ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海で子育てコミュのオムツの宅配

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、オムツを宅配しているところを知っていますか?
オムツって、毎日使って、すごい消費してしまい
気がつけばストックがなくなってしまうことが多くて。
シティースーパーではパンパースなら配達してくれますが、
中国製のパンパースは使い心地がよくなくて、
日本製は価格がたかいので、
現在はマミーポコ、Huggiesの中国製を使用しています。

いろいろ検索してみましたが、オムツを宅配してくれるところが
見つからなくて・・・・

よろしくお願いします

コメント(7)

nuinuiさんはじめましてぴかぴか(新しい)
私は現在1歳5カ月になるちょっといたずら盛りの娘の
母親をしております。
うちの娘もおむつを1日6、7枚ぐらい使うのであっという
間になくなってしまいます。なので、毎月初めにまとめ買いを
しています。(6パックぐらい)最初は私もなくなりかけたら
毎回家の近くのカ○フールに行って1パックか2パック買って
いましたが荷物になって重たいし、価格が変動することも度々
あって主人に相談したら、会社で運転手をしている人(上海人)
が電話で注文して宅配してもらっているというのを知って、
以来1年ほどになりますがベビー用品の通販をずっと利用して
います。
会社名ですが、Babyjoy(天天楽)という会社か愛嬰室という
会社を利用しています。
nuinuiさんは中国製のマミーポコや好奇をお使いになられて
いらっしゃるそうですが、どちらも宅配してくれます。
ちなみに我が家はsealerというのを利用していますが・・・
ただ注文は中国語でないとできないので、私はアイさんか
主人の会社の事務員に頼んでもらっています。
お値段ですが、枚数によって違いますが、大きいパックだと
75元特大パックだと125元(マミーポコの場合)です。
送料はかからないのでかなりお得だと思います。
今手元にカタログ(一部破損)がありますのでもし興味が
ありましたらご連絡くださいねるんるん
長々となりましたらよろしくお願いいたします。
はじめまして。
私はまだ子供がオナカの中なので注文したことがないのですが、
先輩ママがいつも以下のサイトでおむつ等を発注しているということでした。
スーパーで買うより値段も少し安いとのことです。
(私はまだ値段比べたことありませんのでどのくらい違うのかは分りませんが。。。)

【母婴之家】http://www.muyingzhijia.com/
はじめまして。
わたしはずっとAi Yin Shiという店とRed Babyというところの配達を使っています。最近前者は電話が全くつながらないので、後者を使っています。注文後翌日配達です。
マミーポコは以下のページです

http://www.redbaby.com.cn/Product/Product_Search.aspx?Site=01&BranchID=0&DepartmentID=86&SortID=103&BrandID=411
電話は 406ー703703
です
便利でおすすめです(カレフールとかよりすこしやすいです)
付けたしですがホームページもあるので検索してみて下さいね。
(愛嬰室)http://www.aiyingshi.com
(天天楽=baby joy)http://mybabyjoy.con
あゆあゆママさん、あみさん、Mioさんコメントありがとうございます。
やはり聞いてみてよかったです。自分では検索仕切れてませんでした。
上海は何でも宅配があるので便利ですね。
オムツは重いし、消費量が激しいのでこれからは宅配にしようと思います。
これで、オムツの買い物が楽になりそうです。
ありがとうございました。
            

すみません
電話番号まちがってました
4060-703703
です
そうそう、愛嬰室はいいですよ。おむつもパンパースにマミーポコ、グーンもあります。ほかにハギー?などの海外ものもおしりふきも配達してくれます。他にも母乳パットや粉ミルク、シャンプーや家庭用洗剤!!なんでもあります。しかもおむつはスーパーよりも安いですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海で子育て 更新情報

上海で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング