ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

短歌点コミュの短歌点816△お題:「フライパン」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レタスの食材➟キッチン関連からの フライパン でお願いします。


フライパンで空は飛べぬが美味しいが最強ってことおしえてくれる (清郷はしる)


ルール

1:出題者が、お題を出します。
2:お題は、何でもありで面白そうなもの。
  50題以前に出されたものであれば、既出のお題でもOKです。
3:出題者じゃない人はお題を詠み込んだ短歌を書き込みます。(1人1首のみ)
4:一週間以後、出題者が(独断で)もっとも素晴らしいと思った短歌を1つ選び、その選出理由を書きこみます。
5:次のお題は、最優秀短歌をつくった人が出すことになります。
 (新トピックの番号は「自分が選ばれたトピック番号+5」)
6:その後は、みんなでワイワイ感想をかわします。

※2012年4月17日一部改定(基本ルールに「特定の単語・文字列を指定してください。」を加筆。   管理人:ツトム)

コメント(51)

フライパン火刑に処さる魔女たちの阿鼻叫喚やキャベツ投入
木のフライパンに木の実を数個のせ僕に差しだす手のひら二枚
きままなる旅にや出でむ頼みこし黒き翁のフライパン手に
フライパンさかさにすればまろび出で羽根つき天使の輪になって踊る
「悔しさはほうれん草と炒めましょ。」フライパンには載らないほどの
フライパンゆさゆさ揺らしゆきわたる何とかなるような気がしてくる


吊るされしフライパンたち億年の眠りにつきぬ鉱石の夢


カリカリにベーコンを焼くフライパン仕事をやめて主夫になりたい
フライパンマザーがホットケーキ焼くボクはドリルの二問目を解く
フライパン 宙から落ちてくるものを常に受け身で抱くスタイル
整然と吊るされているフライパン フランス帰りというシェフの店
>>[46]
選歌・講評おつかれさまでした。
気づくのが遅くなり、すみません。

「悔しさはほうれん草と炒めましょ。」フライパンには載らないほどの

拙歌について。
はしるさんのおっしゃる通り、倒置を使わない方が人によってはインパクトを与えるというのもありだと思います。その方がフライパンが主役という感じにもなるとも思います。

ただ、今回、独り言のように軽い感じにしたかったので、敢えて倒置を使いました。「いつものように、ストレス解消にほうれん草を炒めてみようかな。」と思いついた後で、冷静になって「まあ、ちょっと多めの量だけどね…」という感じです。ご指摘の通り、フライパンには、悔しさの量をはかるという重要な役側を含め、脇役になってもらいました。

ちなみに、フライパンで一度に炒められるんだろうかというくらいの山盛りほうれん草を炒めるとみるみる減っていきます。菜箸ではなく、フライ返しやターナーを使うのと楽、というか楽しくなってきます。こんな風に思うのって私だけかしらん?バターを使い、塩コショウで味付けするが定番です。先に少しベーコンを刻んで入れて炒めると彩も良くなります。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

短歌点 更新情報

短歌点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング