ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身体表現コミュの鵜鳥神楽n長田神社 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東北の復興支援として、こんなイベントがあるそうです。
きっと見る価値大。面白そうなので載せてみます。。



――――――――――――――――――――――――


■鵜鳥神楽復興連帯事業■



『 鵜鳥神楽奉納舞in長田神社 』
(うのとりかぐらほうのうまい)


DANCEBOXでは、東日本大震災によって壊滅的な打撃を受けた岩手県陸中沿岸の民俗芸能の復興を中長期的に連携支援ナることになりました。
まず2011年12月に岩手県普代村の「鵜鳥神楽」を神戸・長田に招聴し、巡行公演を実施いたします。

鵜烏の神楽衆に被害は少なかったものの、巡行場所である「神楽宿」は壊滅しました。神楽が復興するには、神楽宿、それを支えるコミュニティの復興が不可欠です。16年前の阪神淡路大震災で大きな被害を受けた長田で、仮の神楽宿を設置し、その上演を行います。陸中沿岸部は、神楽、虎舞、鹿踊り、七頭舞など、東北地方を代表する豊かな芸能が、日常の生活や労働に根づいた形で生き生きと展開、継承されてきています。行政等がなかなか実施できない、文化復興支援に特化した独自の活動がいま必要であり、このプロジェクトは、なかでも民俗芸能の復興に焦点をあてて支援をするものです。

DANCEBOXがいまできること。それは<寄り添う>こと。
東北と神戸の新しい関係がはじまります。
――――――――――――――――――――――――

○平成23年12月2日(金)
○開演/午後5時
○終演/午後7時半(予定)
○集合場所/長田神社拝殿前
○受付/午後4時
○入場料無料(カンパ制)
*雨天決行


◎予約申し込み
NPO法人DANCE BOX
TEL/078-646-7044
E-mail/info@db-dancebox

http://www.db-dancebox.org/


□プログラム□
1権現舞(@拝殿前) 2座揃い 3清祓い(或いは岩戸開)4 岩長姫 
5斐の川(或いは大和武尊) 6松迎 7山の神8 恵比寿舞(以上、@参集殿)
※変更の可能性もあります。

――――――――――――――――――――――――
鵜鳥神楽とは

岩手県普代村の鵜鳥神楽は、宮古市の黒森神楽とともに、所属の神社の信仰圏や集落にとどまらず、現在も長い巡航を行っている。これらの両神楽にほ、多くの集落の神楽衆から舞や囃子の上手が集まり、これに呼ばれることは誇りてあり、呼ばれた者は各地域の神楽衆の代表的存在ともなる。神社名を関した神楽は、その神社の当地方で権現様と呼ぶ獅子頭を、必ず奉持しており、「鵜鳥神楽」も「黒森神楽」も、それぞれの権現様を奉持しなければ巡航はできない。神楽巡航は、神社の神様が権現様として地域に来られるものとされ、権現様と共に来た神楽衆も、神に仕える人々として受け入れられる。

――――――――――――――――――――――――

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身体表現 更新情報

身体表現のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング