ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハリネズミの里親&里子募集コミュの東海地域 里子募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
里子募集について、最低下記の項目をお書きになり募集お願いします。

引き取りに行ける地域 (県や市町村)
ハリネズミの飼育経験(年数)
飼育環境(夏場はエアコン 冬はヒーター必須)
ハリネズミを引き取りたい理由

♂♀の指定 年齢指定は許可しますが カラーの指定はしないで下さい
お話があった時にご自分の意向をお伝えください

コメント(53)

浜松在住
愛知県
経験なし
だけどなんでも飼ったことあり
勉強もしました
飼育環境揃ってます

ハリネズミを引き取りたい理由元々ハリネズミが大好きで飼えると知って挑戦したくなりました

♂ 若い子
はじめまして(*^^*)
愛知県に住む23歳てす☆

ペットショップで一目惚れしました(*´∇`*)
現在、色々と勉強中です。

もしご縁がありましたらよろしくお願いします!!
静岡東部在住です。
ハリネズミの可愛さ故に飼いたいと思い色々勉強しました。
東京、神奈川、愛知県など周辺の県であれば伺いに行こうと思っています。
不定休のため、日はお互いに相談しあいながら決めていきたいと思っています。

ハリネズミ飼育はしたことないのですが、精一杯お世話していきたいと思います。
ベビーを出来れば希望していますが、写真を見て決めていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。

静岡県西部在住です。
飼育経験は過去に三年程。
結婚し子供達も大きくなっていきものを飼う余裕がでてきました。
命の大切さや尊さを勉強させたく思っております。
気長にお待ちしております。
暖かくなってからでも結構です。
ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。
募集してらっしゃる方がいらっしゃれば是非お迎えしたいと想っております。
関西〜九州であれば出向かせて頂きます。
出来ればまだ幼い子を希望します。
ペット可のマンションに住んでおり近くにハリネズミ見てくれる病院もあります。
希望されるのであれば引き渡しの際に身分証明の提示も行います。
またTwitter等で近況の確認は出来ると思います。
まだ未経験者ですがよろしくお願い申し上げます。
静岡県東部在住
小さい頃動物園で見たハリネズミちゃんから
ずっと飼いたいと思っていました。
里親募集している方がいましたらよかったら引き取らせてください。
大事に大切に健康に最後まで育てたいと思います。
>>[24]
愛知県岡崎市に住んでおりまして、
里親候補になりたいのですが、まだ募集はしていましたでしょうか?
はじめまして♪ 愛知県豊川市に住んでいます。

以前から ハリネズミを飼っていましたが 突然亡くなってしまいました。
最近 もう一度飼いたいと思っており、ショップを探していたのですが なかなか信頼できるショップに巡り合うことができず 里親になりたいと思いました。

いいご縁があればいいなぁと思っています♪ よろしくお願いします。
>>[31]

初めまして、長野県塩尻市在住の
古畑と申します。

つい先日ハリネズミ(アルビノ♀)を亡くし、
落ち込んでいたところに里親募集の投稿を見させて頂きました。

里親に立候補したいと思います。
残念ながら一匹のみしか受け取ることが出来ませんが、よろしければ
お話だけでもお聞かせください。
ハリネズミさんの可愛さに惚れて色々探し回っています。夏場はエアコン、冬はヒーター必須で頑張って育てたいと思っています。

ハリネズミの飼育経験はありませんが、過去にフクロモモンガ等飼っていました

ハリネズミさんのあんよの短さにテトテト歩く姿や丸くなってコロコロしている姿に悶えています。

愛知県住みなので、静岡浜松まで、三重、滋賀、行ければ、京都、奈良辺りまでは行けます。大阪は高槻が限界かも知れません…

男女どちらでも大丈夫です。素敵なハリネズミさんに巡り会えますように…
>>[37]
初めまして、まりやと申します。
初心者ですが、愛情を込めてしっかりとお迎えできるようにしたいと思っています。
大事に育てていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願い致します。
初めてこんにちは、里親さんはもうお決まりですか?
はじめまして。犬山市在住のいなです。ハリネズミの里親さんになりたいです。よろしくおねがいします
>>[48]
はじめまして。気になりますのでおねがいします

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハリネズミの里親&里子募集 更新情報

ハリネズミの里親&里子募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング