ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東 天体観測サークルコミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてルッツです。
これから宜しくお願いします

早速ですが、質問です

アイピースについて質問します。
笠井のGINJI 250Dドブソニアンを持っています(最近買いました)。
有効径 250mm
焦点距離 1250mm
口径比 F5 ファインダー 8x50mm(実視野6゜)
中央遮蔽径 65mm
直径比中央遮蔽率 26%
面積比中央遮蔽率 6.76%
鏡筒径 303mm
鏡筒長 1210mm
です。

アイピースは
笠井の アメリカンサイズで、7mm、12mm、18mm
    2インチサイズで、エクストラワイドビュー 32mm/85°
    特売で2インチサイズ 20mm/100°
バローレンズは
笠井の アメリカンサイズショートバロー
    2インチマルチショートバロー
を使ってます。

実は、特売の2インチサイズ 20mm/100°で見たのですが、 エクストラワイドビュー 32mm/85°の方が、視野が広く、星雲も見え、見心地(レンズも大きかった)が良かったのです。これは、各、アイピースの善し悪しと相性なのでしょうか?

また、バローは取り入れについては 、エクストラワイドビュー 32mm/85°では凄く良かったのですが、

特売で2インチサイズ 20mm/100°は見方も悪く、レンズも小さく、これは遙かに劣ると思いました。

アイピースとドブソニアンの相性というのはあるのでしょうか?
アイピースの会社によって善し悪しはあるのでしょうか?

あまりにも素人な質問で申し訳ありません

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東 天体観測サークル 更新情報

関東 天体観測サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング