ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県立熊谷高校コミュの40kmハイク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
40kmハイクは、1974年に40kmハイク復活を公約にして1年生ながら生徒会長に立候補して当選した渡辺氏をはじめとした、猛者たちが復活させたものです。復活第1回目は、1975年。以来、ずーっと続いています。思い出を語りましょう。

コメント(30)

>まさのすけさん
ずっと走った、ってのはすごいですね。
波久礼の山越えは確かに辛かったですが、今はコースが変わって、さらに坂がきつくなっています。
いいなぁ。僕は陸上部だったので、3年間えっとなんだったかな・・・春季大会の開会式みたいのに駆り出されて、一度も40kmハイク出れなかったです。いっつもこの日とぶつけるんだもの(^^;)

陸上部で出ていたのは唯一、長距離の早い部員だけだったと思います。のでので語れない(;_;)
寄居橋で雨天により中止になった人が多かったようで、完歩率は10%程度だったとか。
参加した皆さんお疲れ様でした。

自分は三年間一応完歩して、仮装は三年生のときに一度だけ。
2004年度、仲間と一緒に金正日とそのSPの仮装をやったのですが、
覚えているまたは見覚えがあるといったかたいらっしゃいますか?
自分は大量のSPに囲まれた金正日の役で人民服に身を包んでいました。
道程やゴール後の長瀞駅などで写メやら握手やら求められたのが結構嬉しくて、
完歩するのは苦しかったですが今ではいい思い出になっています。
あ〜その金正日御一行は覚えてますよ。ぶっちゃけ爆笑でした(笑)
ゴミ箱背負って歩いてました。
懐かしい・・・
懐かしい・・・
OB40Kmハイクがあれば必ず参加するけど。。
(あ、でもあまりにも参加者が多くて、交通
妨害になるかな)。
私のころは第10回、11回、12回でした。
当時も仮装大会組と、真剣組とで明確に
わかれてましたね。たぶん今もそうなんでしょうね。
真剣組は、部活の中で基準を設けてたからまじで
走ってた記憶がありますね。
何位以内に入らないと、罰として5kmコースを
毎日走る、とか・・

私は、軟庭だったのですが、最終学年の時には、
確か130番台でなんとか罰ゲームにならなかった
記憶があります。。

仮装してた同級生は、女子高生、柔道着、
剣道着、競泳パンツ+ゴーグル、学ラン、
全身ペイント、もじもじ君、女装、など
だったかな。
のぼりを持った人も多かったかな。
88年春卒の横山と申します。1年か2年のときは、悪友と光GENJI(古!)の振り付けしながら歌いながら走ってました。
ところで、時間があったらまた40キロハイクしたいです。せめて、ルートが分かると嬉しいんですが。ALPSLAB route で皆で編集できないかな、と思ったんですが難しいですね。
復活第一回目、途中でふけた。

バイクでちゃかしてた親友はそれで事故った。

ふけた私が正解でした。

しかし今は仮装してやっているの??
私のころ(86年くらい)は、仮装は少なかったですが、近所の薬屋の幟を立てて走る連中とか、フォー愛の連中はエレキかき鳴らしながら走ったりとかしてました。私は普通の格好で、ただし元気なうちはふざけて走ってました。
そうそう。ALPSLAB は諦めて、mapion 徒歩ルートで検索しましたよ。
http://navi.mapion.co.jp/route/search?m=2&sp=2jng0070A7V626&ep=2j715160A4W142&ss=2jnB2960A89597&sf=2016&sfidx=0&es=2j6X3980A4W097&st=1884&stidx=0&mh=1&c1h=1
これだと約 33km ですね。このルートで良いので、旧友と再挑戦してみるかなあ。
今日ドライブしてたら仮装行列が・・・。

もしやと思い野球部のユニフォームの胸元をみると”KUMAGAYA”・・・・おおぉぉ〜!!

40Kmハイクか、懐かしい!!

おいらも15〜17位年前走ったさ。
陸上部だったから一応3年とも完走したさ。
その後1週間ぐらいは体バキバキだったさ。

まだやってるんだ。
OBとしてはなくさないでほしい行事だね。

96年卒です。
自分も気ぐるみを着て走ったな。

OB版40?ハイクをぜひ開催したいね〜
昨日は疲れたけど完歩できてうれしかったです。
スキー部OBです。
私は、Tバックのみで歩いた記憶があります。
今思うと、よく捕まらなかったな〜と思います。

その癖は、30過ぎても受け継がれ、
夜の街でもやりだす始末です…。↓
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=1121865&video_id=146340

今後の後輩への参考になればと書き込みました。
管理人様、不謹慎であれば消去してください。
去年は雨で台無しでしたね。。
帰りの秩父線超満員でした。待ち時間が長すぎて凍死するかとおもいましたよ笑
去年は波久礼の駅でみんな身を寄せあってました。
端っこの人は大変でしたねダッシュ(走り出す様)(風と雨で)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県立熊谷高校 更新情報

埼玉県立熊谷高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング