ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京大学コミュのビジネスコンテスト開催!【2月22〜24日】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、内定を獲得するために必要なのは、エントリーシートの書き方でしょうか? 面接の受け答えを暗記することでしょうか?
我々は、そういう表面的なテクニックではビジネスの世界は勝ち残れない、
そう考えています。

FRIでは、内定を取るためだけの単なるハウツーは教えません。
内定をとり、その後のキャリアを決めていくために真に必要なのは、
自分なりの軸を立て、見えない将来を切り開く能力です。

そこでFRI Campでは、参加者全員が自分の軸で世界を切り開けるように、
独自の合宿プログラムと社会経験豊富なスタッフにより、
実社会でサバイバルするのに必要なスキル・センスを徹底的に鍛えます。

◆「FRI Winter Camp 2008」開催概要 ◆
 日 時 :2008年2月22日(金)〜2月24日(日)(2泊3日)
 会 場 :国立オリンピック記念青少年総合センター(http://nyc.niye.go.jp/)
 対 象 :大学生、大学院生(分野・学年は問わない)
      および若手社会人(入社1〜3年程度)
 定 員 :50名
 参加費 :20,000円(食費・宿泊費込)

参加者一人一人に徹底的なフィードバックを行えるよう、
定員は50名とさせて頂いています。
エントリーは原則として入金順となっておりますので、
お早めにお申し込み下さい。

↓詳細はこちら↓
http://www.fri-associates.com/info/000172.html


◆ Camp実績 ◆

FRI Campは、実践的なビジネススキルの向上を目指すモチベーションの高い大学生、大学院生を対象に、毎年2泊3日の合宿形式で行なわれており、
今回で12回目を迎えています。

「FRIのCampは非常にレベルが高く、
本物の考える力を身につけることができた」
と毎年高い評価を得ています。

関東、関西と開催され、過去5年の歴史の中、ゴールドマンサックス、
マッキンゼー、リクルート、SONYなどの一流企業に多数の内定者を送り出すと共に、起業家も輩出してきました。

↓前回のAutumn Campの様子はこちら↓
http://www.fri-associates.com/camp/camp-history/000171.html


◆Campの内容◆

Campでは、提示されたビジネス課題の中から1つを選び、
その課題にチームごとに取り組み、解決策を提案していただきます。
どのチームに入るか、どんな役割を担うのかは、すべて皆さんの意思次第です。

課題の解決までに与えられた時間は、わずか3日間。

最終日の日曜日には、2日間で導き出した解決策を、
チームごとにプレゼンテーションをしていただきます。
他のチームの学生や社会人スタッフとの厳しい質疑応答を経て、
全スタッフから最も評価される解決策を提言できたチームが
優勝チームとして表彰されます。

また、その3日の間には、お互いの親睦を深めるための座談会や、
夜の時間を利用した社会人、学生間での交流、スタッフからのビジネス講義など、各種の楽しいイベントも開催されます。


そして、Camp最大の特徴が、

ハイレベルなスタッフによる参加者個々人へのフィードバックシステムです。

参加者が多様であるのと同様、スタッフも
外資系投資銀行マン・コンサルタントからべンチャー企業、社会福祉士まで非常にバラエティに富んでいます。

そのスタッフ陣が2泊3日の間ずっと、
参加者のグループワークを観察し、
その人の成長への課題に対し、アドバイスを送ります。

自分では気付いていなかった発見が、必ずあるはずです。

楽しくて、仲間に出会い、かつ、自分自身の大きな成長にもつながる。
それがFRIのCampが多くの学生から高い評価を得ている理由です。
↓詳細はこちら↓
http://www.fri-associates.com/info/000172.html

主に学生を対象としていますが、新卒入社後3年目程度までの
若手社会人の方も歓迎致します。

Campについて何かご質問・お問い合わせ等ございましたら、
以下までご連絡ください。
http://www.fri-associates.com/contact.html


◆Camp がみなさんに提供するもの◆

1) みなさんの考える力を徹底的に鍛えます

2) 意識の高い、バイタリティあふれる学生・社会人から知的な刺激をもらえます。

◆Winter Campの特色◆

就職活動に直接つながるコンテンツが多くあることが挙げられます。
3日間に渡るグループワークは言うまでもなく、
プレゼンテーション力を高めるセッションや模擬面接などがスタッフから
行われます。

また就職活動生が多く集まるため、意識の高い就活仲間の出会いの場にも
なっています。

課題に取り組む事だけで終わりがちな他のビジネスプランコンテストとは、一線を画したスキルアップ合宿、それがFRI Campです。

↓詳細はこちら↓
http://www.fri-associates.com/info/000172.html

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京大学 更新情報

東京大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。