ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みましたか、流れ星?コミュのみましたか、流れ星?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
xx日xx時にxxx流星群がxxの空にみえるそうです。たまにはそういう夜更かしして、そしてその日の午後の寝不足を誘発するのもいいのでは。

しし座流星群、ペルセウス流星群、ふたご座流星群、、、流星をみるのが癖になっているのかな。

流星の話。
<空にそれぞれ流れるサウンドのトレジャー>
大事にしたい。

------

「はじめまして」という各メンバー自己紹介のページを建てて下さいとご要望がありました。
それぞれの素敵な話を聞かせてください。
ではよろしくお願いいたします。

コメント(3)

初めまして。
流星は大好きです。
いちばんよく見ていたのは、高校から大学時代で、
(かれこれ20年前)
毎年夏には、南小谷の「星の家」というペンションまで
行って、ペルセ群、見てました。
でも、いちばんたくさん見たのは、自宅の庭。
極寒の12月、ふたご群を1時間で40個数えたのが最高です。

あのはかなさと、シャープさが好きです。
一度でいいから、火球の爆発を見てみたい。

どうぞよろしくです。
ペルセウス座流星群は夏の夜。
小笠原の父島で泊まっている民宿の屋上で魚を干す網の上に寝転がって観ていました。
ふたご座流星群は冬の夜。
中学校の校庭に寝転がって観ていました。
暑い中、寒い中で観る流星はまたそれぞれ違った風情があり好きです。
流星を観た後はなんかホッと肩に張っている力が抜けます。

火球の爆発、、、夜空にどのくらい流星が散乱するのだろう。
今年は日本の南端の島、波照間島で流れ星を観ました。なんか不思議な軌道で、流れるというよりは突然現れてギューッと消えていきました。
光害のないところは星がいっぱい見えます。天の川も夜空に薄い雲のガスがかかっているような感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みましたか、流れ星? 更新情報

みましたか、流れ星?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング