ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R-3@Gamersコミュのオンラインゲームでのマナー・ルール・禁止行為・用語集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンゲ初心者の人が最低限守らなければいけないルールやマナーと禁止行為と用語集です。
他にもあれば随時更新していきます。

ルール
・基本的に自分がされて嫌なことはしない
オンライン上といえどPCの前にいるのは現実世界の人間です。

マナー
・挨拶
基本中の基本です。
ギルド内のIN/OUTの挨拶はしっかり。(スカイプでではなくゲーム内でのことです)
挨拶はコミュニケーションの基本です。

・横殴り禁止
他プレイヤーや他PTが戦ってるMOBに横から攻撃行為です。
うっかりしてしまったら、チャット等で謝り、速やかに立ち去りましょう。

・クレクレ厨禁止
欲しいアイテムをくれくれと言う行為です。
多少足りない素材をお願いする場合はちゃんとお願いしましょう。
親しき仲にも礼儀あり。
度が過ぎるとただのクレクレ厨です。
クセに為りかねないので気をつけて。

・無理な引っ張り自重
セカンドキャラならまだしも、ファーストorメインキャラの人が望まないレベリング等の引っ張りは相手のためになりません。

・俺TUEEEEEEE自重
えぇお強いですね。それがなにか?はいはい凄い凄い。
漏れなく疎まれる原因となります。
ほどほどに。

・お互いのペースを尊重しましょう。
廃プレイも勝手。まったりプレイも勝手。
個人の自由です。強制はやめましょう。

・リアルを優先しよう
上で廃プレイも勝手と書きましたが、ほどほどに。
ゲームがリアルに支障をきたすのを望んでみんなを誘ったわけではありません。
各々のスタンスはあるでしょうが、まあほどほどにね。
(オンラインゲームが嫌われる原因の一つです。気をつけましょう。実際になっている人を見ていますので・・・)

・場に合ったチャットで話しましょう
PTチャットで間に合うならPTチャットを使いましょう。
離れている人たちには何の事を言っているのか全く分からないだけでなくログが無意味に流れるだけです。

・暴力的な表現は程々に
熱くなるのはいいですが暴力的な表現は周りの人を不快にすることが多々ありますので注意して下さい。


禁止行為〜BANされる行為〜
・RMT
リアル・マネー・トレード
現実世界のお金を使ってゲーム世界のお金を買う行為です。

・BOT
プログラムを使って操作しなくても自動で敵を倒し続けることが出来ます。

・垢ハック
アカウント・ハッキング
トロイの木馬等のネットウィルスでアカウント情報が漏れ他人が自分のアカウントでプレイされる事があります。
大概はゲーム上のお金とアイテムが根こそぎ持って行かれます。
知らないアドレスはクリックしないようにしましょう。(主にブログのコメント)
心配な時はURLチェッカーを使いましょう。

・ストーキング行為
現実世界と同じです。
度が過ぎる行為は証拠SSを撮っていると相手がBANされやすいです。


用語
・スカイプ
パソコンを使って通話料のかからない電話をみんなでしているような物です。
イヤホンマイクが必要です。

・タンク
PTで敵を倒す時に敵の攻撃を一身に受ける人の事。
壁ともいう。

・引っ張り
PTに入ると中のメンバーが倒した敵の経験値も自分に入ってきます。
それを利用してレベルの低い人を強い敵のいる所に連れていき経験値を稼いでいくことを指す。

・ヘイト
敵からどの位注目されているか。
ヘイトが高い人に攻撃します。

・レベリング
レベルを上げること

・BAN
強制退会
運営側がふさわしくないと思われるプレイヤーに出来る最後の切り札です。
リアルBAN=逮捕

・PT
パーティのこと。少人数で組み、クエストを楽に進めたりします。

・SS
スクリーン・ショット
ゲーム内風景を写真に撮るような事。
みんなとの思い出に・レア自慢(程々に)・ネタ・お気に入りの風景など様々な用途に使えます。

コメント(2)

おお素晴らしい ナイスなまとめ
これ等はネットだけじゃなく現実(リアル)でも守るべきですね

守れないならオフラインやソロプレイするべき

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R-3@Gamers 更新情報

R-3@Gamersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング