ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海で子育てコミュの平和クリニック(古北)婦人科について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の一月末に上海入りした者ですが、3月に妊娠検査薬で妊娠を確認8週目を過ぎてからと思い先日ユナイテッドで受診してきました。
何も考えず有名そうだしと思って行ったのですがお値段が高くて本当に驚きました。
そして先生と通訳さんに促されるまま血液検査(ホルモンの血液検査で後日抗体の血液検査は5000元だそうです)も受けて諸費用が3500元ほどデシタ。
帰宅後に通訳の方からの電話でホルモン値が低いのでお薬を処方したので受取お願いしますとお値段600元くらいと。。。
先生からは「こんな状況ですが、薬もこんなのがあって」とかの事前に私自身に対して打診も何もなかったのがちょっと気になって他の病院でも診察をしてもらおうかと思っています。転院を考えています。
そこで慌ててネットなどで自力で調べているのですがやはり費用の面も気になりまして皆様はだいたいどのくらいの費用がかかっているのでしょうか?

先日のnorinoriさんのトピも参考にさせてもらい、博愛病院に通われているという方には直接質問させていただいて色々情報提供をしていただきました。

私の住居が現在虹橋エリアなので出来れば平和クリニックの婦人科で妊娠検診をされている方がいらっしゃましたら大体平均どのくらいの費用がかかっているのかお教えいただければと思いトピ立てました。
ご存知の方いらっしゃいましたら是非コメントお願い致します。

ちなみに出産は日本でします。
第二子の出産となります。

コメント(4)

お友達の話ですが、平和は生む設備もないしで、妊娠3−4ヶ月で他の病院(博愛だったか和平だったか)に転院させられることになるそうです。

妊娠検査ではないので参考にならないかもしれませんが、問診+内診+血液検査+少々のお薬で1回600-900元くらい払う感じです。
ゆうサン へ 

早速のコメントありがとうござました。
お言葉に甘えて直接メッセージ送りました。
うっしサン へ

平和の情報ありがとうございます!

自分の見切り発車(調査不足)を反省して今頃、産婦人科に関する過去のコメント(他のトピやサイトでも)を読み漁っています。
その結果私にとっては博愛が今のところ第一志望となっています。
でも平和の情報が見当たらなかったのでいかがなものかなーと思ってトピ立ててみました。
電話でも何件か問い合わせしました。
ただ料金についてはあくまで基本料(?)という事は今回身にしみて分かりましたので。。。
(一応何も調べなかったとは言えどのくらいの金額を準備していったらよいのかなーと思ってユナイテッド予約の際に初診はどのくらいの金額かかりますか?と質問したらだいたい1600元くらいですと回答があったので2000元ほど準備して行っていましたが何やかんやの追加料金で倍額以上だったので本当に驚きました。銀連カードで支払いが出来たので良かったですが、、、)

なので実際に通われている方のだいたいの費用が分かるととても助かります。
ありがとうございました。

次回他の上海の病院で診察を受ける前にGW一度日本に帰国して出産する予定の産婦人科で受診してきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海で子育て 更新情報

上海で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング