ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みその悠遊会コミュの みその悠遊会コミュの2020年11月 みその悠遊会中止のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みその悠遊会の皆さん

お久しぶりです。「みその悠遊会」を11月第3金曜日(11/20)予定していましたが、新型コロナウイルスの第3波か?、残念ながら、全国で増加傾向にあります。愛知県は8月以来の86日ぶりに100人を超す感染者が、発生しています。
今年は、2月12日にキッチンマツヤで例会を開催して以来、5月、8月の例会を中止し、11月までには収束しないかと微かに期待していましたが、「みその悠遊会2020年11月例会」も状況を鑑み、勝手ながら開催を中止させていただきます。

近況ですが、相変わらず、毎日自宅でテレワークで仕事しています。
10月30日、富士通は総務省が主催する「テレワーク先駆者百選」において、最高位の賞となる「総務大臣賞」を初めて受賞したそうです。
富士通は、新型コロナウイルスの急速な感染拡大によって発出された日本政府による緊急事態宣言を受け、国内グループ社員(製造拠点やお客様先常駐者などは除く)に対する原則テレワーク勤務を実施し、約90%という高い実施率を達成しました。また、緊急事態宣言の解除後も、ニューノーマルにおける新しい働き方のコンセプト「Work Life Shift」を定め、約8万人の国内グループ社員の基本となる勤務形態をテレワークとし、実施率約80%を継続しています。この取り組みが長期的に考えて本当に結果になるのか心配です。(古い人間でしょうか)

私も、遅ればせながら、12月に富士通との嘱託契約を終了し、卒業します。
新型コロナの感染拡大状況が心配ですが、卒業旅行(国内のGotoトラベル)でいったんリセットし、その後、働けるうちは、何らかの仕事ができたらと思っています。
(当面は、今の仕事関係で2〜3日/週程度、働く予定)

自宅の古いパソコンをWindows10に切り替え後、遅いので何とかしたい以前より思っていたのですが、ハードディスクをSSDに交換し、サクサク動くようになりました。
SSDに交換すれば、速くなることは、知っていましたが、値段が高いイメージがありそのまま使っていました。しかし、SSDの価格は、以前よりだいぶ安くなっており、512GBで7千円弱、240GBで3.5千円程度、1TBで1万3千円弱でHHDとの差額はそれほどないことにびっくり。パソコンを速くする方法は、メモリ増強もあるようですが、SSDへの換装が効果があるようです。当初、PC業者に委託しようと思っていましたが、ネットで調べるとHHDからSSDへのクローンソフト(データコピー)があり、自分で出来そうなのでやってみました。1台目のPC(10年位前に購入)は、簡単にできたのですが、2台目のPC(5年前に購入)は、少し苦戦しましたが何とか2台を換装しました。
古いPCなので、買い替えた方がよいのかも知れないのですが、何となく愛着があります。
今回のSSD換装でサクサク動くようになったので5年は使えると思っています。
私自身も卒業を機に気持ちを換装し、サクサク動けるようになればと思っています。

近況、トピックなどありましたら、投稿をお願いします。

次回「みその悠遊会」は、新型コロナウイルスの感染収束状況にもよりますが、来年2月(新年会?)の予定です。
皆様とお会いできることを楽しみにしています。
お体に気を付けて健康にお過ごしください。

コメント(3)

土の子さん

 幹事ご苦労様です。残念です。
我が可児市のコロナ患者数は、岐阜県内で岐阜市に次いでダントツの2位。
1位の岐阜市は人口から理解できるが、何で可児市が2位?
一人当たりの計算なら圧倒的に1位では?
マスク姿の人が再び増えてきたのを感じ、先日数えてみました。
毎朝の散歩、時々行く近くのゆる山(1時間半コース)でも
マスク姿の人が以前と比べて増えました。
スーパーならともかく信じられません。
当然、地元の飲み会も延期、延期に・・・もう嫌になります。
爺さんがこんな状況なら若い人は辛いでしょうね。
ここ1ヶ月、車で紅葉めぐりしていますが、お土産、食事のお店に入らず、
コンビニおにぎりでという行動です。
                               
土の子さん
皆さん

 土の子さん新型コロナ禍の中、幹事役ご苦労様です。 
 名古屋市内や豊田、岡崎までではありませんが、瀬戸市もじわ〜〜りの
 感じで感染者が増えている状況です。

 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
 私は、相変わらずで陶芸は復活しましたが、ゴルフはいまいちで9月から徐々に
 回数を増やし、11月は4回のラウンドを予定しています。
 長期の運動不足の為??かスコアはパットしません。(笑)
 飲み会もなく、今年は忘年会もできませんね。(泣)

 皆さん!マスク・手洗い・うがい等予防対策をしてコロナに負けずに!!
 元気でお会いできる日を楽しみにしております。
 良い新年をお迎えください。
幹事さん 悠遊会の皆様

なかなか悠遊会も再開ならず、コロナが恨めしい限りですね。
はじめは半年ぐらいで落ち着くかと甘く考えていましたが、まだまだ続きそうな様子ですね。コロナ発生以降春先よりゴルフを中止し、カメラサークル、陶芸も休止状態を続けてステイホームに徹してきましたが、9月に再開した途端また三波。Go To Trave申し込みましたがキャンセルしようか悩んでいます。
時々名古屋へ出かけますが、飲み屋さんではコロナなど無いかのような賑やかさで、ニュースの世界とギャップを感じます。ワクチン頼みでしょうか。

写真撮影で自然の中に身を置くのも良いだろうと紅葉撮影に行ってきました。一人キャンプが流行ってますが、私も湯だけ沸かしてダム湖のほとりでカップ麺。うまかった!!

とにかく、外出時、マスクの着用と携帯消毒液でのこまめな手洗いの徹底を続けています。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みその悠遊会 更新情報

みその悠遊会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング