ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランスへ留学コミュのフランス留学の荷物について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週からフランスに半年の予定で留学するものです。

準備をしていて、ふと心配になったの事があるので質問させて頂きたいのですが。

72ℓのスーツケースと機内持ち込み用のスーツケースの二つに荷物を入れて
行こうと思っていたのですが、スーツケース二つを持って移動するのは
身長150センチの私には無理な様な気がしてきました。

しかもパリで数日過ごした後に留学先にTGVで移動もしなければならないのです。

みなさん、どのくらいの荷物で留学されたのが教えて頂ければ助かります。

スーツケース二つで行く事に決めていたので、今更ながら不安に気づき焦っています。

宜しくお願い致します。

コメント(13)

こんにちは!
私のときとちょっと似てたのでコメントさせてもらいました♪


私はスーツケースとでかいボストンバッグの2つで行きましたよ〜
ちなみに私は身長152センチですが体力に若干自信がありww、
空港からパリはたしかRERで、道行くフランス人に少し助けてもらいながらも
階段汗だくになって運びました。タクシーなんて乗るお金なかったし。。
てかバスにすればよかった、今考えると(・ω・;)

階段や電車・バスの乗り降りすべてにおいて重い思いしたけど、
TGV乗るときも、スーツケース運ぶのは周りの人がだいぶ助けてくれたし、
困っている人を助ける精神が宿っていて、疲れたよりも感動していましたw
盗まれないように注意はしなくちゃでしたけどね…

でもスーツケース2つだと両方引っ張るのは大変そうだなぁって
ちょっと思いました。


楽しい留学になりますように♪
♥aaa♥さん 

ありがとうございました。

私も体力には少しは自信有るんですが、やっぱりスーツケース2つで階段は大変ですよね。
重い荷物を持っていて助けてくれるなんて、日本ではあまりないことなので
感動しますよね。

ボストンバックとスーツケースにしようかな、と思います。

ありがとうございました。
頑張って荷造りします。
マメさん

私も来週からフランスなんですよ!しかもパリからTGV乗らないといけないです・・・。
でもまだ全然荷造りしてない!

予定では、大きなトランクひとつに大きなバックパックひとつ。
これならもし入りきらなかった時にもうひとつボストンバッグとか、手提げのかばんを追加できるかなーと思って。スーツケース2つはかなりきついですもんね。
思いとか以前に、二つ同時にガラガラひっぱるのが難しい。

では、お互い荷造りがんばりましょー^^
こんばんは。

2年前に8ヶ月ぐらい留学していたものです。
私もスーツケース1つとキャリーバック1つで渡仏しました。
同じくパリで一泊してからTGVで留学先の町まで向かったのですが、気になったことを2つだけ。

一つ目は地下鉄等の階段です。パリの地下鉄はエスカレーターがなく階段ばかりのところもあり、荷物を一つ先にあげて、また降りてもう一つ、みたいにちょっと大変でした。。。でももちろん手伝ってくれる人もいましたよ〜!

2つめは、2つをひいて歩くときにスーツケース同士がぶつからないか確認することです。ぶつかってしまうとスムーズに歩きにくくなってしまうので。

素敵な留学になりますように!
こんにちは。

パリからまた移動されるなら、すぐに使わない物は別送品で送るという手も有りますね。私はヤマト運輸で送りましたが、確か25kgまで25000円だったと思います。(要確認)

本人の出国に合わせて同時に送る必要は無いので、現地に着いてから気が付いた必要な物も入れてもらえるので便利ですよ。ただし書類を書いたりするので、依頼出来る人が必要です。

参考になれば。
私は前に一度来た時にパリはエレベーターが全然なくて大変だと
わかっていたのでスーツケースと
大きなリュックサック(パックパックほどではないけど)にしました。
重すぎると運ぶのにせいいっぱいで盗難の注意ができなくなるので。
右手も注意して左手も注意して、って、大変ですよ。
で、貴重品は別にあるんですよね?

私は頼みやすいように郵便局から海外発送用の用紙をたくさんもらってきて
住所・宛名を書いて実家とアパートに置いてありますが、
郵便局のはフランスに入ってからの評判がよくないです。

私も次はヤマトさんにしようかと思っています。
はじめまして。
便乗で相談させてください。
5月からフランス(モンペリエ)に約1年行く予定です。
パソコンは持っていくつもりなのですが、プリンタを持っていくかどうかで迷っています。
(1)現在使用しているプリンタをそのまま持っていく
(2)CanonのiP100のような小型プリンタを購入して持っていく
(3)持って行かない(必要になったら現地で購入する)
この3パターンで迷っています。
特に(1)の場合、スーツケースに入れて運んだら壊れる気もするし、かといって手荷物で機内持ち込みにするには大きいし…あまり現実的ではないでしょうか。
アドバイスいただけると嬉しいです。
こんにちは。
私はプリンタは持ってきました。Canon PIXUS 50i(…古い)です。
スーツケースで持ってきたか、ダンポールで送ったかは覚えていませんが、
どちらにしても扱いはあまり良くなかったと思いますが、
(送ったダンボールはもう潰れかけでぐちゃぐちゃでした。
確実にどこかで投げたり乗っかられたりしてる…)
一応壊れずに動いていますよ。
プチプチで3重くらいには包んだと思います。
ただこのプリンタは日本にいる時からカバンに直接入れて自転車で移動とか
がたがたやってても全く問題なかったので(笑)

私は機械にそんなに強くないのと、フランス語が全然できないので
説明書もあるし日本語のものにしました。壊れたときに聞くのもCanonかな、と。
あと日本語OS対応なのかとかそういうのがよくわからなくて。
コードが違ったらどうしよう、とか。(よく考えたら付属してきますよね)

でもどちらにしても運ぶのにはお金がかかるし、(スーツケースにもその分荷物を入れられないし)
電化製品は予期せぬ理由で壊れることもあるので、
現地で買った方がサポートを受けられるのでは?とは思います。

そんなに頻繁に使うわけでなければ、
データをプリントアウトしてくれるお店もあるはず。
あおい様

情報有難うございます!
送る、というのも考えたのですが、そんなぐちゃぐちゃになるほどの扱いなのですか…。
それでも平気とは、プリンタって意外と丈夫にできてるんですね。

私も機械は弱いほうです。
現在は文字化けしたりはそんなにないと聞いたのですが、本当に大丈夫なのかどうか分からないので考えていました。

データをプリントアウトというのは、日本でセブンイレブンでできるようなサービスでしょうか?
そういうのがあるのなら嬉しいです。

もう少し近くなってから荷物を詰めてみて、余裕がありそうなら持っていく方向で考えてみます!

マリオさん、こんにちは。

私はフランスでCANONの複合機を購入しました。EPSONやCANONなら日本語のドライバーが附属していると聞き購入したのですが、私が買った物は付いていませんでした。しかし日本国内で販売している物と同じ型番でしたので、日本のCANONのサイトから日本語のドライバーやユーティリティがダウンロード出来ました。

値段は日本で買うより多少高いですが(今なら高くない?)、フランスでの保証も聞きますし、電圧を合わせる必要も無いので、現地購入をお勧めします。

なお購入されるなら複合機(コピー機能付)がお勧めです。コンビニもないので、とにかくコピーする場所を探すのが大変です。特に初めは滞在許可書の申請等でコピーする物が多いので、家にコピー機があれば精神的に楽ですよ。また複合機なら帰国売りしても人気があるようです(笑)。
アジャ様

型番が同じならドライバをサイトから引っ張ってこられるのですね。
現地購入の際、買ったものの文字化けが…という懸念が拭えなかったので、とても安心しました。
実はスキャナも持っていくかどうか思案中だったのですが、複合機を現地購入すればその問題も解決することに気付きました。
コピー機ってそんなにないものなのですか!
やはり現地に行った人の話は為になります。

あおい様もアジャ様も現地購入がおすすめとのことですし、それが一番よさそうな気がしてきました。
帰国の時はどうしようかと思っていたのですが、売ってしまえば問題解決なのですねわーい(嬉しい顔)

アドバイス、本当に有難うございます!
こんにちは。
今パリに住んでいて今月末、ニースに引っ越し予定のものです。
私は日本からキャノンのプリンターを持ってきましたが、ほとんど使っていないし、こちらのネットカフェでプリントアウトできるので、日本から持ってくるのは荷物になるだけだと思います。
ニースに移る際に日本へ送り返そうかと考えてるくらいです。
荷物は出来るだけ減らした方がいいです。
それではフランスで良い時間をお過ごしください。
ともか様

こんにちは。
ネットカフェにそういうサービスがあるのですね!
それは、自分のパソコンを持ち込んでネットカフェのプリンタに接続して、ということなのでしょうか。
(日本にでもネットカフェを利用することがなくて勝手が分からないのです(^^;)

いずれにしても、日本から持っていくのではなく、印刷する必要がでてきたら現地のサービスを探したり現地で購入したりするのがよさそう、ということですよね。

貴重なお話が聞けて嬉しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランスへ留学 更新情報

フランスへ留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング