ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インド占星術研究室コミュの新刊書の発行〜「実践インド占星術}〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新年明けましておめでとうございます。今年も分かりやすくて面白い占術及び占星術の記事書いていくつもりです。ところで新年に先立って皆様にお知らせがあります。2012年1月31日に、「分かりやすいインド占星術入門」に続いて第2弾「実践インド占星術」(説話社)を出版します。頁数の関係で「インド占星術入門」では説明しきれなかった点も今度は一通り説明をしています。「実践」と名のつく通り、従来の占術書にありがちな理論解説にとどまることなく、それらの理論を踏まえて検証した実践事例について豊富に解説してあります。

実践インド占星術(説話社)写真

詳しい内容紹介は以下のアマゾンの紹介欄に書かれています。興味がありましたら、ぜひご一読下さい。

実践インド占星術
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%8D%A0%E6%98%9F%E8%A1%93-%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E4%BF%A1%E6%98%8E/dp/4916217969/ref=sr_1_41?ie=UTF8&qid=1325438112&sr=8-41

内容説明
本書は、前著である『基礎からはじめるインド占星術入門』からさらにワンランク上を目指す方に向けて作られた、インド占星術の実践書です。
前著を踏まえたかたちになっていますが、基本部分も詳しく掲載しており、本書だけでもインド占星術の基礎から応用まで網羅している点が最大の特徴です。
また、初学レベルからステップアップする際に最も重要な、実占例(ケーススタディ)を各項目の具体的事例として豊富に盛り込んであるのも本書ならではといえます。
本書は全13部構成となっておりますが、まず前半部の「・ インド占星術の特徴」「・ インド占星術の4つの分野」「・ インド占星術の構成要素」「・ 惑星の基礎」「・ ハウスの基礎」「・ コンビネーションの基礎」「・ ヨガについて」までが、総論・基本部分となっています。西洋占星術とは異なる部分、同じ部分、インド占星術オリジナルの部分などを項目毎に詳細していきます。
続く後半部の「・ リーディングのポイント」「・ 予測技法」「・ ダシャーの基礎」「・・ トランジットとアシュタカヴァルガ」で、実践的な解説を進めていきます。特に、インド占星術オリジナルのヨガの考え方をしっかりと抑えることで、チャートからの生々しいリアルな情報を得ることができることを説明しています。
また、「・・ テーマ別ケーススタディ」では、・恋愛・結婚、・職業、・健康、・家族、・金運、・著名人とそれぞれのテーマでピンポイントなリーディングのテクニックを取り上げています。とりわけ、・著名人ではイチローや小室哲哉、スティーブ・ジョブズなどの誰もが知る人の、インド占星術だからこそできた読み解き方を解説しています。
最後の「・・ インド占星術の応用分野」では、プラシュナやイベントチャート、マンデーン、ムフルタ(択日法)など、高度なプロレベルの技法についてわかりやすく説明します。
巻末にはインド占星術を学ぶ上で必須といえる資料を豊富に掲載しております。本書を読むことで、複雑で難解と思われていたインド占星術の印象がガラリと変わり、その的中率の高さに驚くことと思われます。

著者について

日本では数少ない本格的なインド占星術の研究家である。背景に深い精神文化と高い的中率を誇るインド占星術を深く研究している。インド占星術の背景にあるインドの精神文化、特にチベット密教、クンダリーニヨガ、アーユルヴェーダ等にも造詣が深い。また、石川源晃流西洋占星術、チベット占星術、キローの手相術、真勢流の周易等他の占術にも大変明るい。インド占星術と西洋占星術を駆使した教育、鑑定、研究には定評がある。特に職業占星術、ビジネス占星術、医療占星術、が得意分野である。ブログ「インド占星術鑑定室」に掲載されている「占星術による人物評伝」は面白いと好評である。慶応義塾大学出身。英国占星術協会会員。Journal of Astrology 購読会員
「インド占星術鑑定室」<http://astro459.com/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インド占星術研究室 更新情報

インド占星術研究室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング