ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Language Training Centerコミュのスピーキング力を上達させたい方に☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコースは、とにかく日常会話をスムーズに話せるようになりたい方向けです。

しばらくカナダで生活をしてみて、いまいちスピーキング力が上がらずご自身の英語に自身がなくなってしまっていませんか。
話すことに臆病になっていませんか。
今さらまた学校に通うには腰が重くて上がらない、英語を学ぶことを少しあきらめていませんか。

ワークショップでは"話す"事にフォーカスし同時にノースアメリカの文化を学ぶことができ、英語圏に住んでいることで生まれる些細な疑問や教科書には載っていない表現方法を学ぶことが出来ます。

Language Training Center のワークショップは授業ではありません。
少人数で徹底したカンバセーションの為のトレーニングです!!


< ビギナーワークショップで学ぶ一例を少しご紹介 >

?.あなたは今日の午後までに書類を提出しなければいけません。
しかしコピー機が突然紙詰まりを起こしてしまった。。。
他にコピー機はありません。今からあなたはコピー機から詰まった紙を取り出さなければいけません。
「あぁ・・・ めんどくさい!!!!」 この気持ちを英語で表すと??

 ?「It’s a lot of hassle.」 ?
 ?「It’s a lot of trouble.」 ?


?.あなたは今友人との約束に遅れてしまいそうです。
連絡をしなければと思い携帯電話をとると突然壊れてしまいました。
あなたは友人に連絡をとることが出来ないため、とりあえず急いで約束の場所に向かって謝ります。
遅れてしまった事については謝りたいですが少し言い訳の意味も込めて携帯電話が壊れて連絡できなかったことを
「しょうがなかった。」と伝えたい。
この気持ちを英語で表すと??

 ?「There is noting to do about it.」 ?
 ?「What can i do.」 ?
 ?「That’s life.」 ?

このように日本語でひとことで表現する言葉も、英語では様々な表現があります。

答えはワークショップトライアルで!!!!



さらに!!

皆様がただ単にコースを受講して終わってしまわないように、1h×3回の復習時間が付きます!(事前予約要)


さらにさらに!!!

ワークショップで学んだことを活かす為の1:1カンバセーションも無料で3回受けれます!
せっかく学んだことも使わなければ覚えません、意味がありません。
そのための1:1カンバセーションです!


ワークショップのトライアル随時行っております。
日程・時間などお問い合わせください。

ltcnihongo@hotmail.com
電話:1-866-949-3343(フリーダイアル)
  (内線2を押してください。日本語)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Language Training Center 更新情報

Language Training Centerのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング