ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阿佐ヶ谷ジャパネーズコミュの阿佐ヶ谷ジャパネーズQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

阿佐ヶ谷ジャパネーズについてをQ&A方式にしてまとめました。



【Q1】阿佐ヶ谷ジャパネーズとは何ですか?

【A1】阿佐ヶ谷地区の商店街、地域社会が連携してエコ・スローシティの
実現を図る目的で発足しました。 環境にやさしい街、地産地消に
取り組む街をテーマに、商店街が地域社会の中心になり、
地域住民・社会を元気にする楽しさ創造パーク事業を実現する活動です。


【Q2】その地区にはどのような商店街があるのですか?

【A2】協力して頂いた商店街は、
阿佐ヶ谷のすずらん商店街、新進会商店街、川端商店街です。


【Q3】今回のイベントについて説明してください。

【A3】阿佐ヶ谷ジャパネーズを実験的に行ったもので、
「エコ・スローライフ」をコンセプトにスローライフの試食会と昭和遊びの体験を行います。
今回のイベントを通して、商店街の皆さんや、世代間での交流も図りたいと考えています。


【Q4】インターンシップではどのような活動をされましたか?

【A4】4グループに分れ、商店街の調査、企画、広報などに取り組みました。商店街の調査では、まちの人の話を聞いて、人材データバンクを作っている。
今後のイベントの企画や運営の協力者になる人たちのデータにしたい。
特に広報活動に力をいれています。インターネットを中心とした、メディアミックスに取り組んでいます。


【Q5】商店街の調査はどのように行いましたか?

【A5】実際に商店街に行き、インタビューを行いました。
お店の名前や電話番号など基本的な情報から、電話帳ではわからない、お店のPRや私たちの印象も情報として残しています。


【Q6】NPO日本キャリアビジョン研究所について教えてください。

【A6】主に行っている事業内容は「キャリアサポート事業」、「地域社会との連携事業」、「eラーニング研修プログラムの開発・運用」の3つです。
キャリアサポート事業では、大学生のキャリアサポートや若年者の就業支援、 ボランティア・インターンシッププログラムの開発及び運用を行っています。 
地域社会との連携事業としては、商店街と連携した活性化事業を行っています。
詳しくは、責任者がお話します。


【Q7】「スローフードカフェ」とは、何ですか?

【A7】野菜市場と連動して、旬の野菜、地域の野菜を食材にした料理を来場者に提供します。
運営は、市民ボランティアです。ここでは、ノーゴミを掲げ、来場者がマイハシ、マイボトル、マイディシュを持参するとエコポイントを配布。そのエコポイントで料理が食べられるようにします。
子供達が喜んで参加して、エコや食育について楽しめながら学べるテーマパークにしたいと考えています。


【Q8】会場はどこですか?

【A8】 9月13日は、阿佐ヶ谷マイタウンです。


【Q9】なぜこのようなイベントを行おうと思ったのですか?

【A9】環境にやさしい街、地産地消に取り組む街をテーマに、商店街が地域社会の中心になり、地域住民・社会が元気になるイベントを行いたいと思ったからです。


【Q10】広報活動で様々なツールを使用されているようですが、具体的に教えてください。

【A10】具体的にはポータルサイト、SNS(Mixi)、クチコミ(ツイッター)、ブログ、動画(YouTube)、アニメーションを活用しています。
インターネットをフルに使い、ミックスメディア戦略を実行しています。


【Q11】今後はどのようなイベントを行う予定ですか?

【A11】2013年を目処に野菜市場や市場と連携して地元の食材を使った、旬の料理を出すスローカフェの運営、パフォーマンスイベントなどを考えています。


【Q12】インターンシップで学んだことは今後どのような点で役に立つと思いますか?

【A12】大学ではもちろん、社会に出ても役に立つことばかりです。
特に、コミュニケーション力と時間内で仕事を終わらせるという2点は学生全員が学び、就職活動で実践できると思っています。


【Q13】他大学の方との作業はどうですか?

【A13】良い刺激になります。
学部も文系・理系どちらの方もいるので、多面的に物事を見ることができます。
また、休憩時間にはインターンシップの話以外にも、就職活動についての意見交換などをしています。


【Q14】他に行ったことがあれば教えてください。

【A14】ボランティア活動や日経Goo日経四紙を活用しての企業研究、
Twitterのマニュアル制作などにも取り組みました。


【Q15】ボランティア活動の内容を教えてください。

【A15】内容は、七夕祭りの露店の手伝いと飾りの撤去です。ボランティアを通して、商店街の方々と親しくなりました。今後も、地域のイベントの準備の手伝いを行います。




―――――――――――――――――――


上記以外で質問等ございましたら、下記トピックにお書きください。スタッフの学生が迅速に回答させていただきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阿佐ヶ谷ジャパネーズ 更新情報

阿佐ヶ谷ジャパネーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング