ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOLF☆ER'S FASHION CLUBコミュのアイアンの打ち方教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフをはじめて1ヶ月!!7番アイアンの練習をしているのですが、トップばっかりで芯にあたりません。初めてのアイアンのレッスン方法を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

コメント(7)

まずは力まず振る事を心がけては?
僕も飛ばそうとするあまり最初は力んでいたのでトップ、ダフりの連続でした(泣)

後は体に引き付けて打つのも重要かもしれないですね!!
後ろから脇の下にタオルを挟めて、9番くらいでハーフスイングをするといいですよ。体の回転と体とクラブの同調を練習すると当たるようになりますよ。最初はとりあえず当たること。
フルショットだと難しいのでハーフくらいで振ると当たってくるのでそれからどんどん大きくするといいですよ(^ー^* )
[おなきん]さんもおっしゃっておられるように
力まないことが第一です。
そのためには、
?グリップはユルユルに握ること。
?そしてヘッドの重みを手に感じながらボディターンで振ること。
でしょうか。
手だけで振ろうとするとどうしても力が入ってしまい
ダフリかトップになります。
多分みんな同じようなことをアドバイスすると思いますよ。
初心者の方がトップしてしまう原因としてはまずヘッドアップ(改善策・ボールを打ち終わった後もボールを行方を追わずに目線を変えないよう心がける) 次にフォローで手首をこねってしまう。これは上級者の方でもアプローチなどで緊張してやってしまう事ある。(改善策・7鉄くらいで30y程を打つ練習をし、芯を食う感覚、手首の使い方を養う。30yの次は50、70と延ばして行けば良い)最後に体重が右にかかったまま振ってしまう。これは右にシャンクしてしまったりする原因にもなる(改善策・野球のスイングみたいに振り上げる時に左足を上げてフォローの時に踏み込む素振りをする。玉を打っても構わない。これで体重移動の感覚をつかむ)このくらいだと思います。ただゴルフは難しいです。そう簡単にはできない事ばかりです。まだ始めて一ヶ月ならただ玉を打つ感覚を養う事が大事だと思いますよ。
7番アイアンがまずは基本!とよく言われ、
私も始めは7番だけを練習しましたが、
芯に当たらないようであればもっと短い9番とかで
練習しても良いかもしれません。
全然当たらないと面白くないですからね・・・。
多分、インパクトのタイミングが早いせいだと思います。
テイクバックをコンパクトにしてカット気味に入れてみて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOLF☆ER'S FASHION CLUB 更新情報

GOLF☆ER'S FASHION CLUBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング