ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAto 山と〜コミュの北アルプス 表銀座 燕岳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行って来ましたexclamation ×2

10/4〜5

初めての単独無酸素ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


1日目

天気 雨後晴れ

6:30中房温泉→7:05第一ベンチ→7:30第二ベンチ→7:50第三ベンチ→8:20富士見ベンチ→8:40合戦小屋→10:40燕山荘

テント泊


2日目

天気 晴天後曇り

5:00燕山荘→5:30燕岳山頂→6:30燕山荘

昼寝

8:30燕山荘→9:00合戦小屋→9:15富士見ベンチ→9:30第三ベンチ→9:45第二ベンチ→10:00第一ベンチ→10:30中房温泉



単独で感じた事はまず登山口までの夜中の運転がかなり怖い。下山してくる人にいちいちビビる。
1日目は雨を覚悟で行きました雨
朝起きると雨が少し。出発しても雨は止まない。
回りも見れずひたすら歩く。合戦小屋の手前で雷が鳴り始める。
疲れているはずなのに怖すぎて走る。
合戦小屋で待機。下山しようか迷ったが管理人さんが雨は止まないけど雷はすぐにおさまるから行けると言うので1時間程休憩させてもらって行くことにする。この時点で全身びしょびしょで着替える。おれのカッパはもうダメらしい。
ここからも急ぎ足で燕山荘に到着。
小屋泊にするか迷ったが幕営している人がいたのでテントにする。その人は前日からいるらしい。
雨が弱まったので設営し始めるが途中でまた降ってくる。
設営し終えてテントに駆け込むと雨はさらに強くなる。
この時11:30くらい。ここから17時までテント内に引きこもる。
酒飲んで寝て本読んで寝て携帯いじって寝て。本当に退屈だった。

でも17時に雨が上がり一気に青空が出てなんと夕日も見れたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)そして夜は満点の星空exclamation ×2
カッパと服がびしょびしょなのでテント内に干していたが雨が上がったので外に干す。
そして少しほろ酔い気分で寝る。
しかし風邪の音が怖くて寝たり起きたり。
夜中にトイレに行き干してた服を見たら凍ってました。
シュラフの中に入れると乾くと聞いたので入れたら寒すぎて寝れませんでした。朝にはテントも凍ってました。3時頃ゆっくり準備をし日の出に合わせて山頂へ。カッパが割と乾いてたので寒くはなかった指でOK指でOK誰かいると思ってたけどおれ一人だった。暗闇を歩くのは怖かった。
でもご来光を独り占めできた晴れ朝日に染まる紅葉も綺麗だったウッシッシ富士山も見えたし槍と穂高が素晴らしかったグッド(上向き矢印)槍に行きたいexclamation ×2exclamation ×2
そしてテントに戻り朝ごはんを食べ外で朝寝ぴかぴか(新しい)
隣のテントのおじさんは前日の昼の2時から寝てると行っていたがおれが起きた頃はイビキかいてた。
丸一日以上もよく寝れるねあせあせ(飛び散る汗)
8時頃ガスってきたので撤収し下山走る人
前日は雨で見れなかった景色を堪能しながら駆け降りる。晴れていたので登山者が多い。
でも朝は晴れていたがもう曇ってる。
おれちょーラッキーexclamation ×2exclamation ×2
あの景色は昨日登らなきゃ見れないんだぴかぴか(新しい)ざまぁみやがれわーい(嬉しい顔)
と思いながらニコニコ挨拶しながら下る。
そして休憩もほとんどせず2時間かからず下山。
登山口の中房温泉の日帰り湯(600円)に入りました。硫黄が強くていい湯だったいい気分(温泉)昼飯は信州名物を調べたら山賊焼きというのが出たのでそれを食べに松本へ車(RV)
源太っていう綺麗とは言えない店だったがボリュームがあっておいしかったレストランなんか鳥胸肉を揚げ焼きしたようなやつだった。
そして帰る。松本インターの入り口でヒッチハイクをしている青年がいたので諏訪SAまで乗せてあげる。長崎出身で北海道から徐々に南へ全県旅するらしい。1日目にしゃべらなすぎて誰かとしゃべりたかった。そして帰路につくのでした。
単独はとにかく退屈しないような対策が必要だと思いましたパソコン
あとカッパを買って寒さ対策をしようと思います。凍えて死ぬかと思った。

コメント(4)

この景色やばいねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ハミングバード買いなさいTシャツ(ボーダー)exclamation ×2
無酸素ってウッシッシ(笑)
景色最高だなぁうれしい顔ぴかぴか(新しい)
決めた電球絶対春までにテント買うグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
とりあえずそれまでに俺も連れてけ電球寝袋とマットだけ買うから連れてけウッシッシexclamation
めっちゃ綺麗目がハートぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
この景色を見れるってかなりのラッキーマンだなウッシッシ指でOKexclamation ×2

でも、かなり過酷な様子…冷や汗
無事で何よりむふっムードお疲れちゃん猫

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAto 山と〜 更新情報

YAMAto 山と〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング