ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ログハウスコミュの週末別荘

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
としてログハウスを建てました。因みに本家は賃貸です・・
半分セルフビルドでしたが、12月からデッキをセルフで作ります。
月〜金は賃貸暮らし、金曜の夜に高速をぶっとばしログへ向かっています。
そんな暮らしのアドバイス、ログ屋さん情報、ログの良さについてはお役に立てるかも知れません。
因みにマシーンカットでエストニア材、1LDK平屋、14坪の『小屋』です

コメント(11)

たつさん、はじめまして、

>金曜の夜に高速をぶっとばしログへ向かっています。
ログとこういう付き合いをしている方が結構おられますよね。
最近では町中でログを見かけることも多くなりましたが、やっぱり基本?は大自然の中だと思います。
そうすると、どうしても、たつさんのように週末別荘になってしまうんですよね。

ログ生活はどちらでされているのでしょうか?
>カシミアさん
私は群馬県の赤城山のふもとに建てました。かなり古い別荘地です。東北道だと館林Iから1時間位です。自宅が浦安なので片道2時間ってところですね。週末別荘はこの位が目安かと思います。友人は親が那須に買ったけど3時間掛かるし高速だけで8000円近く掛かるのであまり行ってません。
街中のログも良いですけど、ちょっとういちゃうんですよね。でも都会でログだけの街並だとしてもある意味不気味ですけど・・
別荘地の社長に『絶対日常と違うもの=ログを建てたほうが良い。普通の家を建てると5年で飽きて皆来なくなっている』と言われ、かなり安くログを見つけ建てました。確かに家に入った瞬間の匂いとか湿気が無いところが良いですね。
うっ、うらやましいっす。

まず、土地を買わなきゃいけないっすね。
先立つものがぁ〜。。。

たつさん、
是非、写真を見せてください。
遅くなりましたが写真UPします(小屋なのではずかしいですが)
今、一生懸命デッキをセルフビルドしています。デッキは4m×4mあります。

窓に映るのは子供の霊・・ではなくうちの子です
うらやましいですね〜。
良かったら、中の写真も見せてください。
みなさん、こんにちは、
たつさん、写真アップありがとうございました。

ホントうらやましいです。押さえ込んでいる、ログほしい病が出てきます。私の場合は、その前に土地です。どこにしようか?ほんとに悩みます。できれば、海があって、温泉があって、近くの大きな町まで車で20分位の場所。ないかな〜ぁ
内装の写真もあんまり無いので『バー』スペースのものを貼ります。
場所に関しては私も悩みました。最初は海に近く都内から2時間という事で千葉の茂原周辺を探しました。しかし、地価が高いという点と不在時に『珍走団』こと暴走族に荒らされる家が多い(勝手に入って住まれた人やホテル代わりに使われた人もいます)という話よりビビって止めました。でも管理された別荘地ならば問題ないでしょうが、意外に少なかった気がします。伊豆のダイアランドなども行きましたがやはり地震が怖くやめました。
そこで海をあきらめ山にしました。今のところはそこそこ満足しています。週末別荘ならばやはり家からの移動時間が重要かと思います。2時間が限界ですね。あと交通費ですね。ETCの前割は勿論、下道を活用し、またガソリンは現地で入れる(現在103円)という工夫で乗り切っています。
野菜の高騰時も群馬の山奥ではふんだんに在庫があり、格安でした。こうした点も2重生活のメリットかと思います。
ログハウスに「バー」もなかなかいいもんですね。

それにしても「チン相談」(なんだ、この変換は?ToT)、もとい「珍走団」の話はびっくりです!
千葉方面は候補の一つだっただけに、ちょっと残念です。

たつさん、
よろしければ、坪単価、どのくらいなのか教えてもらえないでしょうか?
私の小屋は坪単価にすると50万程度です。因みにキットだと200万くらいです。
分譲地に事務所のあるログ屋さんで施工してもらいましたが、『敷地内に事務所があるだけに手抜きはないだろう』と思い発注しましたが、非常に懇意にしてくれて色々サービスもされ満足しました。
職人さんにもちょくちょく差し入れをし、いかに私が『金がない』かをアピールし、それでも小屋が欲しい想いを伝え同情票もかなり得ました。
デッキの手すりの装飾や電源盤のカバーなど細かいところに手を掛けてくれて非常に喜んでいます。
群馬地方でしたらご紹介致します。社長はスポーツジムを経営しており、趣味でログ屋をやっているという人なので儲けにガツガツしていないので信頼できます。
たつさん、
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

いろんな情報、ありがとうございます。

自分は、まだ、場所を決めかねている段階ですが、将来お世話になるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ログハウス 更新情報

ログハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング