ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さちこんせんと10コミュの緑地環境学科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
I❤ 自然
 緑地環境学科は通称「りょっかん」と呼ばれているよ。だいたい70人くらいで、男女比は1対1くらいかな。実は虫が苦手っていう人もいるけど、みんな自然が大好き★まったり自由な雰囲気の中、みんな仲良しでアットホームな感じだよ。自然や緑が好きな人にはもってこいの学科と言えるよ。ただ、分野が多岐に渡っているから、自分が進む方向が定まっていない人には進路選択が少し難しいかもしれないかな。1年生のうちはまだ専門科目が少なくて時間割にも余裕があるから、自分が興味のあること、やりたいことを見つけてみてね★

西千葉から松戸へ
 1年生の授業は普遍教育科目が多いんだ。数学や理科、環境についての授業をとっている人がほとんどだよ。ほとんど西千葉キャンパスで授業を受けて、松戸キャンパスでの授業は週1回。そこで受ける数少ない専門科目の「緑地環境セミナー」では、基本的に植物や自然環境などに関することを勉強するよ。2年生以降の専門授業の入門編みたいな感じかな。実習では木の名前・草花の名前を調べたり、草刈りをして自然とふれあったり、散歩道を設計して発表しあったり、キャンパス内のバリアフリーについて話し合うこともあるんだ。園芸学部だけど、授業で野菜を栽培したりはしないよ(笑) 実習が自由解散になったり、1時間前に終わったり、先生もわりと自由な雰囲気だよ。
 2年生になったら授業は松戸で受けるよ。独り暮らしをしている人は、1年生のうちは、西千葉に住んで2年生から松戸に引っ越す人がやっぱり多いね。西千葉と松戸だと1時間くらいかかっちゃうし、交通費もバカにならないかからね。だから、1年生のとき西千葉キャンパスでの授業の単位を落とすと、西千葉と松戸を行き来しなきゃいけなくなるから、単位は落とさないようにしよう!

よりどりミドリ
 2年生の後期では、プログラム分けが行われるんだ。おもに、ランドスケープデザイン(景観を構成する要素)や造園系の技術を学ぶプログラム、土壌や気象を学ぶプログラム、植物が人に与える影響や植物と人との関係を学ぶプログラムの3つのうちから1つを選択することになるよ。この頃からレポートもだんだん増えてくるかな。
 取れる資格は、JABEE(日本技術者教育認定機構)の認定によって卒業生は技術士資格の一次試験免除と技術士補の取得が可能なんだ。また、卒業後の実務経験を経て、技術士、樹木医、造園施工管理技士、木造二級建築士、登録ランドスケープアーキテクト(RLA、)公園管理運営士など様々な資格が取得可能だよ。決められた授業をとれば教員免許や学芸員資格をとることもできるよ。ただその時は、西千葉キャンパスで開講されている授業をとらなくちゃいけないから、少し大変かもしれない。
 松戸キャンパスは自然たっぷりでとても過ごしやすいキャンパスだよ。西千葉に慣れちゃうと、駅から少し遠いのが気になるけど…(笑)そんな松戸キャンパスで充実したキャンパスライフが送れることを祈ってます★



自然らぶ…☆☆☆☆☆
リュック率…☆☆☆☆
暇やぁ …☆☆
自由放任主義…☆☆☆☆
まじめ…☆☆☆

コメント(7)

おつかれ!
おもに、ランドスケープデザイン→主に
くらいかな!あきよの文章 つくりが丁寧で読みやすいっす★
このページに限った話じゃないけど、今年は
(笑)
の処理どうするのかな?
去年は半角カッコで縦中横にした気がする…
どれが正しいとか決まってないけど、学科のページ全体で統一したいね!(すでに話し合ってたらごめんあせあせ(飛び散る汗))
>ちょんさん

ありがとうございます(´・ω・`)あは
おつむ弱いけど
一応文系の要素残ってるなら嬉しいですWww
>うーちゃんさん

あ決めてないと思います!!
統一しなきゃですよね(・∀・)
ありがとうございます☆
そこらへんさいごwissenで揃えよう!
フォントの問題もあるし★
いまのみんなの進度はよくわからんけど
フォントとか、カッコのルールとか、問題が今すでにわかってるんやから
はやく決めておけばいいんじゃないかな?
次の会議するときとか…。

でないと結局またWISSENでの作業が山積みやし、一ページずつ開いてなおして…って大変な気がするよー
もちろんどっちにしろ最後に修正する作業は多いあるやろうけど
今の時点でできることはやっちゃえばいいんじゃない?あせあせ(飛び散る汗)

という会議も行ってないのにこんな発言してほんますみませんがまん顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さちこんせんと10 更新情報

さちこんせんと10のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング