ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

審判コミュの審判デビュー戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう4年前、地区予選の公式戦がいきなりデビューでした。
練習試合の経験もなく3塁塁審をしたのですが
大きなミスを2発・・・
タッチプレーの見る位置が悪くてよく見えず誤審
タッチアップのアピールでこれまた誤審
惨めなデビューでしたがいい経験でしたね。

コメント(9)

私の場合は…
公式戦のデビュー戦は2年前の地区予選で三塁でした。何も大きなミスが無かったので良かったのですが、あとでいろいろといわれたのも覚えてます・・・
>としさん
そうですか・・・いろいろ言われましたか!
自分達は試合毎にミーティング(反省会)があるんですよね。
最近はミスしても自分で解ってる場合が多いので・・・・

今でも球審やってるとストライク・ボールの判定で
【え〜〜っ】なんて聞こえてきます。
今では完全無視!!!
>みっチャさん
ミーティングは必要ですよ!後輩とやるときでも悪いとこがあったら言ってもらいますよ。
あと、公式戦初のチーフの際にいろいろとありまして諸先輩方にかなり怒られました。
 
僕も初めての時は三塁やりました♪

三盗の時に空タッグをアウトと言った、苦い思い出があります…
(´Д`;)
>としさん
そうですね!判定が正確でも良くないところは改めなければ
信頼される審判員にはなれないですもんね。
子供達もそういう目で審判をみていますから・・・・

>かさこうさん
3塁も結構見せ場はありますね。
2塁が飛球を追うと2塁のカバーに入ったり、
そう、リトルでは離塁が早い場合赤いハンカチを落とすんですが
3塁でも偶にあります。
(ルールでリトルではリードが無いんです。)
>としさん
そうですね!判定が正確でも良くないところは改めなければ
信頼される審判員にはなれないですもんね。
子供達もそういう目で審判をみていますから・・・・

>かさこうさん
3塁も結構見せ場はありますね。
2塁が飛球を追うと2塁のカバーに入ったり、
そう、リトルでは離塁が早い場合赤いハンカチを落とすんですが
3塁でも偶にあります。
(ルールでリトルではリードが無いんです。)
>みっチャさん
赤いハンカチを落とした場合はランナーはアウトなんですか?
>としさん
アウトにはならないですね。
盗塁を企てた場合、プレーが一段落してから
球審がタイムをかけて離塁の早いランナーを元の塁に戻します。
長打等と同時に起これば審判員が適切と判断する塁に戻します。
(例:本塁⇒3塁)
>みっチャさん
全然知らなかったです…アウトではないんですね。まぁ、私の活動範囲ではまず無いものなので・・・
勉強になりました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

審判 更新情報

審判のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング