ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東ベジタリアン 食べ歩き コミュの青森や東北の野菜や海産物が危険です!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度の日曜日に日比谷で・・・


皆で反核パーティー。ノーナックスモアハーツに参加しませんか?!
そしてその後、日比谷のチャヤさんか、銀座のナタラジ辺りでご飯とかどうですか?!

青森で、海に放射能を放出すると、千葉辺りまで海岸線上に被爆の危険が有、と言う事は、三陸辺りのワカメやらの海産物が被爆し、お米、りんご、にんにく、沢山の野菜や穀物、そして、魚類、動物や人間が被爆の危険にあります!!

反対しに行きましょう!!
止めましょう!!

詳しくは↓コピペです。
サーファーもゲイも主婦も何も関係ない!編集する 2007年11月15日23:45 今週の日曜日!!もう時間が迫ってます!ので、ご紹介します。
マイミクさんの日記です。以下転載↓



角砂糖5個分で日本全滅。 2007年11月15日21:07




晴天続きですね。

しかし青森県の六ヶ所村というところにできた
ある核施設が日本を芯から阻もうとしている。

再処理とは
http://www.nonukesmorehearts.org/saishori.html



11月18日に日比谷野音で

「NO NUKES MORE HEARTS」
〜ストップ再処理パーティー&パレード〜
角砂糖5個分で日本全滅。


を開催します。

http://www.nonukesmorehearts.org/


デモパレードに是非参加してください。


六ヶ所村の「核燃料再処理施設」は
今年春にすでに試験運転がはじまっていて
放射性物質の放出ははじまっているんだが
本格的に稼動すると原発の一年分の害を
一日で同等を生み出す悪魔の施設。
大量の放射性物質が海や大気に大量に垂れ流される。
そんな恐ろしい工場が大きな報道もされることもなく
ひっそりと来年2月には稼働されようとしている。

これは心ある大人だったら止めなきゃいかん。
2月だからもうわずかしか時間がない。

サーフ・ライダー・ファウンデーションも立ち上がり
今回のこのイベントに全面協力してくれている。
彼らは2〜30万人くらいのデモも考えてるらしいが
サーファーなんては海にはいれなくなるって
考えられないだろうから。
沢山のサーファーが立ち上がってくれることを期待しつつ
やはり10万単位のデモが必要。
政府や関係機関が脅威を覚えれば
せめて本格稼動の延期はできるのだから。

はっきり言ってもう調べる必要もないよ。
調べつくした専門家の意見を素直に聞くべき。
推進派による情報コントロールに惑わされる事なく。

はっきり言って少なくとも
私は誰にもお願いしたおぼえは微塵もない。
「再処理工場をつくってくれ」と。


水俣もイタイイタイも
最初は「安全だ」なんて言っていたよね。
再処理工場も安全性は保障されてる
なんて言っているが
もう騙されるのはやめようよ。
推進派の騙し。


市民国民があまりにも寝ぼけていて
デモなどでの立ち上がりに欠け
このまま事態がすすむ場合には
最後は私は現場で身体張ることまで考えているよ。
今私たち市民のパワーに
未来の一億人の日本人と国土の運命がたくされている
と言っても過言ではないのだから。
私もださせてもらった先日の記者会見で
佐藤タイジさんは
「俺は市民が勝つところを見たい!」と。

みなさんに私と同等に腹くくってくれとは言わないし
イベントは楽しいものになる予定なので
是非18日ご参加ください!




*************************************************************
転送大歓迎


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
反核NEW WAVE
知ることからはじめる

その次は・・・
1118パーティー&パレードに参加しませんか


1118HibiyaYAON実行委員会よりお知らせです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『 NO NUKES MORE HEARTS 』


年内11月の予定だった本格稼動が
来年2月に延期となった青森県六ヶ所村にある再処理工場。
現在は「アクティブ試験」を行っており、
試験過程において放射性物質の放出が続いている。
地震大国日本、ゆらぐ柏崎刈羽原発、全国の関連核施設・・・。

長年反核の活動を続けてきた方々と、新しく活動し始めた人たち、
いろんな人が力を合わせはじめました。
反対の気持ちはあるけれど今までは参加しずらかった人たち、
アーティストもクリエイターも学生も主婦もサラリーマンもOLも、
誰にとっても身近な問題を、誰にでもできる 「イベント参加」
という簡単な方法で反対の意思表明をしていける、それが1118です。

1118当日は東京、青森をはじめ、「NO NUKES MORE HEARTS=反核」
同時多発パーティー&パレードが開催されます。

東京 NO NUKES MORE HEARTS @野音
「これは映画でもドラマでもない。現実に起こっている話(ストーリー)」
LINK→www.nonukesmorehearts.org

青森 反核Live @青い森公園
「反核は21世紀エコロジーの原点だ!!」
LINK→http://peaceland.jp/PeaceFiles/event.html#Anchor-11481


◆入場料Free
六ヶ所再処理工場、そして日本のエネルギー政策の問題を、
より多くの方々に考えていただける機会として、1人でも多くの人に
参加していただきたく、YAONの入場料を無料と設定いたしました。
ファッションブランドをはじめ企業の協賛、
団体、個人の賛同によりイベントを企画・運営いたします。
大切な友達や家族を誘って、1118はYAONに集合〜!

◆デモ・パレードします
“このままでいいわけないよな”
“なにができるかわからないけど”
ながめていても再処理工場は止まらない。
一部の誰かが叫んでいても再処理工場は止まらない。
原子力より自然力。
日本のエネルギー政策を変えて自然エネルギーを選んでいくには
いろんな人のいろんな声が必要。
こんなに多くの人がデモってる!意思表示、大事。
1人1人の想いを、それぞれのあらわしたいスタイルで
デモ・パレードしましょう。

パレード参加チーム
☆ 若いママさん 乳母車デモ
☆ SFJ サーファーのみなさん
☆PEACE BOATチーム
☆ ワカモノチーム(A SEED、学生)
☆ 9LOVE×ナマケモノ倶楽部
☆ 虔十の会×STOP!劣化ウラン弾キャンペーン×TAWOO
☆ チェルノブイリ子ども基金チーム
☆ 原発とめよう!東京ネットワーク&一般参加市民
☆ ギャル・ファッション・アーティスト・チーム
(オープンカー走ります)
☆ GoGo首都圏スペシャル
☆ アフリカンチーム
☆ 個人参加大歓迎
☆ パネルデザイン、サイトからダウンロードできます
http://www.nonukesmorehearts.org/paneldl.html
☆ はじめてデモる人も、沿道にいる人も参加したくなるような
☆ なにより参加する人自身が楽しむデモ・パレードを目指します


『 NO NUKES MORE HEARTS 』
ストップ再処理 パーティー&パレード
2007,11,18 日比谷野外音楽堂
プルトニウム 角砂糖5個分で日本全滅。


◆会場 : 日比谷野外大音楽堂
  LINK→http://hibiya-kokaido.com/
◆日時 : 2007年11月18日(日)
  open 11:30 start 12:00〜14:00 (予定)
  デモパレード 14:45〜16:00(予定)
◆入場料 : 無料
◆主催 : 1118 Hibiya YAON 実行委員会 

☆ライブ / 佐藤タイジ・BLACK FLOWER (望月唯)
FUNKIST・Yae・TAWOO and more.....

☆トーク / ピーター・バラカン・マエキタミヤコ・
羽仁カンタ・中西俊夫・SUGIZO・正木高志・山本若子
土屋昌巳・木下David・吉本多香美 and more.....


☆少雨決行!雨天中止!開催の案内は当日9時までにHPでご案内します。
☆飲食ブースはありません。野音会場内の売店・日比谷公園内の屋台等ご利用ください。
☆ごみはおもちかえりです。
☆野音はコンクリート席です。あたたかい服装でお越し下さい。
☆野音会場内には物販・置きチラシ・署名コーナーがあります。
※事前に申し込みのあった協賛・賛同団体のみとさせていただきます
☆申し込みのない会場内での物販、チラシ撒き、署名行為は禁止させていただきます。
 ※ステージやトークを楽しんでいただきたいので。
☆ 会場内、デモ・パレード時は実行委員会スタッフの指示に従ってください。
☆ パレード終着地点の常盤橋公園にCandleJUNEさんのキャンドルデコレーションがあります。
☆ 詳細はサイトにてwww.nonukesmorehearts.org
☆それではパーティー&パレードを最後までお楽しみくださいませ☆


1118協賛・協力
クリスタルボール by Hippie / ELDNACS / RICO / indy media RIZINE
/ CUM TOKYO / STOP ROKKASHO / patagonia / CONCENT LAN / ウィンドファーム/七つ森書館/ゑびす荘/ Tohru企画/ YaeProject/
昔ながらの食材とフェアトレードのお店「かぎろひ」/

賛同団体
A SEED JAPAN/エコ見沼ネットワーク/いまココ。/核燃やめておいしいごはん/ 核燃止めよう!1万人訴訟関東のつどい/核の「中間貯蔵施設」はいらない!下北の会/ 9LOVE/キューバに自転車を送る会/くにうみまつり/くにたち『六ヶ所村ラプソディー』をみる会/くらしをつくる会/グリーンピース・ジャパン/虔十の会/NPO法人原子力資料情報室/原水爆禁止日本国民会議/原発いらない!千葉/原発いらない小樽市民の輪/原発核燃とめようかい/原発とめよう!東京ネットワーク/原発を考える品川の女たち/GOGO首都圏スペシャル/ごまめ通信舎/サーフライダーファウンデーション・ジャパン/再処理工場を知る会/再処理とめたい!首都圏市民のつどい/下北半島と神奈川を結ぶプロジェクト/「終焉に向かう原子力」実行委員会/食政策センタービジョン21/ストップ!劣化ウラン弾キャンペーン/ストップ・ザ・もんじゅ東京/生活クラブ生協埼玉/生活クラブ生協沼津/大地を守る会/大地とつながる母の会/高木学校/TATOO STUDIO HORISEI/たまにはTSUKIでも眺めましょ/たんぽぽ舎/チェルノブイリ子ども基金/地球とともに/東京電力と共に脱原発をめざす会/ナマケモノ倶楽部/NPO法人日本消費者連盟/八王子・生活者ネットワーク/花とハーブの里/PEACE BOAT/PEACE LAND/Village Sola/ふぇみん婦人民主ブラブ/福島老朽原発を考える会/プルトニウムフリーコミュニケーション神奈川/ふろむ・あーす/平和の種/森と水を考えるかわうそ倶楽部/源-minamoto-/やさい村/リサイクルグループ・カリーナ/劣化ウラン禁止・市民ネットワーク/6ラプカード大作戦!/「六ヶ所再処理工場」に反対し放射能汚染を阻止する全国ネットワーク/11/8現在


*************************************************************



当日はマイミクtycoon tosh先生がトークやライブ
マイミクで超売れっ子のフォトグラファー
Keiichi Nitta氏が撮影にはいっていたり
昔一緒にバンドやってた古い友人
スタイリスト望月唯氏のバンドの演奏
(これは結構見ものと思われます・笑)
ファッション誌数社が取材にくるなど
従来のこういった集会とは
異なった雰囲気が期待されます。
メインライブ出演の佐藤タイジさんも
一緒にパレードで歩いてくれる。
望月氏所有のオープンカーも出動。
サーファーたちは皆ボードもって歩く。
神無月好子の鶯嬢ヴォイスも聞ける@街宣車(笑)
マイミクで弊社マガジンRIZINE関係でもある
CUM TOKYO や CONCENT LANも出動する。
パレードの終点の常盤橋公園には
Candle JUNEさんのELDNACSのキャンドルデコ。



自分たちの身は自分たちで守るしかない!
国家プロジェクトは売国奴らが牛耳っているのだから。




礼。


このマイミクさんMISAOさんのURL

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=624909446&owner_id=125351


立ち上がりましょう!!
LOVE☆PEACE&ECO・。。・・・・。・・・・。・・。v−0^v!♪
ゆういち

<<前の日記へ トリックスターブルーの日記一覧へ
コメントコメントを書く
Misao Redwolf 2007年11月16日 00:20 転載ありがとうございます。

更に言わせてもらえば・・・
べジも肉食も関係ない!!

べジの方々にも深刻な問題ですよね。
いくらオーガニックな土をつくって
ヘルシーな野菜を栽培していても
放射能汚染されたらおしまいですからね。 トリックスターブルー 2007年11月16日 01:06 Misao Redwolf 2007年11月16日 00:20 様>そうですね!しかも。それを食べた牛や豚には更に多くの放射能が溜まるでしょうし・・・海藻類を食べた、ウニやアワビや、カツオやマグロ、秋刀、魚、鰯、鮭など等日本人の好きな寿司ネタ等にもカナリ影響は出るでしょうね!!


以上、僕と連絡を取りたい方は、メッセージ下されば、アドレスをお教えいたしますm−−m

他人任せにはしていられません!!
僕らも菜食チームとして参加しましょう!!
LOVE☆PEACE&ECO・。。・・・。。・・。。・・・・・。・。・。v−0^v!
♪ゆういち

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東ベジタリアン 食べ歩き  更新情報

関東ベジタリアン 食べ歩き のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。