ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガッカン天体観測部14コミュのしし座流星群2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2001年に大フィーバーを呼んだ「しし座流星群」。
今年(2010年)は11月18日の午前6時ごろに活動がピークになると予想されていますが、多くの数は期待出来ないようです。
しかし、しし座流星群の流星は特に明るい「火球」の割合が多いのが特徴で、
流れた後がハッキリ残る「流星痕(りゅうせいこん)」が見られる可能性が高いのです。
午前3時ごろになると月が沈んで空が暗くなるので、この時が観望のチャンス!
18日の朝は平日で早起きがツラいけど、せっかくの天文ショーを見逃すテはありません!

通常1時間に5個とかみたいですが、暗いとこ行くと20個ぐらい見れるよ!!
東天のしし座の放射点(流星が飛び出す中心となる点)から流星が現れます!
ただ、今年は九州は天気が悪いのと、月が明るいので観測条件はあまりよくありません。。

って極大明後日じゃーんw

コメント(3)

毎度ご苦労さん!!
いつも参考にしてまっせ
明日、合コン後に星空見に行くとかどんだけぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>>レイ
あんがとー
でも東京って星みえるの??


>>シンゴ
冬の輝北は寒いけど星は夏より綺麗!!
市内から1時間でいけるしイイネ!!
って合コン?彼女は?!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガッカン天体観測部14 更新情報

ガッカン天体観測部14のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング