ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本県立熊本高等学校コミュの女子応援団やってました★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりに熊高のHP覗いてみたら体育祭の写真の中に女子応援団もあって、
今でもあの袴を穿いてるのか〜と、なんだか懐かしくなりました。

あの鮮やかなピンクの袴を仕立てに行った初代から在籍し、3年目には団長さんを
やらせていただきました。

卒業生の方も在校生の方も、関わりのある方いらっしゃいませんか〜〜?

コメント(9)

初めてコメントする、よくmixiをわかってないH2卒業の者♂ですが…
女子応援団ってのは体育祭の時だけなの?で、いつ出来たの?
こういう質問とかを書き込んでOKなのかなぁ…??あせあせ
H10卒業。

私の時位からかもです。体育祭オンリーでした電球
袴は鮮やかな水色でしたexclamation ×2色変わったんですねグッド(上向き矢印)
女子応援団に熊高生活3年間を投じたH15年卒の者です。
HPでは動画も見れるようになってるんですね!
演舞の内容が在籍していた6年前と変わっておらず、ちゃんと代々伝わっていることをとても嬉しく感じますぴかぴか(新しい)
毎日練習に明け暮れていたあのころがとても懐かしいです涙ぴかぴか(新しい)
ちなみに袴の色は私のころもあの鮮やかな濃いピンクでしたよ!!
水色の年とかあったんですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
初年度だけ他校からお借りしたので水色でしたわーい(嬉しい顔)
2年目に近くの武具店(源武道?でしたっけ)に仕立てに行きましたぴかぴか(新しい)

団長の袴だけ名前が刺繍されてたんですが、いまだに残ってるのかなぁ?
H18卒 10代目の副団長させていただいた者です!
高校の思い出=女援です。

団長の袴には代々の団長の名前が2段に渡り刻まれていってますほっとした顔
懐かしい・・・!!

私は3年時だけ居ました。
トピ主のまりあちゃんが団長のとき☆

まだ腕章持ってますー。
頭に巻いたのは諸事情により友人宅に贈りました。
(自分の名前でなく友人の名前と以下略を刺繍したためw)

最初に覚えたのはまだ演れる気がする・・・
すいません!ユーチューブを見て感銘を受けた者です。いきなりなんですがうちの小学校の応援団の踊りを見て何をどう直したらいいかアドバイスをいただきたいと思い10年前やり取りされていたこのサイトへ連絡してみました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本県立熊本高等学校 更新情報

熊本県立熊本高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング