ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

麻雀・皇帝位戦〜エンペラー杯〜コミュの決勝進出者決定!第3回・皇帝位戦第6節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちはわーい(嬉しい顔)
街を歩けば皆振り返る、チャンプ林ですぴかぴか(新しい)

先日、5月29日、運命の最終節・皇帝位戦、第6節が行われました衝撃

今回の皇帝位戦は、大きくポイントを持った人と、大きくポイントを吐き出してしまった人が極端に分かれ、
決勝進出確定の選手、
最終節はノーレートの健康麻雀を楽しんでいただく選手ウッシッシがいると共に、
中盤に着けている選手たちは、残りの椅子を巡っての大混戦となりましたexclamation ×2

現皇帝位のチャンプもその一人るんるん

さて、最終順位は・・・exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2


1位 杉平 領選手(ジュピター)

さすがに、その麻雀の強さは、地球レベルを超えて木星レベルまで達する、
と言われた杉平ジュピター電球
皇帝位戦とは相性が悪かった前回までの鬱憤を晴らすような400Pオーバーの圧勝でした指でOK

少し真面目な話になるけど、今回は本当に強かったよ!
今回の皇帝位戦では、2回当たって、10戦して7勝されてるexclamation ×2
麻雀ライバルだと、いつも二人で言ってるけど、
今回は素直に完敗を認めよう合格マーク
これからも強い杉平さんでいてくれると、俺も益々気合いが入るので、
次回は皇帝位として待っててくれ[m:59


2位 井上知之選手(教授)

ワンデートーナメントチャンピオンとして、英雄と共に名を馳せていましたが、
今回の決勝卓進出で、リーグ戦でも、プロフェッサー打法が通用する事を知らしめた教授さん電球
いやー、強かったexclamation ×2

最近の教授さんは、予選は異常なくらい強いんでするんるん
最近の予選通過率は、ほぼ100%なんでするんるん
凄いんでするんるん

でも、決勝の順位率は3.5位くらいげっそり

皆さん、このデータ、注目ですよわーい(嬉しい顔)


3位 益満 俊選手

最終節の大爆発で、終わってみれば3位
元々力のある選手なので、決勝では要注意


4位 伊佐 友治選手(虫)

第1回大会から参加の、伊佐が悲願の決勝卓ゲットexclamation ×2

別卓での大爆発が効いて、最終節も少しのマイナスに抑えて、
頂上卓への挑戦権を掴みました指でOK

真面目な話、伊佐の決勝卓進出は自分の事のように嬉しいよるんるん
生意気な奴だけど、麻雀に対する情熱は人一倍で、
いつもクールを装っているけど、実は凄く熱いハートを持っているのを
よく知っているからねウインク
今回は相手も揃ってるから、全身全霊でG1タイトルを狙ってな!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここから負け犬達


5位 林 亮志選手(チャンプ)

・・・負けちまいましたダッシュ(走り出す様)
メチャクチャ悔しいですダッシュ(走り出す様)
ですが、決勝戦では、皆を応援しようと思っていますウインク
皆強いですexclamation ×2

しかし、5位って、1番悔しくないですかいい気分(温泉)
決勝戦は5人制にしようか検討中ウッシッシ


6位 嶋田 翔選手(麻雀バカ一代)

嶋田も、最終節の最終戦までは目が残っていたから、
本当に惜しい・悔しい今回の皇帝位戦になったはず電球

でも、腐らず笑顔で気持ちの良い麻雀だったねわーい(嬉しい顔)

半荘30回打って、100ポイント近いプラスPで終わってるんだから、
大いに自信を持っていいと思うよ指でOK

次回は、悲願の決勝卓進出だねウインク


7位 鈴木 洋選手(初代皇帝位)

本当はシードだったにも関わらず、こちらの都合で途中から参戦してもらい、
どうもすみませんでした<m(_肉_)m>

でも、それでこの成績はさすがですわーい(嬉しい顔)
最終戦のトップが少し遅すぎましたね電球
我々、皇帝位が2人で予選敗退とは少し情けないですが、
鈴木さんはいつでも優勝候補ですし、
タイトルホルダーはいつでも単枠ですから、
次回は二人で頑張りましょうexclamation ×2


8位 斎藤 英雄選手(連続決勝卓)(元・ハルウララ)

いやー、惜しかったなぁー!
3連続決勝卓の大記録exclamation ×2

それでも、最終節まで可能性を残したのはさすがだねるんるん

英雄もすっかり皇帝位戦の顔になって、
いつタイトルを取ってもおかしくない位置まで登ってきたねウインク
次回は、また高みに登ろうぜ指でOK


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かたつむりここから健康麻雀の人たちかたつむり


9位 中村 裕志選手(至高の守備派)

いつも皇帝位戦では安定していた成績を残していた中村さんですが、
今回は最終節を健康麻雀クラブでの部活動をしていただかなくてはいけないことになってしまいましたダッシュ(走り出す様)

至高の守備力と、のってるときのかさにかかった攻めで、
次回の皇帝位戦では復活を期待しておりますわーい(嬉しい顔)


10位 下山田王子(プリンス)

今回のポイント分裂のきっかけを作った張本人の一人、プリンス下山田ウッシッシ
でも、まっ、第1節と第6節の最初と最後がプラスだから、
オセロで言うと勝ちだねるんるん

今回は、調子が悪かったですけど、下山田さんの人柄は、
本当に素敵ですねウインク
盆面っていうんですけど、バクチの負けた時の顔が良い人は本当に尊敬します電球
次回は、勝っての笑顔にしてくださいね指でOK


11位 上野 謙二選手(しょぱん(しょっぱいっていう意味))

現・撥神位がまさかのこの位置げっそり
まさに、しょぱんったなげっそり

今回は別卓などが多かった上野exclamation ×2
次回は別卓!なんて言い出せないくらい勝ってくれわーい(嬉しい顔)

お菓子ありがとうるんるん


12位 ・・・熊

面倒くさいこと頼んでごめんなダッシュ(走り出す様)
次回は本物の参戦だから、この位置にはいないだろうよわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうるんるん




以上となりました電球
決勝は6月19日を予定しておりまするんるん

決勝進出者はもちろんですが、僕を含めた予選敗退者も観戦に来てください指でOK今回は、全員集合となることを期待していますわーい(嬉しい顔)


今回は、観戦にいらして頂いた方もいまするんるん

・マリさん(以前、Bリーグに参戦・次回から復帰)
・Tさん(次回から参戦)
・スーパーとのまさん(次回から参戦)

こうやって、麻雀仲間が増えていくのは本当に嬉しいですウインク
これから、よろしくお願いいたします手(チョキ)


さて、皇帝位戦終了後、赤牌を6枚入れて、
一人2000Gづつ出し、優勝12000G・準優勝4000G、
という、名付けて「赤龍杯」というミニ大会を8名で行いました衝撃

〜出場選手〜
・井上選手(にせもの)
・林チャンプ
・中村選手(サウスポー)
・斎藤選手(スッタン)
・嶋田選手(腐れもこみち)
・土屋選手(Tさん)
・久保寺選手(マリさん)
・下山田プリンス

白熱の戦いの末、優勝は次回から参戦の土屋選手になりましたexclamation ×2
強かった!
皆さん、次回からまた強敵が増えますよーウッシッシ

結構面白かったので、これからも「赤龍杯」は続けて行こうと思ってまするんるん



それでは皆様、次回決勝の後は、
第4回皇帝位戦でお会いしましょうわーい(嬉しい顔)るんるん

コメント(18)

レポートお疲れ様でした!
決勝では全く冴えない井上です。
汚名返上したいところですが、まあ、いつも通りの気がします。
せめて楽しみたいと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします。
アップお疲れ様

今回は
上下がかなり開いた展開で
途中参加はとても厳しかったです


次回は
初心に戻り
チャレンジャーのつもりで
がんばります手(チョキ)


新しく参戦される方も
よろしくお願いしますm(__)
チャンプ、レポートお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

悔しいですげっそり連続決勝卓に行きたかった〜涙

決勝進出の方、楽しい見応えのある闘いを楽しみしてますようれしい顔頑張ってくださいグッド(上向き矢印)

あたらしい方々、次節からよろしくお願いします手(チョキ)
レポートお疲れ様です!
健康麻雀、楽しませて頂きましたわーい(嬉しい顔)

次回から参加させて頂きますのでよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

あだ名が貰えるように頑張ります(笑
はじめまして。初代赤龍位(?)の土屋です。うれしい顔
つっちーって呼んでいただければすぐに仲良くできると思います。
前回リーグ戦を後ろ見させていただきましたが・・・皆さんうますぎてガクブルです。ふらふら
なんで赤がないのにマンガン、ハネマンの上りがあんなに出るんだろ?

次回から参加させていただきますが、お手柔らかにお願いしますね。
本当に別宅が多くて申し訳ありませんでしたあせあせ

次回は引きが弱いショパンと呼ばれないように頑張りたいですわーい(嬉しい顔)

この引きの弱さは生まれもってのものでしょうか涙
最終節まで暫定四位だっただけにめちゃくちゃ悔しいです涙

でもいつものセットよりはしっかりした麻雀が打てたと思うのでよかったですうまい!
次回の大会は絶対決勝に残れるように頑張ります目がハート
不本意ながら最終節は健康麻雀卓と相成りましたげっそり 

麻雀・競馬共々絶不調で御座います…ふらふら 

先ずは何かしらの重賞ウィナーにならないといけませんねあせあせ(飛び散る汗) 

そう言えば、わたしここの副管理人でしたし…、名前負けしないように頑張りますわーい(嬉しい顔)
井上さん

コメント一番乗りでどうもわーい(嬉しい顔)

ここだけの話(なってないけど・・・)、僕は今回は井上さんが獲ると思っています電球

そうしたら、その夜は寿司でも食いましょうるんるん
僕は財布置いてきますからウッシッシ
鈴木さん

はい、本当に厳しい状態で入っていただいて申し訳なく思っておりますm(_肉_)m
次回は、初めからフルボッコにして下さい(僕以外)衝撃

しかし、コメントが初代皇帝位らしくて良いですなぁるんるん
英雄

うん、俺も3連続決勝卓見たかったなぁウインク
ん、でも、それでもし英雄が今回も決勝卓行って、
皇帝位になったら、英雄が1番強いって事になって、
「英雄with仲間たち」
みたいになっちゃうから、負けて良かったのかぁ?ブタ

んー、自分でも何言ってるか分らんダッシュ(走り出す様)


コメントありがとうわーい(嬉しい顔)
男にこんなこと言うのは恥ずかしいけど、
最近で、俺はもう完全に熊が好きになったよ指でOK

麻雀をやってて認め合えて(俺だけかも知れんが・・・)、
自分の中で仲間が増えるって、深いところで俺的にはあんまりない事だから、
また改めて今後もよろしくねウインク
土屋さん

コメント有難うございまするんるん
and
赤龍位奪取、おめでとうございます!
参戦前からタイトル獲られて参りましたm(_肉_)m

次回皇帝位戦では、ガチの勝負楽しみにしておりますウインク
上野

そう、上野とはもう10年以上前からの知り合いで、
上野は、その当時から「しょぱん」と呼ばれていたねげっそり

ただ、その当時から麻雀の上手さも認められていたわーい(嬉しい顔)

人間っていうのは不思議なもので、
何か結果を残すと、本当に評価が変わるから電球

頑張って、撥神位以上の、そう、皇帝位を獲れば、
あっという間に、あだ名が「皇帝位」に変わりまするんるん
次回勝負やね指でOK
嶋田

そう、嶋田のように、
負けた時、「めちゃめちゃ悔しい!」と思ってくれれば俺は皇帝位戦をやっている甲斐があるというものですウインク
つーか、負けた時悔しくない態度で、おどけた様な態度を見せる人間なんて強くならないよexclamation ×2
お前のそういう所が凄く好きだな指でOK

もう一つ!
もういい加減に分かっただろ電球
英雄にも言えるけど、麻雀はおりるべき所はおりたほうが強いんだよウッシッシ
中村さん

前にも言いましたが、麻雀を長くやっていれば、必ず誰にでもそういう事はあります電球
この皇帝位戦を続けていけば、僕にもいつかマイナスのまま浮かびあがれないSEASONが来るはずですダッシュ(走り出す様)

しかし、あれですな!

中村さんと飯食った後、何気に車の中で、こんなの作りますか!って作った皇帝位戦が、早くも3回終了しましたね夜
本当にやって良かったです指でOK
これも、中村さんや、麻雀仲間のおかげだと思っていますぴかぴか(新しい)
麻雀はお爺ちゃんになっても、おそらくやっているでしょうから、
麻雀仲間は一生の仲間ですねexclamation ×2
皆なとは、ただ麻雀だけの仲間じゃないですけどねウインク
これからもよろしくお願いいたします富士山
まずはチャンプレポートご苦労様。ウインク
最終節終えて皆さんもお疲れでした。わーい(嬉しい顔)

やっと3回目にして決勝進出できてとても嬉しいです。
いつも不甲斐ない成績だったのでほっとしています。ウインク
教授さん益満さん伊佐君、決勝では宜しくです。
お互いに全力で頑張りましょう!!チャペル
杉平さん

考えてみれば、杉平さんが、二回共予選落ちなんて、なかなか考えられんからね(^^)
今回は順当という事にしておこう☆


第三回皇帝位戦を終えて、三回共、プラス80P以上で終わってる選手が1人しかいない!
やっぱり皆んな激戦なんだね!


えっ、その1人だけの選手は誰ですかって?

そんなの考えれば分かるでしょϵ( 'Θ' )϶


それは、、、チャンプです♪





結局これが言いたいだけ(^_-)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

麻雀・皇帝位戦〜エンペラー杯〜 更新情報

麻雀・皇帝位戦〜エンペラー杯〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング