ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さちこんせんと10コミュの応用生命学科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ほのぼの仲良し『応生』
 応用生命学科、略して『応生』。園芸学部の中でも人数が少ないから、アットホームな雰囲気でみんなとっても仲良しだよ。園芸学部の人はほのぼのしていて話しやすい人が多いし、みんないい人だからきっとすぐ仲良くなれるよ。
 男女比は一対一くらいで、理系の割に女子が多いんだ。でも学科全員で同じ授業を受けることはあまりないよ。二年生から松戸キャンパスに行くことになるから、一年生のうちに他学科の友達もたくさん作ろう!一年生の時に西千葉キャンパスのサークルに入ると友達の輪が広がっていいと思うよ♪
 夏休みには伊豆や群馬で二泊三日の農業体験があるんだ。みかん・りんご・なし・ぶどうなどの果物やシクラメンの管理、秋野菜の播種などをするよ。とても大変だけど、修学旅行みたいで楽しいよ!園芸学部というと農作業とかをするイメージがあるかもしれないけど、この学科では土いじりをするのはこのときくらい。園芸学部の中でも土いじりが少ない学科なんだ。
専門科目は
二年生になってから
 一年生のうちは、前期に週一回松戸キャンパスに行って専門科目を学ぶよ。他学部に比べたら専門科目が少ないから、普遍科目の授業選択を間違えなければ授業はとっても楽なんだ。松戸キャンパスに行くのは少し面倒だけどね。
 授業は出席を取るものが多いから、授業の出席率は結構高いかも。出席に加えてレポートを課すものとテストを課すものがあるけど、先輩に過去問をもらったり、みんなで協力してこなすことが多いよ。
 後期になったら全休の日を作れるくらい時間に余裕ができるから、やる気次第でなんでもできるよ。でも一方ではだらけちゃう人もいるから要注意!一年生のうちに普遍科目の単位を全部取っておかないと、二年生になって松戸キャンパスに移ってからも西千葉に通わないといけないからとっても大変だよ。スポーツも西千葉キャンパスでしか取れないから、教職を取ろうと思っている人は特に気をつけてね!一年生のうちに頑張って単位を取っておこう!
研究に没頭する日々
 応生は園芸学部の中でも研究をメインに行う学科なんだ。ゲノムの転写や翻訳など生命の核に迫ることから、食品や酵素、バクテリアについてなど化学と生命の両方の分野を学ぶよ。園芸学部の中にはフィールドワークがある学科もあるけど、応生は自分から選択しない限りやらないんだ。その代わりに、化学科ということもあって化学実験は必ず取るように言われるよ。
 最後に資格について説明するね。応生には食品衛生コースが設けられていて、このコースを修了すると、大学卒業後に食品衛生監視員採用試験の受験資格と食品衛生管理者に選任される資格が得られるよ。また、放射線取扱主任者や公害防止管理者、危険物取扱者(甲種)などは在学中に受験することができるんだ。決められた授業やカリキュラムを履修すると、理科と農業の教員免許も取ることができるよ。

パロメーター
課題の多さ…★
マジメ…★★★
ファミリー度…★★★★
松戸への電車賃…★★★★★
共生?応生?…★★★

コメント(4)

おつかれーい!

「化学科ということもあって化学実験は必ず取るように言われるよ。 」
園芸の中でも化学系ってことかな。
取るように言われるだけなのか、絶対に取らなきゃならないのかが分かると曖昧じゃなくていいけど!
「応用生命 化 学科」じゃないの!?名前かわった!?
化学実験は必修じゃないらしいので、

その代わりに必修ではないけど、化学実験を取るように言われるよ。

に文章変えました。

応用生命化学科でした(¨;)情画も「化」が抜けてたので直しました!
チェックありがとうございます★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さちこんせんと10 更新情報

さちこんせんと10のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング