ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1年中アイスクリーム中毒 コミュのアイス好きの皆さん、知恵を貸してください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、突然失礼いたします。
コミュニティの趣旨に沿わない場合削除をお願いいたします。


私は来年に東北の仙台でアイス屋を出店することが決まっている31歳の甘いもの大好き男でシマと申します。

ここ一年、私は自宅に業務用のアイスマシーンを先行して買い、アイスクリームの研究に没頭してきました。
多数のサンプルを作り試食を繰り返ししてもらい。
アイス自体の味はそれなりになってきたと思います。
居を構えるテナントも決まり、店舗の完成図もでき、開業資金もなんとかなりそう。
順調に進んでいるかに思えたのですが。。。


店舗の名前がどうしても!決められません。


当初、「プレミアムセレクト」という仮称でいろいろな所に話はしていたのですがそれは私の作る今のアイスのコンセプトに合っていない気がしているのです。

私がたどり着いたアイスの特徴は。

○東北地方の食材にこだわり作る。
○混ぜることや見た目を華やかにすることはあまり力を入れず、素材本来の味をシンプルに出す。
○自然放牧のしぼりたてのジャージ牛にこだわる。
○作りたてにこだわり毎朝、その日売る分を店舗で作る。
○味は狙って濃厚であり低カロリーには固執しない。
○価格の安さを売りにはせず、こだわりアイスを売りにする。一個400円以上で考えております。

メイドインジャパンを押し出し日本一美味しいアイス屋。
そんなコンセプトが伝わるわかりやすい名前にしたいのですが。

入るテナントは観光コースにも設定されるデパ地下の総合施設みたいな所になるようで「杜(もり)の市場」という名称です。
どちらかというと主婦やご年配の方がターゲットになるのでしょうか、そういう意味でもカタカナや英語の名前は避けたいのです。



是非、名案をご教授ください!
いいハート達(複数ハート)と思った名前は一部、またはそのまま店舗の名称として使わせていただきたいと思います。
名づけ親になってはもらえませんでしょうか??

絵は店舗のイメージ図です。イメージカラーは杜の都仙台らしく緑です。
写真は先日作りましたバニラアイスにエスプレッソをかけたアッフォガードです。(実際はカップやコーンで売ると思います。)


本気です!どうぞよろしくお願いいたします!!

コメント(261)

さきチャン★*゚さん
〜召しませ〜
物腰やわらくおもてなしの精神を感じましたよウインク
流石にケーキ屋さんバースデー、先輩ですね目がハート
世の中を甘いもので幸せにしましょう手(チョキ)
ありささんへの賛成意見も含め。。。ありがとうございます目がハート
仙台は気候がいいので、“四季や(家、屋)”「や」が平仮名なのがポイント電球涼しげな感じと、季節の素材にもこだわってる感もポイント電球
●HAL● さん
あいすくりんは漢字でもひらがなでも親しみが持てますねほっとした顔
ありがとうございます!
Jaggyさん
いやいや、ネーミングのほかにもこういった意見はとても参考になります!
そう!ご年配の方に分かりにくいのだけはやめようかと。
名前が感じにしても英語にしても、したにひらがなで振り仮名しようかと思うのですいい気分(温泉)
そして歯切れの良さはやはり5文字以内かと思うのです!
同種の仕事をされていたのはとても参考になりますねーウインク
とても嬉しいでするんるん
ありがとうウインク
。。。新幹線でお越しいただけた暁には絶対声をかけてくださいねウッシッシ
PJPJ59さん
極上、しぼりたて。。。
こだわり×2って感じでとても美味そうですね〜ぴかぴか(新しい)
参考になりますウインク
どうもありがとうございますわーい(嬉しい顔)
凜屋(りんや)

涼しげで、作るものに信念があるみたいな
シンプルなイメージでぱっと浮かんだものです。
全部に目を通せてないので、既出でしたらごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
コバリマンさん
同郷ですね♪
素敵なネーミングありがとうございます!
仙台は今注目のエリア。

三井
三菱
上記2点のアウトレットに加え
名取ダイヤモンドシティ
元からある愛子

ここで勝ち抜ける場所として、杜の市場は6丁の目辺りにできます。
楽天球場から海の方にちょこっといって4号に当たる辺り。。。
って具体的すぎます??あせあせ
仙台では新聞などにも登場しているようですので里帰りした際にでもお友達に聞いてみてくださいウインク
はるるんさん
私のアイスを想像して浮かんだなんて、嬉しいですうれしい顔
ふわり。
とてもシルキーで滑らかな触感を連想させるネーミングですねウインク
はるるんさんの文章からもふわりとした優しい印象をうけましたぴかぴか(新しい)
ありがとうぴかぴか(新しい)
*チロ*さん
応援ありがとうございますぴかぴか(新しい)
看板はまさにそのイメージで行こうと思っているのですうれしい顔
刻印ですかぴかぴか(新しい)
素敵な案ですね。
自分の刻印は先日作りましたので、拡大して使ってみようかあうれしい顔
素敵な案をありがとうございますウインク
まいこさん
いやいや、牧場を連想させるネーミングです。
凛と、清々しい感じが伝わりました〜わーい(嬉しい顔)
ご意見ありがとうございますぴかぴか(新しい)
しんしんさん
短くシンプルに!とても共感できます。
たくさんの案をありがとうございますウッシッシぴかぴか(新しい)
夢のよう。。。
そう、人生は夢のようだと思うのです牡羊座
はかなく、短い。
ありきたりでそれなにり生きれればいいかと思っていたのですが。
アイスの話に携わりだしてから
「楽しそう」
「若いね」
などと言われる機会が増えましたほっとした顔
人生は一回、後悔のないように、夢を現実のものにしていきます手(グー)
☆HAL☆さん
真の旨さ!芯の通った一本気なアイスを連想させますぴかぴか(新しい)
素敵なネーミングありがとうございますウインク
本店の冠はいずれつけようと思っておりました。
まずは3年。
2号店がうまく出せたら絶対つけようと思っております。
**макi**さん
自信をもって薦めていただきありがとう目がハート
なんだかこれでいこうかなーと思っちゃいました(笑)

こうやって一人一人に返事をしていると、きっと名前は満足し、納得して決められる気がしてきました。
素敵な意見をありがとうウインク
ふにゃさん
仙台から連想される言葉…四季電球
そうなんです、仙台はとても気候が過ごしやすいというか。
夏涼しく、冬そんなに極寒じゃなく。
山あり海あり。。。
四季や日本らしさを感じさせる風土かもしれませんねウインク
素敵なご意見をありがとうございますぴかぴか(新しい)
まりあさん
「凛」は好きな言葉でありアイスのイメージの一つでもあるのですウインク
短く日本を表現するなら最適の言葉かもしれませんぴかぴか(新しい)
前述に同意見はございませんでしたが、既出と組み合わせ
「凛舎」とかも涼しげになりますね。
ご意見ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
M★Schumi。 さん
イイ感じのかけ言葉ですね電球
39わーい(嬉しい顔)
ありがとうという気持ちは、いろいろな折衝、いろいろな方の協力、後押し。
話が具体化する毎に増していく一方の気持ちなのです。
皆の力を借りてできる私のアイス屋にありがとうの気持ちは似合うかもしれませんウインク
素敵なご意見をありがとうございます♪
さあちやんさん
39アイスぴかぴか(新しい)
現アイス屋にお勤めのお方に言われると説得力がありますねウインク
》仙台
寒そう

で、甘味とかけて寒味堂ってのはどうでしょうか?
シュガーボーイさん
気仙沼、ではないんですがあせあせ気仙沼は新鮮なイメージですぴかぴか(新しい)
「何屋?」感は今まで一番あるかもしれませんねー指でOK
一人で考えていたころに比べるとかなり柔軟な脳みそでネーミングを考えられるようになったと思いますわーい(嬉しい顔)
ご意見ありがとうございます。
もぅ決まって
しまいましたかねあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question

私もアイス大好きですハート
私の近所にある
アイス屋さんは
牛を飼い、
その牛から採れた
ミルクで作るアイスで
その名も
『ミルクパレット』
と言いますわーい(嬉しい顔)
その名前の通り、
本当にミルク本来の味を
大事にされてる
お店で大好きですハートひよこ




ご主人の
熱く語られてる
のを見て、
スゴィなぁ…
って思いましたむふっ



それで私なりに
考えたので
もし気に入って頂けたら台風
まったらーっ(汗)独り言なんで、
スルーしてくださいリサイクル



和◇◆◇一期一会◇◆◇


意味

☆和み☆
和と言う字の意味は
深イィと私は思います。
ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔

わ【和】
仲がよいこと。
仲直りすること。
[用例]和気・和議・和平・温和・協和・講和・唱和・調和・柔和・人の和・

ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔

色んな人に
親しみを持って
頂けるよう
考えているご主人は
きっと心優しい
方なんでしょうねウインク
なので…
『老若男女問わず、
みんなが心休まり、
和めるお店に
なるように。』
また、
ご主人のアイスにより
色んな和が
広まるようにほっとした顔揺れるハートぴかぴか(新しい)



★一期一会★
毎日作るアイスは、
微妙に味も違うと
思います。
それに日によって
ランダムに違う味を
提供したら
お客様はアイスとの
“一期一会”
があるんぢゃ
ないでしょうかexclamation & question



ただのアイス好きが
でしゃばり
しかも長々とスミマセン冷や汗

ちょっと遠いので、
食べに行けないのが、
残念ですふらふら




色んな方に
親しんで頂ける
お店になると
いぃですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

応援してますパンチうれしい顔

頑張って下さいハートハートハート
こんばんは電球
少し参加させていただきますひよこもしかしたらもう同じ案があるかもしれませんが、

私は『乳』とかいいんじゃないかと思いますぴかぴか(新しい)

読み方は『ちち』で 牡牛座

なんか一文字でなんとなくやわらかいイメージでつけてみましたむふっハート達(複数ハート)
よかったら参考にしてほしーですexclamation

では手(パー)頑張ってくださいexclamation ×2

『シマ牧場〜アイスの杜〜』

どうでしょうか?!


名前を見ただけで
パッとイメージが広がるような♪


オタチムスメさん
甘味と寒味ぴかぴか(新しい)かけ言葉になっているし短いネーミングで覚えてもらいやすそうですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。参考にさせてくださいウインク
Koma(*^皿^*)さん
一生懸命考えてくれたんだなー、ってのが伝わってきました目がハート
ありがとうございます!ハート達(複数ハート)

「ミルクパレット」
素敵ですねぴかぴか(新しい)
色々なミルクベースのアイスが味わえそうなイメージ。
それに、牛を飼うってのはすごいです。
本当に素材にこだわる人なんでしょうねわーい(嬉しい顔)

皆に愛される、親しまれる名前にしたいとだけは決まっているのですが。。。
なかなか一つに決められないでいます(笑)
素敵なネーミングもありがとうございます目がハート

皆様との出会いも一期一会ぴかぴか(新しい)
素敵な名前にするという責任を背負い手(グー)
迷いに迷って決めたいと思います。
ありがとうございます!
ピエロさん
応援ありがとうございます!
一文字、「乳」。
私の表したい濃厚な、牛乳本来の美味さを連想させるネーミングぴかぴか(新しい)
昔懐かしさもある温かみに、みなが集まるなごみの場となれる気がしましたハート達(複数ハート)
参考にさせてください、ありがとうございますウインク
*チロ* さん
ご意見ありがとうございますぴかぴか(新しい)
牧場と杜との融合衝撃
とても新鮮なイメージでありながら自分の名を冠にする責任と自信をも表わせる名前ですね電球
参考にさせていただきますウインク
どうもありがとうほっとした顔ぴかぴか(新しい)
「やませ」

渋いですが揺れるハート
そのくらいな旋風をアイス界に巻き起こしてください目がハート揺れるハートぴかぴか(新しい)
せせらぎ〜涼〜

和テイストすぎますかね?


杜(森、森林)を思い浮かべたらこんな感じになりましたw
ぴかそそさん
みるけすと、なんだかシルキーで温かなイメージほっとした顔いい気分(温泉)
〜estは色々派生できそうで良いですねぴかぴか(新しい)
応援ありがとうございます!
ぴかそそさんも自分の進むべき道、悩んで悩んで、後悔のないようにねウインク
サキエルさん
玄人って感じでたしかに渋い湯のみですがカッコいいです指でOK
まずは小さな扇風機って感じで頑張ります(笑)
徐々に大旋風になるといいのですがダッシュ(走り出す様)
頑張ればきっと大丈夫!
応援ありがとうございますウインク
ありささん
最多投稿ありがとううまい!
今までと雰囲気が違う感じのネーミングですね指でOK
私のお店は和で行こうと思っておりますのでイメージに近いかもしれません。

いつもありがとうほっとした顔
顧問になってください(笑)
はじめまして。

濃厚で、素材にこだわったアイス…
「濃素(のうす)」
東北ってことで、北=Northと掛けてみたけれど、どうでしょう?

素敵なアイス屋さんになりそうですね。
たのしみです。


*アイスの匠* 


何か渋くてインパクトある名前♪
のりダーさん
北国東北って事でノースとかけたのですねーぴかぴか(新しい)
アイス屋としては斬新なネーミング!
インパクトありますねー。
ご意見ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
*チロ* さん
料理の鉄人チックで重厚感のあるネーミングですねほっとした顔ハート達(複数ハート)
そう!渋いって感じです・・・ワイングラス
いろいろご意見を頂き、嬉しいですチューリップうれしい顔
ありがとうございますウインク
トピック主のシマですわーい(嬉しい顔)

皆々様より多数のご意見をいただきありがとうございました!
皆様のご意見を受け3か月あまり悩んだ結果…

とうとうお店の名前が決まりました桜

「杜の愛好」。

杜の名に恥じぬよう。
杜を愛し。
アイスを愛し。
アイスというものに愛着をもってもらえますようにぴかぴか(新しい)

色々苦難はございますが皆様からの応援のコメントを胸に恩をオープン、繁盛という形で恩返しできるよう励む次第です。
いつの日か私の作るアイスがこのコミュニティでも語られるようなアイスになり、皆様の口にはこばれる日がくる日を夢見てほっとした顔

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)泣き顔

ログインすると、残り224件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1年中アイスクリーム中毒  更新情報

1年中アイスクリーム中毒 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。