ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

oomaコミュの榎本OZの『坊やだからさ』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、今週もやってまいりました、OOMA榎本OZの『坊やだからさ』!第二回の今日は、クリスマスイヴとはまったく絡めず、岡田あーみんの『お父さんは心配性』についてでも語りましょうか。完全にKYですね。皆さん、このマンガご存知ですか?

僕には二歳上の姉がいまして、小学生だった当時、姉が買っていた『りぼん』を僕も読んでたわけです。

『ときめきトゥナイト』や『星の瞳のシルエット』、まさに王道少女マンガといった連載が並ぶ当時のりぼんの中にあって、完全に異彩を放っていたのが、この『お父さんは心配性』です。

ではおおまかなあらすじはウィキペディアから拝借しまして、

『主人公・佐々木光太郎は、高校生の娘を持つ中年のサラリーマン。妻に先立たれ、娘が非行に走ってしまわないかと心配するあまり、常軌を逸した行動に出てしまう。

一方、心配症の父を持つ典子は、父の心配など必要ないほど、よくできた娘。彼氏の北野くんも、近年まれにみる好青年であり、清い交際を続けている。ところが、父の心配症は、ますますエスカレートして、友人・知人を巻き込んだ、異常な大騒動を繰りひろげる。』

といった感じのギャグマンガです。

りぼん掲載漫画として、中年親父が主人公というところが、なんともアナーキーでロックンロールしてますね!

そして光太郎及び、その他数々の変態キャラの奇想天外な行動に、ひたすらツッコミ続ける北野君という図式は、うすた京介から始まったとされる、不条理ギャグマンガの元祖と言っても過言はないでしょう。この作者もマニアの間では『早過ぎた天才』なんて呼ばれてるみたいですし。ただし、現在数多くある不条理ギャグマンガと決定的に違う所は、この『お父さんは心配性』、散々メチャクチャやってボケ倒しても、最後は心温まる人情劇で終わるところでしょうかね。

下北のヴィレッジ・ヴァンガードに、岡田あーみんコーナーが確かあったはずなんで、気になった方は是非探してみて下さい。



そして明日は遂に、OOMA&KAZUMAX共同企画が新宿JAMであります!

12/25 火 新宿JAM
OOMA & KAZUMAX presents
[SILENTOOMA HOLLYMAX”クリスマックスキャロルが流れる夜にオーマ]
開場  : 18:00  開演  : 18:30
前売  : ¥1800  当日  : ¥2000
ドリンク: 1drink ¥500 or 呑み放題 ¥1000
出演者 : OOMA / THE COKEHEADS / GAF / Rice Riot / KAZUMAX
お笑い : ロイヤルテント/アタッチマン/ぽーくちょっぷ/南京錠/他


さあ、何度も言ってますが、ぜぇ〜〜〜〜〜〜〜ったいっ!絶対楽しいので、皆様遊びに来て下さいね!


それでは皆様メリークリスマスサンタ

コメント(6)

へ〜、さすが同世代ふらふら知ってるもんだねわーい(嬉しい顔)
懐かしい過ぎる‥。
当時、何故あれが「りぼん」に掲載されるのか子どもながらに疑問でしたたらーっ(汗)

企画お疲れ様でしたー!

楽しかった♪楽しかった♪楽しかったー♪
コミック持ってマッセ(^_^)
たまに読み返すと笑いが止まらないンデス。
夜中に読むときは要注意。
壁の向こうから忍び笑いが聞こえて、トッテモシュール。。。
ちょこ> 25日はありがとうございました!プレゼントも当たって良かったねわーい(嬉しい顔)やっぱ皆りぼん読んでるんだね!

ウミ> 読んでただけでなく、コミックまで持っているとはふらふらやりますねぇ〜ほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ooma 更新情報

oomaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング