ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グリーン/エコツーリズムコミュの御蔵島”南郷の森”古民家整備ボランティアツアー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
100頭を越す野生イルカが島の周りに暮らし、
森には多くの巨樹が繁る御蔵島。
その御蔵の森に建つ古民家の修繕をするボランティアツアーです。

築100年ともいわれる古民家は、外観は朽ちた箇所が目につきますが、
中の構造はしっかりと保たれ、構造の端々に当時の職人や村人たちの
丁寧な仕事がうかがわれます。

bridgeではこの古民家を村の持ち主の方とともに修復し、
”自然と共生した暮らし”の実体験の場として活用していきたいと
考えています。

廃村に残る古民家の暮らしは、ガスも電気も水道もなく
太陽と月明かりと沢の水にたよる生活。
しかしそこには、夜の闇や森を渡る風の音
日の入り日の出とともにいっせいに帰島・飛翔を行う水鳥の営みなど
他では味わえない体験があります。

日々の生活でごく当たり前にあると思っているインフラがない暮らし。
そのような場で現代を生きる私たちは何を感じ、どう生きるのか。

3.11以後、私たち一人一人の暮らし方が問われている今、
自然との共生を考え造られた古民家の修繕をしながら、
参加者のみなさんといっしょに、これからの暮らしのあり方、
古民家の修復方法、活用方法などをともに語り考えたいと思います。

■日程:2011年8月15日(月)夜〜18日(木) 3泊4日
 *集合:15日(月)21:30 東海汽船竹芝桟橋集合 
  解散:18日(日)21:00ごろ竹芝桟橋着予定 

■募集人数:12名

■参加費:48,000円 
(夏季料金の設定等にともない、参加費が変更になっています...m(_ _)m)

*参加費に含まれているもの
東海汽船往復チケット代(東京⇔御蔵 二等)/島内移動費/
宿泊費(南郷古民家)/自炊食材費(朝2・昼1・夜2)/
ボランティア保険料/プロジェクト活動支援金

*参加費に含まれないもの
アルコール飲料、スナックなどの個人的な費用/
食費の一部(後述参照)/
ドルフィンウォッチング料金
(希望者は16日午前中に行えます。別途料金7,000円がかかります)

【申し込み・お問合せ先】
◎海の環境教育NPO bridge 
bridge@npo-bridge.org 
TEL:03-3578-7061

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グリーン/エコツーリズム 更新情報

グリーン/エコツーリズムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング