ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万華鏡ガールズコミュの10.2/17 学芸大学メープルハウス(ペチカ企画、地下室でキャッチボール3回の表の巻 )

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週の水曜日はペチカのイベントに参加させて頂きました。

対バンはシュータさん率いるビートフル、
スーパーギタリスト、モリシマヒロシくん

そして ペチカの皆様。

暖かいアットホームなイベントでした。

ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。


トップバッターのビートフル。
ミユキ嬢もギザかわいく、新メンバーになってからの演奏もギザ良い感じにまとまっておりました。
ギザ何度か観ているライブの中でベストパフォーマンスであった気が致します。

ホームページもブログも充実のビートフル。
当日の様子は彼らのブログからも伺えます。

→Beatful ブログ  http://ameblo.jp/beatful/
     ホームページ   http://beatful.arrow.jp/

今後は路上にも出没するそうです。ギザ楽しみです。


二番手のモリシマヒロシ君は弾き語りスタイル。
ゆるりとした優しい優しい歌を紡いでおりました。
以前のペチカの企画で別のバンドでギターを弾いている彼を拝見しておりました。
その時すでに只者ではないと見込ませて頂いておりましたが、
やはり只者ではありませんでした。
曲者でした。であえっであえっ。


     http://www.myspace.com/molithy


彼がメインで活動しているthattaというバンド。これは絶対すごそうです。


     http://www.myspace.com/thattastyle


うふーん。三月のライブが楽しみでありマス。



はてさて三番手、変化球を得意とする我々、万華鏡ガールズの出番がキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。


荒削りのパフォーマンスでしたが、ご来場の皆様、対バンも皆様のおかげで、 愛も変わらず興奮渦巻く楽しきステージでした。
恐れ多くもペチカの曲をカバーしてしまいました。
最近、プレイヤーとしてメキメキ成長しているユータ(バイオリン)はこの日、このカバーが一番テンション上がったそうです。

明日、ライブ映像を確認するので楽しみであります。
 
●注目ポイント
 ・ムネコムロのカニ歩き。上体を動かさず演奏しながら平行移動するという、
  ミックカーンというベーシストのパフォーマンスを試みてみました。

 ・シュータの大回転。フィギア日本代表も決めるのが難しいと言われる
  演奏時でのクルリンパ。

  誰か点数をください。


今の編成での演奏もだいぶしっくりくるようになってきました。
次回も宇宙の調和を乱して参りたいと思う所存です。


そしてこの日の主役、ペチカの登場です。
ライブの度に新曲が増えていてすごいです。
ギターボーカルのコサカ氏は曲が多すぎて歌詞を覚えるのが大変なようです。
相変わらずガチなスリーピースバンド。20代前半とは思えぬシブさ。
フクシマンさんのドラムは相変わらずかっこええです。すごすぎてわたしには解析不能ミステリゾーンです。このリズムでご飯3杯はいけます。
ベースのミツオくんは相変わらずフワフワとベースを弾いています。ベースを弾いているうちにネヴァーランドへ行ってしまうんじゃないかと思うくらい重力に逆らっています。演奏中に客を凝視する謎のサービスも満載。

途中、コサカ氏が他のふたりをステージから追い出す三文芝居あり、珍しい弾き語りあり。
 
ラスト二曲、あのギターのモリシマヒロシくんがスペシャルゲストでペチカに参戦です。実は小生は以前のイベントでも彼がゲストでペチカに参加しているのを観ており、それはそれは素晴らしいものだったので、今回も期待していたのでありました。

彼のリードギターが加わると、まったく新しいペチカワールドが広がり、彼らの楽曲の魅力を今までとは違った角度で検証することができます。

今後の彼らの活躍がベリー期待されます。

ペチカのHP→http://sound.jp/pechica/


そんなわけでお腹いっぱい夢いっぱいの一夜を過ごせたのでした。

呼んでくれてありがとう!ペチカ様。

5月のペチカのイベントにも参加することが決まりました。
こちら意外な編成になる予定ですので乞うご期待くださいませ。


この日のセットリスト

1.新世界
2.ダンス
3.アヴァロン
4.どっぺるげんがー

★〜ペチカのテーマ〜スリーコード〜

5.シーモア
6.曇り空
7.カオス
8.カミキリムシの歌 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万華鏡ガールズ 更新情報

万華鏡ガールズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。