ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カフェのお店情報紹介してコミュの20代男性の8割「バレンタインに欲しいのはチョコより手書きメッセージ」−メディアインタラクティブ調べ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20代男性の8割「バレンタインに欲しいのはチョコより手書きメッセージ」−メディアインタラクティブ調べ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1497303&media_id=94
(japan.internet.com - 02月09日 11:05)

「普段、大切な人にメッセージを伝える方法は?」電話やメールが多い傾向に
もうすぐバレンタインデー。男性に贈るチョコを選んでいる女性も多いと思うが、実際のところ、男心には女性からのどんなアプローチを求めているのだろうか。株式会社メディアインタラクティブ(アイリサーチ)は、バレンタインデーを前に、全国の20代男性300人を対象に「男の本音」に関するアンケートを実施した。

その結果、女性からの告白を受ける理想のシチュエーションは「大切な人からメッセージを受け取る時、気持ちが伝わりやすい方法」「温かみ/ありがたみを感じる告白方法」などの項目で、「直接会って」の次に「手紙」に支持が集中。メールや電話などの便利なコミュニケーション手段を圧倒的に上回る結果になった。

「チョコと一緒にプレゼントされたいもの」では「手書きメッセージ」が78.7%で圧倒的支持を得た。手書きメッセージを添えると、「本命彼女からなら」94.7%、「本命彼女でなくても」86%の男性が「相手の印象がイメージアップする」と回答した。また、「チョコに手書きメッセージを添えるとホワイトデーのお返し予算はどの程度増えるか」を聞いたところ、合わせて53%の男性が「予算アップ」と回答。手書きで気持ちを伝えることで男性も「お返し」を真剣に準備してくれることになるようだ。

このようなニーズを受けて街中でも新たな試みをするようで、2011年2月12日、13日(各11時〜19時)には東京渋谷のパルコ パート1 公園通り広場にて「バレンタインデーに手紙を書こう」というイベントが開催される。会場前や渋谷駅前ではレターセットを配布し、会場ではメッセージカードの作成や「その気持ち、紙に書いて伝えよう〜ラブレターコンテスト〜」の募集と受付をする予定だという。

コンテストでは「恋人へ」「友達へ」「片思いのあの人へ」「家族へ」などの部門ごとに想いのこもった手書きラブレターを募集し、それぞれの優秀作にはパナソニックのスチームオーブンレンジやキヤノンのデジタルカメラなどの賞品がプレゼントされる。応募は郵送でも2011年1月31日から2月28日まで受け付けており、優秀作の発表はコンテストのウェブサイトにて5月に行われるという。

主催者によるとこのような取り組みの目的として、携帯電話やメールといったデジタルツールのコミュニケーションに慣例化した若い世代に向けて、紙に書いて伝えるというコミュニケーション手法を「手紙を書く」ことで体験してもらい、デジタルにはない、紙に書いて気持ちを伝えることの良さや効果を再認識してもらいたいとしている。

では調査結果に戻ると、手書きのメッセージでもどのような書き方が相手の心を掴むのだろうか。「どのような手書きメッセージだと男心がくすぐられるか」という問いに対し、一番目立ったのは「素直な気持ちをストレートに」という回答となった。また「自分を好きな理由」「日頃の感謝」「仕事や体のことを気遣う言葉」などが多く挙がった。

このように、コミュニケーション手段が多様化し便利になる一方で、「手書きのよさ」に対する思いはまだまだ強い。最近ではネットから贈る年賀状サービスが人気になるなど消費者の「紙への回帰」は進んでおり、コミュニケーションのデジタル化が進むことで改めて「手書きの暖かさ」が見直されているのかもしれない。いつもメールや電話だけで済ませている大切な人に贈る言葉、今年は紙に書くことでその想いを伝えてみてはいかがだろうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カフェのお店情報紹介して 更新情報

人気コミュニティランキング