ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガスモチン 〜ご飯を美味しく〜コミュの意見を下さい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、まりぃと言います。
2ヶ月前から、胃の不快感と吐き気に悩まされています。
病院には、受診しました。
薬を処方され、ガスモチンとプリンペラン・ファモチジンを飲んでいます。今は、ガスモチンとプリンペランだけ…
検査も、エコーや内視鏡(胃カメラ)をやりました。
異常なし。
症状が改善しません。
同じだった人などなど、意見をいただけると助かります。
長々と、トピ立てごめんなさい。

コメント(13)

pippi☆さん
病院変えたところ、診断つきました!!
慢性胃炎と言われたのではなく、非潰瘍性胃炎と言われました。
ガスモチンは、分かりませんが…
プリンペランは、相性が合わないことは分かりました。
pippiさん
結構、プリンペラン合わない人多いみたいですね!!
私も、オメプラールと一緒のプロトンポンプ阻害薬である、ランソプラゾール(タケプロン)合わなくて、吐いちゃいましたね…(泣)
点滴の時、プリンペラン入れられないように、お薬手帳に書いておきます。
プリンペランじゃなくて、ペロリックにしてもらいます。
pippi☆さん
やっぱり、同じ系統のお薬は体質的に、合わないんでしょうね…
ナウゼリンとプリンペランも、同じ系統ですもんね。
今飲んでる薬は、ドグチマールなんですけど〜
この薬、作用より副作用の眠気の方が強くて作用が効いてないんですよ!!だから、ドクターに言って変えてもらおうと思っています。
自分に合う薬まで、たどり着くの長い道のりですよね。
プリンペランもナウゼリンも吐き気止めや食欲不振に使われますが、作用の仕方は違うのでプリンペランが体に合わなくても試してみるといぃと思ぃますょ。
もっと言ぇば、同じ成分の薬でも先発品は大丈夫だけど後発品は体に合わなぃとか、その逆もあります。
非潰瘍性胃炎が長く続ぃてるよぅなのでピロリ菌の可能性もありますね・・・一度検査された方がいぃかもしれませんょ。
でも除菌にはPPIと抗生物質を1週間飲み続けなければいけなぃんですけど。。。
あたしだったらドグマチールはあんまり飲みたくなぃです。効果は弱ぃけどムコスタを根気強く飲み続けたり、セレキノンを試すかなぁ。
でも、ピロリが原因だとこれでは効果なぃかと思ぃます★
PILLさん
ナウゼリンも、試してみる価値ありますね。
内視鏡検査で、異常なしだったのでピロリ菌の可能性は、低いとおもいます。
3者併用のPPIを、全部服薬はしていませんが…
その中の、プロトンポンプ阻害薬であるランソプラゾール(タケプロン)を、4週間飲み続けていました。
効き目の弱い、薬を根気よく飲み続けるのも良いですね!!
2日前からプリンペランと、セレキノンとガスモチンを処方され飲んでます。

これを飲むとすごくお腹が減るのです。

同じような方いますか?


私は今まで、過度なダイエットと、拒食症(吐かない)、転職し、うつっぽい感じにもなったことがあります。

だから胃が働かなくなって消化に時間がかかるのかと思ってます。

だから、私は一度お腹を満たしてしまうとかなりの長時間胃が張ってる感じが続くのです。


この3つの薬はきっと消化を助けてくれて、きちんとお腹がすくと考えてます。
ただやはりまだ、お腹がすくから心ゆくまで食べることができず、抵抗があります。
ガスモチンを飲むようになって半年になりますが、特に食欲が出るわけでもなく逆に痩せました。
私は嘔吐恐怖症で食は細いのですが、以前はドグマチールを飲んでいて副作用のプロラクチンの値が高いとか色々でガスモチンになったのですが、ドグマチールのときも太るとか全くなかったですけれど、ガスモチンになったら痩せてこれは薬を変えたほうがいいのかもと思ってます。

胃が弱い方や慢性胃炎などにガスモチンは効くのでしょうか。嘔吐恐怖症は食に問題はあっても厳密には摂食障害には入らないようで、恐怖症だから食べる量が増えるわけでもないし、それで痩せるのかよく分からず、薬を変えてもらう方向を考えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガスモチン 〜ご飯を美味しく〜 更新情報

ガスモチン 〜ご飯を美味しく〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング