいさん。
満足そうな親父を見て、何故かニヤニヤするお袋。
「なんか、嫌な家族だなぁ…」としみじみ思う。


05/02/28
じいさんが猫カーペットに正座してテレビを見ていたとき、後ろから歩いてきた空子(♂・3才)がリモコンを踏んだ。
テレビの画面が変わった。
じいさんが「ばっ、婆さんかっ!?」と叫んだ。


05/03/01
夜中、腹が減って起きた。
台所を物色していると、どこからか空子(♂・3才)がやってきた。
「にゃーにゃー」うるさく鳴いて、何か喰わせろと言っているらしい。
とりあえず冷飯にかつおぶしをかけてやったが見向きもしない。
猫缶の場所を知っているお袋は親戚の家に出掛けてるし…
途方にくれて、酔っ払っている親父を起こすと何故かぶちギレ。
「うるさいぞ息子! おい、空子が泣いている! お前のせいだ、何とかしろ! 人でなしめ」
むちゃくちゃ言ってまた寝てしまった。
俺は水槽から親父の飼っている金魚(ランチュウ)を捕まえて空子にやった。
空子は少し匂っただけで行ってしまった。
「すまない。」と言ってランチュウ(金魚・♀)を水槽にもどした。
空子は俺があげたかつおぶしご飯の、かつおぶしだけきれいに食べていた。


05/03/02
朝、目が覚めると顔の5cm横に空子(♂・3才)が座っていた。
なぜか俺の顔をジィーっと見ている。
俺はちょっと照れ臭くなって
 「いつからそこにいたんだ?ほんとに空子は俺のことが好きだなー。」
の、「い…」を口にした瞬間
いきなり俺の左目にネコパンチを喰らわせる猫。
…もう何がなんだか、意味が分からない。



05/03/25
3月5日ぐらいから、空子が家を出たきり帰って来ない。
1週間 程度 帰って来ないことは何度かあった。
が、こんなに長いのは初めてだ。
親父はプチ廃人になっている。


05/03/26
今日の朝、じいさんが猫を探しに行ってくるといって家を出て、夜遅くにパトカーで帰って来た。
それから、じいさんはカーペットに座らなくなった。
 「わしが空子のカーペットを奪ったのが悪かったのか…。」
と、頻りに気にしている。
 「それは関係ないんじゃないの?」
と言ったが、また猫を探してくると言って出掛けていった。

俺は少しだけじいさんが好きになった。

今日も空子は帰って来ない。


2005/3/27
神社の脇でこちらをじっと見る野良猫を見掛ける。
 「よう! 空子知らないか?」と声を掛けた。
くるりと向きを変え、歩き始める猫。
振り返って俺の顔を見る猫。
 「着いて来い」と言っているようだ。
俺はそいつを追いかけてみることにした。
何度も振り返り、俺の顔を見ては歩き出す猫。
慎重に後を追う俺。
 「どこに連れて行くんだ?」と思った瞬間
一軒の家へ入っていく猫。
中から「あらー、お帰りーマロちゃん」と聞こえた。
あれ? ただ自分の家に帰っただけなのか?
いやそんなはずはない、必ず何かある! と確信した。

何も起こらなかった。


2005/3/28
今日の朝、じいさんが「久しぶりに死ぬ夢を見た」
と言ってコップの水を一気飲みしていた。
ん? 空子か? 帰ってきたのか?
俺は「まさかな…」と思ったが、少しだけ嬉しくなった。


2005/3/30
残業で遅くに帰宅。
台所へ行くと、親父がテーブルに顔をうずめて寝ている。
邪魔だ。
テーブルに目をやると、汚い字で「猫探しています」とチラシが作ってあった。親父の字だ。
「・茶と白色の3才のオス猫・痩せ型・赤い首輪をしています・見掛けたら連絡ください・名前はキャサリン。」
…キャサリン?
親父は「空子」が恥ずかしいと思っているのか?
オスなのに「空子」が恥ずかしいのか?
キャサリンでもメスの名前じゃないのか…と考えてみたりする。



2005/3/30
残業で遅くに帰宅。
台所へ行くと、親父がテーブルに顔をうずめて寝ている。
邪魔だ。
テーブルに目をやると、汚い字で「猫探しています」とチラシが作ってあった。親父の字だ。
「・茶と白色の3才のオス猫・痩せ型・赤い首輪をしています・見掛けたら連絡ください・名前はキャサリン。」
…キャサリン?
親父は「空子」が恥ずかしいと思っているのか?
オスなのに「空子」が恥ずかしいのか?
キャサリンでもメスの名前じゃないのか…と考えてみたりする。


2005/3/31
朝からあわただしく玄関を飛び出す親父。
どうやら寝坊したようだ。
その様子を二階から眺める俺。
カバンからキーを出し→車のドアを開ける→なぜかカバンにキーをしまう→車に乗り込む親父。
「さぁ、行ってくるぞ!」窓の向こうのお袋にそう言ってエンジンをかけようとするが、キーが無い。
「あれ? ドアに刺しっぱなしか?」と言いながら
車の窓を開ける→鍵穴に手をやって捜す→ちょっと焦りだす親父。
座席の下を覗き込む→車の下を覗き込む→やっぱり無いらしい。
俺は「カバンの中だろ?」と思ったがあえて無視。
「家に忘れたか?」そう言いながら親父はカバンからキーを出し、車に鍵をかけた。
…手に持ったキーをしばらく見つめる親父。
何事も無かった様にまた車に乗り込んで行ってしまった。
俺はなんだか悲しくなった。


2005/4/2
公園の前を通りかかると、砂場の中に空子を見つけた。
 「そら子!!」
無心で駆け出す俺。
 「何やってたんだよ!心配させやがって!いったい今までどこ行ってたんだよー!!」
と叫びながら空子を抱き上げようとした瞬間
はっ!とする俺。空子に見えたのは、茶と白色のカバンだった。
俺は笑い崩れた。

夕方、飯を食っているとじいさんが帰ってきて
「空子を見つけた!」と言った。
「と思ったらこれだった…」
じいさんは茶色と白のカバンを持っていた。
茶色と白のカバンとじいさんは、親父によって警察に連れて行かれた。


2005/4/5
空子がいなくなって1ヶ月が経つ。
奴はまだ帰って来ない。いったい何処に行ったんだ?
あいつがいなくなった前って何があったんだ?
日記を読み返す俺…嫌なことを思い出した。
家出をするのは俺の方じゃないのか…と本気で思った。


2005/4/6
近所のスーパーに空子の大好きな猫缶を買いに行ってみたりする。
家に帰ると、家の周りをウロウロ徘徊するじいさんを見掛けた。
じいさんも空子を探しているようだ。
 「今日も空子探してるのか?」と声を掛けると、
じいさんは はっ! として家へ入っていった。
どうやらただの徘徊だったようだ。


[返信]
▼ [012] 2009/11/29 14:23
out of ニャンちゅう
2005/4/8
公園のベンチで、右目が金で左目が銀の白猫を見つけた。
背中を撫でる俺。
首だけくるりと振り返って俺の手をガブリと噛み付く猫。
避けず警告も無しに噛んでくる猫。
いろんな意味で痛かった。


2005/4/9
夜中、腹が減って起きた。
台所でゴソゴソと物色していると、
じいさんが「そ、空子か?」と叫びながら入ってきた。


2005/4/12
空子がいつ帰ってきてもいいように、台所には水とカリカリが置いてある。
毎朝まめに水を替える親父。
 「水が蒸発するのは分かるが、カリカリも蒸発するのか?」
と、わけの分からないことを言っている。
カリカリが昨日より減っているというのか?
 「ネズミよ」というお袋。
 「そ、空子か!」というじいさん。
 「気のせいか?」という親父。


俺も空子じゃないのかな、と考えてみたりする。
今日はいつもより、少しだけ空が青く感じた。



2005/4/15
親父が風水の本を買ってきた。
真剣に読む親父。
メモを取る親父。
メモには「南に緑」と書かれていた。
風呂から上がった親父は何故か鼻歌を歌っていた。
何かをたくらんでいるようだ。


2005/4/16
親父が小さな観葉植物を二つ買ってきた。
それを南の窓に並べる親父。
 「いいか、息子。これが二つ同じように育てば、待ち人が帰ってくる」
と言った…鼻歌を歌いながら風呂へ入る親父。
じいさんが水をたっぷりあげていた。


2005/4/17
朝リビングに行くと、親父の観葉植物が二つとも枯れていた。
親父は今日、会社を休んだ。


2005/4/18
仕事場の近くで空子にそっくりな仔猫を見掛けた。
なんとなく、空子が家にやってきた日を思い出す…

ある夏の朝のこと。
新聞を取りに郵便ポストを開けるお袋。
郵便ポストには仔猫が丸くなって入っていた。
お袋はびっくりもしない。
 「あら、消印が無いわねえ」とか言って家に入れたのだ。
俺の横でミルクを美味しそうになめる猫。
 「いんじゃないか」となぜかニタニタする親父。
 「目が青いからこの子は空子じゃな」と勝手に名前を付けるじいさん。

俺は空を見上げて空子のことを考えた…

もうそろそろ帰って来いよ、空子…。



2005/4/20
今日は朝から雨だった。
台所でお袋が夕飯の仕度をしている。
その音を聞きながら、窓の外をぼんやり眺めている俺と親父。
今日も空子(♂・3才)は帰ってこないのかな?
と考えてみたりする…
濡れてなければいいがなぁ…と呟く親父。
窓の外では雨の中、じいさんが盆栽に水をやっていた。



俺は何だか悲しくなった。


2005/4/22
仕事中にお袋からメールがあった。
メールを見ると
 「空子帰って来たわよ」の文字。
俺は嬉しくなって早めに仕事を切り上げ、急いで家に帰った。
 「そ、空子どこだ!?」
お袋はニヤっとしてじいさんの部屋を指差す。
俺はじいさんの部屋をそっと覗いてみた。
布団で昼寝をするじいさん。
じいさんの布団の上で箱座りしている空子(♂・3才)
 「空子が帰って来た!」
俺は嬉しくなって親父に電話をかけようとすると、
玄関から物凄い勢いで親父が飛び込んできた。
どうやら親父も会社を早退したらしい。
親父と二人でじいさんの部屋を覗いていると。
じいさんはやっぱり、うーうー言っていた。


2005/4/23
朝から親父が空子を抱き抱えて朝食をとっていた。
 「やりすぎだろ」と思ったがあえて無視。
親父が慌ただしく会社に出掛けた後、俺も朝食をとろうとリビングに行くと、
じいさんも空子を抱き抱えて朝食をとっていた。何故か抵抗しない猫(♂・3才)
次は俺の番だろ? と考えたりする。


2005/4/24
朝、目が覚めると俺の顔5cmの所に空子(♂・3才)がいた。
俺の顔をじぃーっと見つめる猫(♂・3才)
 「いつからそこにいたんだ? またネコパンチする気か?」
の、「い…」と言った瞬間やっぱりネコパンチをくらわせようとする猫(♂・3才)
 「その手には のるかよ!」と瞬時にネコパンチを手で払い除ける俺。
「どうだ!」と思った瞬間、
今度は俺の両目にネコパンチをくらわせる猫(♂・3才)
どうやら、空子のほうが一枚上手らしい。


2005/4/25
お袋が台所で料理をしている。
下ごしらえした魚がテーブルに置いてある。
それを見つける空子(♂・3才)
椅子に行儀良く座っていたかと思うと、
そーっと魚に手を伸ばす猫(♂・3才)
 「コラッ」と一喝するお袋。
一瞬動きが止まる猫(♂・3才)
空子はそのまま伸ばした手で、わざとらしく顔を洗っていた。
テーブルで新聞を読んでいた親父が、お袋の声にビクッとしたのは何故だろう…と考えてみたりする。


2005/4/28
久しぶりに空子(♂・3才)を腹の上に乗せてブラシをしてやる。
くるりと振り返りケツを向ける空子(♂・3才)
確かにそのほうがかけやすいのだが…
俺は何か複雑な気分になった。


2005/4/30
夕食を食べていると、テーブルの下から ぬーっと手が出てきた。
 「コラッ!」と一括するお袋。
それでも素早い動きでじいさんの皿からししゃもを強奪する猫(♂・3才)
焦って床にししゃもをぶちまける空子(♂・3才)
お袋はししゃもを拾い上げじいさんの皿に戻した。
じいさんは気付かずにそのまま食べていた。


2005/5/1
部屋で雑誌を見ていると、空子(♂・3才)が入ってきた。
俺の方に歩いてくる空子(♂・3才)
 「なんだよ、遊びに来たのか?」と声を掛けたが奴は無視。
窓をじっと見つめる空子(♂・3才)
 「出たいのか?」と目線の先を追うと、
網戸にはカナブンがとまっていた。
 「やめとけ、危ないだろ!」
と言ったが完全に無視。



窓をじっと見つめる空子(♂・3才)
 「出たいのか?」と目線の先を追うと、
網戸にはカナブンがとまっていた。
 「やめとけ、危ないだろ!」
と言ったが完全に無視。
空子(♂・3才)はカナブンを見つめ、なにやらウニャウニャ言っている。
 「あきらめろって!」と言った瞬間、
思いっきり網戸に飛び掛かる猫(♂・3才)
そのまま網戸と一緒に二階から落っこちる猫(♂・3才)
 「空子ー!」
と叫びながら窓から下を見ると、空子は何か複雑な目で俺を見上げていた。
 「あれ?やっぱりおれが悪いのか…」
と考えながら庭に降りてみたが、空子(♂・3才)はもうどこにもいなかった。
部屋に戻ろうとリビングの前を通りかかると、
リビングの網戸にしがみついている空子(♂・3才)を発見した。



2005/5/5
コンビニからの帰り、空子が隣の家のガレージに入って行くのを見付けた。
おどかしてやろうと後を追ってガレージに飛び込む俺。
飛び込んだ瞬間「っおい!」って叫んだら、
空子(♂・3才)は飛び上がってビックリしていた。が、横にいたお姉さんもびっくりしていた。
俺はもっとびっくりした。
何故か夕暮れの海に向かって叫びたい気分になった。


2005/5/6
リビングのソファーでお腹を見せて空子(♂・3才)が寝ている。
撫でてやろうと近づいたら、焦ってソファーから飛び降りる猫(♂・3才)
 「怒らねーよ、撫でてやるからこっち来いよ」と言うと、
 「にゃー」と鳴いてその場で寝転んだ。
しかし近づくと、微妙な距離をとってくる。
逃げたりはしないが、手を伸ばすとその分距離を開ける猫(♂・3才)
 「ん? おちょくってるのか」と言って部屋を出る俺。
 「にゃー」と鳴いて後を着いてくる猫(♂・3才)
 「なんだよ、やっぱりそら子は俺の事が好きなのか?」と言うと、
お腹を見せてその場で仰向けになる猫(♂・3才)
俺が手を伸ばすと、今度は転がりながら遠ざかった。
…いったい何がしたいのか、意味がわからない。




2005/5/11
リビングでテレビを見ていると、空子(♂・3才)がやってきた。
どうやら庭に出たいらしい。
 「勝手口(猫用のパタパタの通路)から出ろよ!」
と言ったが、外を見ると今日は雨。
 「無理だろ?」
と言ったが、それでもしつこく開けろと言うので窓を少し開けてやった。
どしゃ降りの雨にたじろいで後ずさりする猫(♂・3才)
走って別の部屋の窓を開けろと鳴くので、仕方なく開けてやったら、
やっぱりどしゃ降りで後ずさりする猫(♂・3才)
今度は玄関に行くのでドアを開けてやったが、やっぱりどしゃ降り→後ずさり。
納得出来ないような目で俺を見上げる空子(♂・3才)
 「どこの窓だろうと、ドアだろうと一緒だ、外は雨だ。」と言うと、
肩を落としてじいさんの部屋に入って行った。
五分後、空子(♂・3才)に連れられて家中を歩き回っているじいさんの姿を見た。


2005/5/14
リビングの座椅子で居眠りをしているじいさん。
その椅子に向かい合って座る猫(♂・3才)
言葉すら聞こえないけれど、何か通じ合っているように見える。
 「平和だなぁ」と思った瞬間、
じいさんが寝言で「チッ!」と舌打ちをした。
どうやら二人は夢の中で戦っているらしい。


> ゆみちゃさん

ありがとウッシッシまた今度続き貼るね手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑えた話 更新情報

笑えた話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。