ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小澤征爾様コミュのタングルウッドについて、教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週8月7日のNHK「おはよう日本」の有働アナウンサーの中継コーナーで、
タングルウッド音楽祭の様子がリポートされていました。ぴかぴか(新しい)

どなたか、小澤氏が音楽監督を勤められている頃にタングルウッドに行かれて、
音楽を聴かれた方、雰囲気や感想を是非教えて下さい!るんるん
もしよろしければ、宿泊施設や移動手段でかかった費用なども。

コメント(6)

こんにちは。
NHKの番組は見なかったですが、小澤征爾さんがボストン・シンフォニーを引退する少し前にタングルウッドに行きました。

宿泊施設は高いB&Bやホテルがほとんどになると思いますが、自分が泊ったB&Bは最安の方で当時1泊125ドルしました。(B&B=ベッド&ブレックファースト=食事が朝食のみ付くペンションのようなもの)
その宿は最低2泊からでしたが、夏季の予約は最低3泊以上からというところが多いようでした。
下記のホームページで「LENOX,MA」という場所を検索してみてください。タングルウッドがあるのは、マサチューセッツ州バークシャー地方のLENOXという町です。
周辺の町はLENOXからどれも10kmくらいあると思うので、LENOXの宿は早めに予約した方がいいでしょう。
http://www.berkshires.org/STAY/tabid/60/Default.aspx
自分が泊った宿は「Brunell House」というB&Bですが、町と会場の途中にあって(町から会場まで2kmくらい)交通的にはとても便利でした。その宿のHPは無いので、電話予約しました(メールはあるようです)。下記ページ参照
http://www.veinotte.ca/us/12507.htm

移動手段は、ボストンから長距離バスで行きましたが、現在は片道36ドルで、3時間半くらいかかるようです。途中で1回乗り換えがありました。
下記のホームページで、Origin City=「BOSTON」で、Destination City=「LENOX MA」で検索してみてください。
http://www.peterpanbus.com/

かかった費用は、上記の宿代2泊分とボストンからのバス代、あとはコンサートのチケット代です。(長期北米旅行中だったので、日本からではなくアメリカに滞在していました)


今年はタングルウッドに今から行くのは大変かもしれないので、もし来年以降行くとしたら、7月4日のインディペンデンス・デイ(アメリカ独立記念日)にボストンに滞在するといいかもしれません。
ボストンでは無料の野外コンサートがあり、花火を打ち上げ、戦闘機も飛んでいました。自分が行ったときは、小澤征爾さんやキース・ロックハートが指揮していました。

タングルウッドの雰囲気や感想についてですが、以前北米旅行したときのホームページをつくっていて、そのHPは面倒になってもう閉鎖してしまいましたが、タングルウッドのページのみを再アップしてみましたので、よかったら参考にしてください。ただ、情報が当時のもので古いと思いますが、ご了承ください。(全4ページあります)
http://zousan4649.web.fc2.com/tanglewood/0.html

タングルウッド音楽祭の公式ページはこちら
http://www.bso.org/bso/index.jsp?id=bcat5240070


写真1枚目=タングルウッド・ミュージック・シェッド
写真2枚目=独立記念日ボストンの無料野外コンサート(指揮=小澤征爾)
付けたしですが、英語がダメな人のためにタングルウッドへの日本人のツアーはないかと思って検索してみたら、ボストンやニューヨークから日帰りツアーがあるようです。簡単に検索しただけなので、探せば他にもあるかもしれません。
http://ameblo.jp/his-newyork/entry-10105837351.html
http://www.jagb.org/?p=82
こんにちは。

米国に滞在していたころ、(1998年〜2003年)何度か行きました。

外国での車の運転が苦手でなければ、LENOXから離れたところに泊まるのもよいかもしれません。会期中は宿泊費はちょっと高くなりますし、連泊でないと断られてしまうし、なによりすぐに埋まってしまいます。もし美術に興味があるのであれば、MassMocaの近くにあるPorches Innというペンションがすばらしかったので個人的にお勧めしたいです。お弁当も作ってもらいました。

私は、現地に滞在したのはボランティアをやった年だけで、他は自宅からお弁当を持って聞きに行っていたので、行き方等は参考にならないかと思います。雰囲気は、とてもよい雰囲気ですよ! ちらし寿司や太巻きをたくさん作っていって、他のお客さんと交換したりして、楽しかったです。

そのとき、日本からツアーで来ている方にもお会いして、お話しましたので、日本からのツアーもあると思います。



T.S.さん、gammeさん、詳しい情報ありがとうございます。

増々、行きたくなりました。るんるん

1年計画で、いろいろ調べてみます。
はじめましてARIARIと申します。

読響のコンサートに行ったのですがマリン・オルソッブという女性指揮者がモーツァルトとブラームスを振りました。
この指揮者、タングルウッドに出ていたんですか?米国女性指揮者の代表という位しか知らなかったのですが、小澤先生にも師事されているそうです。
モーツァルトは軽やかさが不足で引きずり気味でしたがブラームスは良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小澤征爾様 更新情報

小澤征爾様のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング