ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニューヨークの帰国子女コミュの大道について語ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホワイトプレーンズと確かロングアイランドあたりにあった大道について語りましょう。

コメント(38)

まだ母が使ってるはず。
あそこが無くなったら実家がヤバイ。(^^;

しかし、Meiji-ya 覚えてる人いますか??
Yonkers あたりだったかな、もう十年以上前につぶれた。
昔はよく行ってたわ...
大道ってなんか94年ぐらいからお弁当の販売始めたよね。
ナポリタンがすきでした。
明治屋はHartsdale(本店?)はまだあるよ。
大道もあるよ。でも近年並に乗っているのはFuji Mart...
やっぱりWhite Plainsは便利だしあそこにいつまでもいるオジちゃん店長好きだから大道行っちゃうよ。
大道が分離してできた古本屋さんはまだありますか?
もうなくなりましたょ=
新しく普通の本屋さんになったはず
大道に通いつめてるろうにケンシン全巻読破しました。
あ、ぬーベー先生もほとんど大道ですな。

途中で漫画がビデオになっちゃいましたけどね。
>>アサさん
そうなんですかー
ちょうど僕が帰国する半年前にあの本屋ができたんですよ。
>>ふくちゃんさん
大道は図書館ですね!
基本ですね!
はじめまして。

皆さんが語っている大道って、90年代ですよね。。
小学生のころ:70年代によく親に連れられて行きました。
台湾人のオーナーが経営されていたFlushingにあった(まだあるのかな…)お店です。隣の角の店はフルーツ屋で。だだっ広い駐車場がウラにありました。

はい。以上、昔話でした。


CMソングは変わってないのかなー。
CMソングって
今日のおかずは何にしよう〜今日のおかずは何にしよう〜♪
ってあの曲ですよね。
なんだか帰国して大分経つんですけど、未だにメロディ覚えてます(笑)

毎月のりぼんをそこで買っていました。ビデオも借りられましたよね。懐かしい。
うわ〜!ちょお懐かしい〜(^−^)
大道、私もりぼんをゲットしにいってました。
弟はジャンプを買ってました〜。

つれていってもらうのがいっつも楽しみでした!
ビデオのレンタルしてましたよね、私はそこで101回目のプロポーズを借りてみましたー。

そういえば、もう一箇所Rye近辺に日本食品おいてる(生のお刺身とか)小さなお店ありましたよね?つぶれちゃったらしいですが、名前がおもいだせなく・・・。あそこもビデオ借りてました♪
大道は用事がなくても学校帰りに車でよく行ってたなぁ。そばの本屋まだありますよね?
ちなみに俺はフジマートでバイトしてました。
もう4年前くらいだけど。
あそこのバイト楽しかったわ
大道懐かしすぎ!CMソングも笑
「奈良」っていうお店ありませんでしたっけ?
それがライのお店かな?
fujiichanさん!
そうそう、新鮮堂です〜!あ〜すっきりした☆
ありがとうございましたm(_ _)m
はじめまして。帰国子女ではなく現役WhitePlains在住のふくすけと申します。
大道はまだありますよ。
近所の本屋はもしかして今は名前が変わっているかも。
今は確かサファリブックスです。
ご要望があれば、写真をUPしますよ〜。
>まーさん

「奈良」は Harrison の Parsons Memorial School の通り沿いにありました。今もあるのかな?

あと新鮮堂はMamaroneckとHarrisonの境目あたりにありましたね。つぶれたんですか・・・残念です。

大道は毎週のように母と弟と三人で買い物に行ってました!
隣接する日本食レストランでちらし寿司を良く食べました。
ごはんに「とびっ子」が混ぜてあって食感がとてもよかった記憶があります。
大道のCMソングの歌詞・・・聞き取れない部分があったんですけど、何て言ってたんでしょう?

全部覚えてらっしゃる方いますか?
私は↓これくらいしか覚えてないんです。。。

今夜のおかずは何にしよう。
・・・に・・・に・・・
それとも・・・がいいかしら?

〜途中忘れました〜

大道、大道、日本食料品店です。
こんにちは!
大道のCMがYouTubeにありましたよ!
「大道_cm」でヒットすると思います。
>>ミハイルさん
うおお!
懐かしい!
ありがとうございます。
皆さんはいつの世代の人でしょうか?。
話の内容からして大道って かなり昔からあるようですね。
僕も良く行ってます。 刺身とかうまい!
white plainsの大道の隣にあったdunkin dounutsのparkingにいつも停めてましたwww
わぁ〜大道めっちゃなつかしいです!
私がいた頃はFlushingにあって大道につながって
隣に焼きそばとか売ってるお店がありました!

CMの曲もおぼえてます!!
大道でよく日本のお菓子買ってもらいました。
レコードの形したチョコとか・・(∀;)
ググってみました。

今夜のおかずは何にしよう?
豆腐にお葱に大根のスープ?
それともてっちりがいいかしら??

どうせお買い物するならば
気心しれた良いお店
大道、大道、日本食料品店です

大道って、80年代半ば頃、火事にあったんですよね...
whiteplainsの大道わ
行くと必ずマンガの立ち読みをしてました(((pq*O凵o*)ワラ
ぬ〜べ〜がお気に入りだったなあ…
CMとってもなつかしいですねーっexclamation ×2いつも口ずさんでました(笑)
大道といえば私もやっぱりマンガの立ち読み(笑)ぬ〜べ〜すっごい読んでましたよっexclamation ×2
10何年も思い出したことなかったのに、今も口ずさめる大道の歌…
名曲ですね!!
you tube まではまだチェックしてませんが、ホント、歌詞?見たら曲が自然と思い出されて実はしっかり歌えちゃう!びっくり〜!!

私のいた頃は80年後半から90年前半ですから、こわいけど実はもう15年以上前のCMなんですねぇー!! あせあせ
そういえば大道で伊良部投手をみましたなあ。NJ店ですが。
> goya さん

懐かしいですね〜
僕も1969-1985の間、幼少の頃からいたので年代で言えば近い
会っていたかもね

僕の大道の印象はなぜか隣の八百屋さんの独特な雰囲気
そして大道の入り口に設置されてたカルピス(カルピコうれしい顔)
を毎回お袋にねだんでいたことかな〜

> Funky Y さん

その火事の話、よく覚えてます なぜかね考えてる顔
裏組織がらみで嫌がらせというか営業妨害というか
ギャングから火をつけられたって聞いてました

> ミハイル さん

僕も見つけたよムード
http://jp.youtube.com/watch?v=kwsGOuqT9eI

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニューヨークの帰国子女 更新情報

ニューヨークの帰国子女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング