ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民主党は崩壊しろ!コミュの【拡散推奨】天皇陛下の30日ルール!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天皇陛下の問題が取りざたされているが、「30日ルール」を作ったのは「1995年の自社さ連立政権」である!

そして!

その時の連立与党新党さきがけの総務会長・代表幹事は、

『  鳩  山  由  紀  夫  』

社説:天皇たの特例会見 誤解招かぬ慎重さを - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20091213ddm004070003000c.html

>天皇と外国要人の会見を設定するには1カ月以上前に内閣を通した申請が必要とされる。この「1カ月ルール」は1995年ごろから慣例化され、天皇が前立腺がんの手術を受けたあとから厳格に適用されてきたという。天皇の年齢や健康に配慮してのことだ。
(以上、毎日新聞より該当箇所を抜粋)

>1995年は自社さ連立政権のド真ん中。

>村山内閣が阪神・淡路大震災の不手際をやらかしていたのだが、このときの連立与党が30日ルールを容認した。

>この当時の連立与党新党さきがけの総務会長・代表幹事は、鳩山由紀夫。

>この少し後、新進党党首だった小沢一郎は自民党だった頃の亀井静香と保保連合を模索、新進党を割って自由党を作り、自自公連立でまた与党へ復帰。

結論を言おう!

30日ルールを作った政治家の一人は、鳩山由紀夫!!

与党首脳として、それを修正する機会が何度もあったのに、対処を怠ってきたのは小沢一郎。

てめーらで作ったルールを破って余裕ぶっこいてんじゃねぇ!!

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ < (正式申請の期限の)30日ルールって
      .|.    ___  \    |     誰が作ったのか
      |   くェェュュゝ     /|___  法律で決まっているわけでもない
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  ’95に僕が作りました
    |     (__人_)  |   一応、法律です
   \    `ー'  /   
    /       .\  ま、誰も突っ込まないのでほっときましょう

コメント(15)

毎日の記事が微妙な表現(1995頃とかw)なので、補足です。

このルールは1995年に「文書にて定められた慣例」です。

>外国要人が天皇陛下との会見を希望する場合に、1ヶ月前までの正式申請を求める日本政府の慣例。公務多忙な陛下の日程調整を円滑に行うのが目的で1995年に文書で定められた。特に2004年以降は、前年に陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたこともあり、厳格に守るよう徹底してきたとされる
http://www.shizushin.com/news/news_word/20091214111916.htm

慣例なので、正確には法律ではございませんが、「文書にて定めれてる」限りは申し訳程度のものではありません!

ルール破りは明確です!

> ◆ニッポニア◆さん

皇室取材を制限されたくないのが理由ですかね?
憲法に書かれていないから守らなくていいのなら「核の三原則」も守る必要は無いって事ですね
マイミクさんからのネタw

今回の会談で、陛下と副主席の間に置かれていたのは、

中輪の黄色いバラ。

黄色いバラ:あなたを恋します、友情、薄らぐ愛・恋に飽きた・別れよう、誠意がない、不貞、嫉妬

中輪の黄色いバラ:あなたには誠意がありません

外交プロトコルに精通している儀典課の職員がこれを知らないワケが無いよねw

誰がこれを置かせたかは実は問題じゃない。

「分かる人には分かるメッセージ」が込められた映像が世界中に流れるのを計算した上での確信犯でしょう。それは目の前にいる副主席に向けられただけでなく、当然自国政府(鳩山)や政権政党民主党(小沢)にも向けられていると考えるべきじゃないかな?

高貴な人というのは怒りをあらわにしたりしません。

こうやって花にメッセージを託す、なんと雅なことでしょうか…。

小沢よりも宮内庁長官を支持します!
もう一丁拡散ネタ!

小沢>宮内庁長官

みたいに考えてる人が多いようですが。

宮内庁って言うのはちょっと特殊な機関で、近代になって内閣の一端に
組み込まれましたが、本来、古代から天皇に仕える為に存在した機関なのです。
(日本書紀にも記述があります)

そんな経緯もあり、宮内庁長官・侍従長(侍従職の長)というのは
総理や国務大臣と同じ※認証官です。
※官職への任免(任命と免官)をするにあたって
 天皇による認証が必要とされている官吏のこと
※※各府省庁の官僚の最高位である事務次官は認証官とされていません

対して、「天皇に聞いてみればいい」「きっと〜〜と言うだろう」
などと発言した小沢氏はいち政党の幹事長クラス。
内閣の役職すら貰っていません。
立場をわきまえていないのは、さてどっちでしょう?(^^;

というか、憲法上、天皇陛下が自分の思想や意思を口に出来ない事を
知っていて↑こういう事を言っているんだとしたら、下衆の極みです
この人の日記も面白いよ

http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=16987343&id=1364010218
自民党も一ヶ月ルール無視をやっていたらしい…
陛下を思いやる政党は無いのか…?
14>
自民党が一ヶ月ルールを破ったのは一度のみ

http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY201002150436.html

外国要人と天皇陛下の会見が宮内庁の定める日程調整期限である「1カ月前」を切ってから申し込まれて実現したケースが、2003年以降09年12月までに計6件あったと、平野博文官房長官が15日、衆院予算委員会で答弁した。一方、宮内庁は「ルールの徹底を要請してからは1件のみ」としている。

 中国の習近平(シー・チンピン)・国家副主席と天皇陛下の会見が昨年12月、この「1カ月ルール」を破って実現したことで、「政府による天皇の政治利用だ」との指摘が出ていた。

 平野官房長官は「03年以降は(習副主席のケース以外に)計6件あった」と答弁。「政治利用には当たらない」との認識を改めて示した。

 一方、宮内庁によると、ルールが設定された1995年以降、同様の事例は習副主席以外に計22件あった。ただ、04年2月に宮内庁が陛下の年齢や体調を勘案して外務省に「1カ月ルールの徹底」を要請して以降は、05年にタイで、大地震と津波の影響から要請が1カ月を1日割り込んだ事例が1件あったのみという。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民主党は崩壊しろ! 更新情報

民主党は崩壊しろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。