ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

短歌点コミュの短歌点 1094△お題「フライドポテト」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リスさんの1089「地図」からバトンを受け取りました、小竹陽と申します。


今回のお題は「フライドポテト」にさせていただきます。

〆切はまた後日にお知らせします。
よろしくお願いいたします。


ルール

1:出題者が、お題を出します。
2:お題は、何でもありで面白そうなもの。
  50題以前に出されたものであれば、既出のお題でもOKです。
3:トピック本文に「前回の出題者名」「前回のお題ワード」を明記してください(例:●●さんの「▲▲」というお題からバトンを受け取りました)。
4:出題者じゃない人はお題を詠み込んだ短歌を書き込みます。(1人1首のみ)
5:一週間以後、出題者が(独断で)もっとも素晴らしいと思った短歌を1つ選
び、その選出理由を書きこみます。
6:次のお題は、最優秀短歌をつくった人が出すことになります。
 (新トピックの番号は「自分が選ばれたトピック番号+5」)
7:その後は、みんなでワイワイ感想をかわします。

コメント(64)

「プライドポテト!」叫んでいたのはわたしですこんな球場の売店の前
出題者の小竹陽です。こちらのトピの〆切を4月30日までとさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
ふたしかなふたりの朝に降るひかり フライドポテトでフロート掬う

(選歌対象外)
フライドポテトデートをしたいかあくんはバンダナとても似合ってるよね
ごめんって絶対言わない放課後にフライドポテトひとつ分けてる
ひょろ長いフライドポテト引き抜けばへにゃり折れてた なんか笑えて
それでは、ここで〆切とさせて頂きます。講評と選歌まで少しお待ちくださいませ。
>>[2]へ

うつむいてフライドポテト折っているきみのつむじの小さな台風

ちょっとやんちゃなお子さんが、目の前でフライドポテトを食べている。子供って食べ物で遊んだりもしますから、フライドポテトを折ったらしながら食べているのかなぁ…そんな子供の頭に視線を移した時に、つむじの形が台風に見えて…育ち盛りのお子さんは、まさに小さな台風みたい!毎日が慌ただしく過ぎてゆくなかで、ほんの些細なことが記憶に残っていたりするんですよね…良い歌だと思いました。
>>[3]へ

真っ青な俺たちだった山盛りのフライドポテトとドリンクバーと

気のおけない仲間たちが集まって、フライドポテトとドリンクバーでわいわいガヤガヤ…あの青い血が流れていたころ、お金がなくても楽しかった日々…「フライドポテト」と「ドリンクバー」だけで、楽しい光景が浮かんでくるってすごいなぁ。
>>[4]へ

ケンタッキーのフライドポテトが好きだった姉の菜の花今年も咲いて

お姉さんが大切に育てていた菜の花でしょうか…毎年綺麗な黄色の花が咲いているの見ると、お姉さんとの色んな思い出が蘇ってきて、そういえばケンタッキーの…大切な人の好きなものって覚えているものです。私は実家に帰ると必ず出される食べ物とかあるんですが、たまにこちらが全然覚えていない事があったりして、不思議な気分になったりします。。でも、覚えていてくれるって嬉しいですよね。
>>[5]へ

勝つよりも満たされることを選びなさい フライドポテト崩しは真理

なんでしょう、小さな頃は勝ち負けに異常に拘っていた時期があって、今ではその過程を楽しむことも出来るようになりましたが、「満たされる」域に辿りつくには時間がかかる場合がありますよね。。フライドポテト崩し…やった事はありませんが、その場の雰囲気は和みそうで良いですよね!今度やってみたいと思います。。そこに何か気づきがあるかも…実は真理は身近なところに転がっている。。
>>[17]へ

好きだからフライドポテト揚げてるの
頬張る君の赤いケチャップ

幸せな光景が浮かんできますね。唇の横についたケチャップの赤色…好きな人のそういう無防備なところって、胸にキュンときます。。
>>[18]へ

別にくれなくてもいいのに妙に長いフライドポテトは大吉らしい

長いフライドポテトをくれた人は誰だろう…おせっかいを焼いて欲しくない人っていますよね。親切心に対して、妙に反発してしまったり…その場ではにっこりしてても心の中では…でも、「大吉」くれんだから、少しは感謝したないとな…なんて、思い返しているシーンが思い浮かびました。。昨日私事ですが歓送迎会がありまして、そんなような話を聞かされていたばかりだったので…難しいです。
>>[19]へ

行く前のことばは何処揚げたてのフライドポテト雪に埋もれる

雪に埋もれるフライドポテト…降り積もった雪の上にフライドポテトを落としたのか、道端に落としたフライドポテトの上に雪が降り積もっていったのか…まだ熱いフライドポテトを雪が冷ましてゆく…準備していた言葉を使わずに終わってしまった…あの時きみが見せた表情は?言葉は?…今となっては時間を戻すことも…。
>>[20]へ

腹を括ることは得意にしときたい フライドポテトを山盛り揚げる

あなたは腹を括る時、何をしますか?私はフライドポテトをこれでもかというくらい揚げまくり、目の前の大皿いっぱいに盛りつけるのです!さぁお食べ迷える子羊たちよ!腹を括りつづけるのです!その先にこそ迷いのない世界が広がるのです!…勝手な想像をしてすみません。。腹を括る時は、それ相応のエネルギーがいるものですよねっ
>>[22]へ

届かない手紙だ人は 空席と鍵とフライドポテト冷えゆく

思いを言葉にすればぎこちなく、言葉を選んでいる内に、心は距離を置いてゆく…あなたのことを思えば思うほど、沈黙が姿を変えてあなたに届いてしまう…取り返しのつかない結果が、空席と鍵とフライドポテト…そして、届くことのなかった言葉たち。。
>>[24]へ

左手でフライドポテトを摘んでは 右手で書いてる離婚届

あぁ、離婚届についた油染み…すでにもう心は離れて、神聖な誓いの言葉は何処へと。左手に誓いの証もすでになく、機械のように動く右指。。フライドポテトの油を舐める唇の、艶かしさこそ女の証し。
>>[25]へ

「フライドポテト!」叫んでいたのはわたしですこんな球場の売店の前

きっと大歓声に声が消されて、売店の人に聞こえなかったのでしょう。「フライドポテト!」を叫ぶことができる場所は、そんなに多くはありません。照れることもありません。こんな球場ですが、腹の底から叫ばせてくれた事に感謝しましょう。フライドポテトォーーー
>>[28]へ

ふたしかなふたりの朝に降るひかり フライドポテトでフロート掬う

朝の明るいファミレスで、ふたり夜通し過ごしたあとの、クリームソーダとフライドポテト、ケチャップの代わりにフロート付けて、差し出す君のいたずらな、笑顔が癒してくれるひととき…このあと何処へ向かうのか、フライドポテトはやんわり俯く。。
>>[30]へ

フライドポテトデートがしたいかあくんはバンダナとてもにあってるよね

かあくんの人柄が伝わってきますね。アウトドア派で、ソロキャンプなんかもさらりとやる方かな…。フライドポテトデート…一緒に行ってくれる人がいるといいですねっ。
>>[31]へ

ごめんって絶対言わない放課後にフライドポテトひとつ分けてる

仲直りの仕方って色々あって、言葉の前に少しだけ、目配せみたいに優しさを、すぅーっと差し出せるのは、本当は仲の良い証拠のような気がします。フライドポテトがきっかけで仲直り…これもまた青春!
>>[32]へ

ひょろ長いフライドポテト引き抜けばへにゃり折れてた なんか笑えて

長いの見つけた!ラッキーってフライドポテトのフライドポテトから抜いたら、へなへな折れてて残念な気分になることありますよね。そんな小さなことを笑い合える人がいることは、幸せなことだと思います。。この歌の中ではお一人なのかな…一人でも、アンラッキーなことを笑い変えることができる人には、必ず幸せが訪れます。…フライドポテト占いは大吉です!
ずいぶんと長い時間かかってしまい、ご迷惑をおかけしました。私事ですが、今月転勤の辞令を受けてバタバタしており、なかなか進ませる事ができなかったことをお詫び致します。

選歌まであと少々お時間を下さい。
では次席から…


★うつむいてフライドポテトを折っているきみのつむじの小さな台風 (りるる♪さん)

子どもを見つめる視線に温かさを感じました。

次に最優秀は…
 
☆ごめんって絶対言わない放課後にフライドポテトひとつ分けてる (美結さん)

フライドポテトが仲直りのきっかけになる…そういうの好きです。言葉にできない思いって絶対あって、それを補うさりげない行動って大切だと思います。

今回ご投稿いただきました皆様、大変ありがとうございました。フライドポテトにまつわるエピソードを沢山味わえて、お腹いっぱいになりました。。

それでは美結さん、次のバトンを宜しくお願い致します。
>>[51]

選歌・講評お疲れ様でした!

お仕事大変ななか、拙歌にも講評いただいてありがとうございます。
フライドポテト好きなので楽しく創ることができました♪みなさんのお歌読んでると食べたくなってきますね。


>>美結さん
最優秀おめでとうございます!
学生時代のの懐かしい雰囲気がばーっと浮かんできてすごいなぁと思いました。


お気に入りのお歌です。
・りりるさん…つむじの小さな台風が本当にかわいいなぁと思いました。優しく見守る視線が素敵でした。
・蜜柑さん…山盛り揚げる、読んでいて気持ちいいなあと思いました。ファストフード店でカゴいっぱい揚げてる様子も浮かんできて、これぞフライドポテト!を感じました。
・美結さん…ひとつもらった相手はクスッと笑って許してあげるんだろうなぁ。
>>[51]
ありがとうございます!
バトン受け取りました。ちょっと予測外だったのでびっくりですが、がんばります。

りなさんもコメントありがとうございます。

取り急ぎお礼まで
>>[52]へ

改めてまして、ご投稿並びに労いのお言葉ありがとうございました。

りなさんの歌も、日常のちょっとした心の動きを捉えていて、好きなシチュエーションでした。上手く感じ取れていたかは自信ないですが…冷や汗

美結さんの歌…懐かしい光景が、ぱぁーと開きますよねっ
>>[53]へ

改めまして、ご投稿ありがとうございました。

予想外…私の歌の好みになってしまうかもしれませんが、日常の小さな出来事や心の動きを捉えた歌が好きなので、今回ちょうどぴったり当てはまりました。。

バトンを受けていただきありがとうございます🙂
>>[51]
ご講評・選歌、お疲れ様でした!
今回のご講評もとても明るくさり気ないタッチで、読んでいてとても優しい気持ちになりました。
拙歌にも優しいご講評をいただき、ありがとうございました。
お気に入りは、りりる♪さん、ゆー@毎日酔っ払いさん、サワオさん、美結さんでした。
>>[31]

最優秀おめでとうございます!

ごめんって絶対言わない放課後にフライドポテトひとつ分けてる

私もこのお歌が一番 惹かれました。
上句と下句のつながりが絶妙ですね。二句までの強い表現に対して、下の句の ぽそりと呟くような表現。それも フライトポテトひとつというのがまたいい。たったひとつというのがまた何とも言えない味わいを出していると感じました。
とても素晴らしいお歌を読ませていただき、ありがとうございました!
>>[56]へ

改めてご投稿並びに労いのお言葉ありがとうございました。日常のくすっと笑いが出るシーンを歌にするって良いですよね。
>>[38]

選歌講評大変にお疲れ様です

お題「フライドポテト」おもしろかったー!
お題だけで一句使っちゃう!!
そして何より……フライドポテト……
イメージ沸かない……
昔よくあげたなーとか、じゃが芋って歴史上いつから出てくるの?迷走&迷走

居間のちゃぶ台でケチャップで口を真っ赤にして揚がるのを待ってる子供達を思い出して懐かしい気持ちになれました

楽しいお題ありがとうございました
次も張り切ってたのしーもーう!!
美結さん最優秀おめでとうございます

お気に入りもぶっちぎりで美結さんでした

謝りたくないけど仲直りしたい
本当はもう喧嘩したことなんてどうでもよくなってて
切っ掛け作りにポテトを一本渡すみたいに

ありがと…

なんつって、なにこの甘酸っぱい感じ!!
出張もう少しで終わりなので奥さんにポテト買って帰ります
優しいお歌読ませて頂き、心暖まりました、ありがとうございます
小竹陽さん
講評・選歌お疲れさまでした。

美結さん最優秀おめでとうございます
フライドポテトと言ったら青春ですね。
放課後に小さく意地を張ってる、
フライドポテトで仲直りできるのもいいなって思います。

フライドポテト食べると手が汚れちゃって、しみつけちゃいけないものにつけそう。
染みつけちゃいけないものにつけちゃう、本心と違う男の人になった気で書いてみました。
やっぱり爽やかな青春の方がポテトも喜びそうです〜
ひでさん、ゆー@毎日酔っぱらいさん、奈央さん、ありがとうございます。

なんだろう、私って短歌詠むときに「人」を思い浮かべて詠むことが多くて。だいたい男の人を思い浮かべて「キミ」とか「あなた」とか言ってる歌が多いのですが(笑)、この歌は高校時代の女友達を想像して詠みました。
「過去」に遡った歌で、しかも女の人を詠むことが珍しいので、自分ではそんなに皆さんに褒められると思わなくて、ちょっと予想外な感じだったのですが、素直に嬉しいです。

お気に入りは、ジョズエさん、りなさん、奈央さんです。


>>[59]へ

ご返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
改めて、ご投稿と労いのお言葉ありがとうございました。

フライドポテト…楽しいお題と言って頂き嬉しいです。
口のまわりにケチャップをつけて、フライドポテトが上がるのを待っている子供たち…とても良い光景ですねぇ。。
>>[61]へ

ご返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
改めて、ご投稿と労いのお言葉ありがとうございます。

そうでしたか…男性の側になって作られていたんですね…「本心と違う」…複雑な思いが込められていたんですね。。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

短歌点 更新情報

短歌点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング