ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガッカン天体観測部14コミュの[天文年]12月の流星群[フィナーレ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えー今年も残り僅かとなってきました。

そんなわけで、天文年といわれる2009年のフィナーレを飾る流星群を紹介したいとおもいます。


三大流星群!!
☆双子座流星群
極大:12月14日9〜16時
予想数:120個/時

▼オススメ観測時間帯
・13日深夜〜14日早朝
・14日21時〜


今年の双子座流星群は15日が新月ということもあり、月明かりの影響を受けません!!が、極大が日本では昼間にあたるので、それを挟んだ時間帯がベストな観測時間帯になります。
なお双子座流星群の流星はしし座流星群のように軌跡が残るような流星痕は殆どないそうです。



気分屋な流星群!
★こぐま座β流星群
極大:12月22日22時半
予想数:10〜50個/時

▼オススメ観測時間帯
17日〜26日の間
突発的に流れるので、極大だからといって多く観測できるとは限りません。

恐らく、いつもよりは多く流星が見えるよって感じなのでしょう。。




続報があればコメントに記載していきます。。
みんなも是非夜空を眺めてみてね!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガッカン天体観測部14 更新情報

ガッカン天体観測部14のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング