ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民主党は崩壊しろ!コミュの【拡散希望】市長選挙で篠田市長を落とさないとどうしようもないらしい…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中間報告。新潟の民有地は、確かに中国領事館向けに売却されたようです。知事も市長も前向きとか
2012年02月18日

週末、お粗末な「船中八策?」へのコメント求められたり、福島の相馬、南相馬からさまざまな情報があったり、千葉県を訪問したり、で皆さんのご関心の高い、この問題について、漸次入る情報をブログに書けてませんでしたが、新潟選出の議員さん、地方議員さんその他からの情報によると、以下のとおりです。

 16日くらいから、市議会でも話題になってきたようですが、県庁に近く、自民党県連の近くでもある、新潟市の新光町の土地を取得したようです。

 公有地について、反対にあって、頓挫し、そうなったということですが、新潟は、田中角栄元総理が日中国交回復をしたということで、親中派が結構多い、と聞きます。
 
 県庁に近いので、領事業務には便利なのでしょうが、結構空き地も多いエリアで、土地の入手が困難ということではないようです。よって、まさかよもや、こんなところにチャイナタウンはないだろう、という話しではあるのですが。

 特定されたら写真を載せようと思いますが、未入手です。 

 これからなんらかのストップができるとすると、名古屋の例のように、一定規模以上の建物を立てたり、土地の利用法が都市計画等の許可を要することになったりして、新潟市がこれに反対すれば、可能性があるのですが、現地によると、そもそも次の選挙には出馬しないという説の、現市長は、中国領事館の建設に賛成。わが自民党とはあまりお付き合いのない、民主系の市長さんということ。

 泉田知事も、中国領事館に前向き、少なくとも反対でない、ということになると、公的な反対の可能性は、なかなか難しいことになります。

 せめて、次の新潟市長選挙にばりばりの保守系を出して、当選してもらい、なんらかの制約をかける、ということは可能性あります。

 昨日応援に行った前橋もそうですが、首長が保守系でないと、これから国は守れません。

今日は、ほんの中間報告です、24日に仙台に入るので、例のパンダ疑惑についても、現地の声を聞いてきます。.
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6729629.html#comments
________________________________________________________
いやいや、十分な情報です!
有難う御座いますm(__)m

でも…これって新潟市長選で現市長を落とさない限り変わらないってことですよね…||||orz


次の新潟市長選はいつですか?!
その間、本当に5000坪の民有地を売った売国奴に突撃したりしないとマジで止まらないかもしれません!!

もしくは篠田市長をリコールするという手はどうかと思います。
こんな売国奴に市長を名乗る資格はない!!
________________________________________________
市長をリコールするには どういう手順を踏めばいいのですか?の回答

地方自治法第81条によると、
有権者の3分の1の署名

住民投票で過半数

リコール成立
となります。

まずは市民の意識を1つにまとめるためにも、HPを作ったり、ビラをまいたりするのが普通かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212307742

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民主党は崩壊しろ! 更新情報

民主党は崩壊しろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング