ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソウル観光サポーターズコミュの夏バテ防止の食べ物特集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
焼けつくような太陽の日差しが降り注ぐ夏。暑くて疲れやすいこの時期は、たっぷりのニンニク、栄養満点のキムチ、体に良い滋養食など、スタミナ満点の韓国料理がおすすめ。今回は夏バテ予防におすすめの韓国料理と食材をご紹介します。

■料理編

<参鶏湯(サムゲタン) 辛さ:0>

生後数十日の若鶏の内臓を抜き、中にもち米、ナツメ、栗、ニンニク、高麗人参などを詰めて長時間煮込んだ料理。
・ 高たんぱく質、低脂肪、低カロリーの鶏肉、心臓機能を高める高麗人参、強壮剤の役割を果たすニンニク、胃を養うナツメなどが入り、冷え性で悩む人や疲労気味の人におすすめ。
・ 伏日(ポンナル、一番暑い時期に暑気払いで滋養食を食べる日)の人気ナンバーワンメニュー。


<補身湯(ポシンタン) 辛さ:2>

犬肉、長ネギ、セリ、エゴマの葉などをヤンニョム(タレ)で辛く煮込んだスープ。
・ 犬肉はカルシウムや鉄分、消化を促すアミノ酸、ビタミンA・Bが豊富に含まれ、体内での吸収が他の肉よりもはやいのが特徴。
・ 韓国では昔から犬肉を食べる文化があるが、最近では犬肉を忌避する風潮も。補身湯は栄養湯(ヨンヤンタン)、四節湯(サジョルタン)とも呼ばれ、年配の人に根強い人気がある。


<ウナギ焼き(チャンオクイ) 辛さ:0>

さばいたウナギに塩や醤油ダレ、コチュジャンダレなどをつけて焼いたもの。
・ ウナギは良質なたんぱく質、目の働きをよくし免疫力を高めるビタミンA、疲労回復に役立つビタミンB1・B2などの栄養成分を含み、夏の暑さや疲れた体の栄養補給に最適。
・ 脂肪が多いので食べすぎには注意。


<ドジョウスープ(チュオタン) 辛さ:1>

味噌や唐辛子などで味付けしたダシに、ドジョウや野菜、豆腐などを入れて辛く煮込んだスープ。
・ ウナギの10倍のカルシウムを含み、カロリーはウナギの3分の1。ヘルシーな健康食で年配に好まれる。
・ 牛骨ベースのすりつぶしたドジョウが入った全羅北道(チョルラプット)南原(ナモン)や、江原道(カンウォンド)原州(ウォンジュ)、慶尚南道(キョンサンナムド)のものが有名。ソウル式は牛の胸肉ダシで作られ、ドジョウが丸ごと入っている。


■食材編
<ニンニク(マヌル)>

生ニンニクは焼肉との相性も抜群
血行を良くし、疲労回復、強壮効果が期待できるスコルジニンを豊富に含む。エネルギーを効率よく消費し、新陳代謝を高めて疲労物質の排出作用を促進するアリシンは、食欲不振を解消してくれる。ただし、ニンニクは刺激が強いので食べすぎには注意。

<唐辛子(コチュ)>

辛味成分のカプサイシンは、アドレナリンの分泌を促し、エネルギーや脂肪の代謝を活発にする。体内の血液の流れを活発にし、体を内側から温めて冷え性を改善すると言われるが、過剰摂取は胃潰瘍の原因にもなるので要注意。

<キムチ>

発酵食品であるキムチは乳酸菌が腸の働きを助ける。薬味として使われるニンニクや唐辛子、生姜は胃腸を刺激して消化を促し、新陳代謝を活発にする。辛味は舌や胃を刺激し食欲増進を促す。材料に使われる白菜や大根、ネギなどには豊富な食物繊維が含まれているので整腸効果も期待できる。

<豚肉(テジコギ)>

疲労回復に効果を発揮するビタミンB1が牛肉の10倍も含まれているにもかかわらず、牛肉よりも脂肪が少ない。そのうえ、豚肉の脂肪は酸化しにくく、効率のよいエネルギー源になる。

<アワビ(チョンボッ)>

アワビ粥
アワビに含まれるグリコーゲンは肝臓の機能を高める。血圧やコレステロールを低下させるタウリンや、心臓機能を強化するビタミンEも豊富。高たんぱく質で低カロリーなアワビには、鉄、亜鉛、マグネシウム、銅などのミネラルやビタミンB群、カリウムなども詰まっていて、美肌効果、滋養強壮、疲労回復に適している。


提供:http://japanese.visitseoul.net/visit2008jp/article.do?method=view&art_id=504745

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソウル観光サポーターズ 更新情報

ソウル観光サポーターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング