ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

参天コミュのテント内暖房

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、テント内暖房の実験をしてきました
使用したのはMSRのWLIとコールマンのヒーターアタッチメントです
ヒーターアタッチメントは2000円くらいで買えるので結構お手軽ですね
結果は野外3度でテント内は15度になりました
予想以上の好結果です
2時間くらいの運用で600mlのガソリンボトルが空になるのも予想外でしたがw
いずれは薪ストーブも導入してみたいですが、燃費の悪さを気にしないならこれで十分かもしれないですね

コメント(4)

先月の雪中キャンプで初めてマナスルヒーターとWLIを使いましたが、テント内で暖房するにはこの手のヒーターは手軽で良いですね

俺はケチって燃料を絞って使ってたので、夜で3時間以上、朝も給餌と暖房でも1時間以上もちましたが・・・w

ほっかほっかにするには、やはり2時間が限度ですよねw
俺もマルナスとColeman FF Tiを使いました。
夜、3時間、朝2時間の暖房。
食事で4食。(3時間程度)
650mlの燃料が少し余りました。

結構暖かく、使い物になりました。
この冬は、ずっと薪ストーブです。
ストーブの上で食事も作っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

参天 更新情報

参天のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング