ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

微妙にマイナーなオススメ漫画コミュの蟲師

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「蟲師」(漆原友紀)
画像はあとで持ってくるつもりですm(__)m

これはいいですよ〜。雰囲気というかテンションとしては「ヨコハマ買い出し紀行」に近いものがあります。
僕等の世界とはほんのちょっとだけ違うところのお話。でも基本はちょっと前の日本みたいな感じですが。
世の中の色々な不可解なことはほとんど「蟲」と呼ばれるもののせいだった、と。その生態を調査・研究し対処法を見つける「蟲師」ギンコの旅物語。一編一編しっかりと楽しく感動的に(?)読めます。

俺はこういうテンションの漫画好きなんですよね〜。同志はおらずや?

ちなみに最近待望の五巻が出ました。

コメント(3)

本日の日記の”散財”に含まれてたり。(笑
前々から買おうとは思ってたんですよね。
んでも、古本屋に無い。ずっと探してたんだけど、無い。
そこで思い立ったが吉日ってぇやつで纏め買い。

感想
時間の流れが止まった感じが心地よいっす。
たしかに「ヨコハマ〜」と似てるかも。
難を言えば紙質かな? ちょっと読みにくいよ。(笑
あー、古本屋とかだと確かにあまり見かけませんねぇ。
でもまとめ買いしても良いくらいだとは思います。巻数もそんなに無いし。

読みやすさとかは別にして、俺はあの紙質好きですけどね〜。何だか合ってる気がして。
五巻あたりではどうも話の構成が固定化してきてしまって、面白味が少しずつ減ってきている気がしますが……まあそれでもやっぱり好きですね。
これ、マイナーではなくなってしまいましたね。
漆原友紀の短編集 「フィラメント」も面白いですよ。
昔は、こなみ詔子と絵が似ている気がします。
蟲師の土台になったような話も出ています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

微妙にマイナーなオススメ漫画 更新情報

微妙にマイナーなオススメ漫画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング