ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトショアジギング!コミュのスピニングリールはハイギア?ローギア?"ミドルハイギア"?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、シマノの19ストラディック 4000MHGを買いました。

でも、ライトショアジギングのスピニングリールのギアは、
⒈ジグをキャスティングをして巻き取りをしている間は、素早く巻き取るためにハイギア、
(素早く走る青物にルアーを見破られないように?
また、波や風で弛んだ糸を早く巻き取るために)

⒉魚がかかってからは、手に負担をなるべくかけずに力強く巻き取るためにローギア、
がよいのになあと思っています。

自転車のギア段みたいに、使用中にギア比を切り替えられるリールを、私はネット上で見かけたことがあります↓。でも、シマノやダイワではそういうのはないですね。
http://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/677
https://tsuriho.com/p/22159

それで、そんなわがままな私はあせあせ、中間の"ミドルハイギア"(MHG)にしました。
でも、どうも中途半端な気がします…。あせあせ

もっとも、19ストラディック のウェブサイトでは、ライトショアジギング 用はXGなのですが。
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/5768

皆さんはどう思いますか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトショアジギング! 更新情報

ライトショアジギング!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング