ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの★オフ会レポート ブックトークオフ八重洲ミニオフ会 2015.8.16

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
************
オフ会レポート
ブックトークオフ八重洲ミニオフ会
************

・日時:2015年8月16日(土)19:00
・場所:三六 八重洲店 (直接お店に集合)

・「三六(みろく)」
http://r.gnavi.co.jp/p366507/

・参加者:9人(男性4人・女性5人)

naokiさん
勝太さん
みこさん
ほりさん
奈緒さん
Jackさん
楽駿さん
カービィさん
むろ

【1】三六に入店

私(むろ)と旧友ほりさんと三六に入店。
私にとって久し振りの三六であります。
18:55と5分前のチン入なのに、何やら宴たけなわ感。
おろ〜?
naokiさんが言うには、天狼院カラオケ隊の飲み会をしていたとのこと。
なるほど、私らが時間を間違えたのかと思ったす。
女性に囲まれて私うれし恥ずかしの困惑フリーズ。


【2】自己紹介

テーマは「怖かった話」
即興で怖い話をするのはちょい困りましたが、
霊感的な話でなくてもいいので、みなさんそつなくこなします。


【3】本の紹介

◆naokiさん
『武士道ジェネレーション』誉田 哲也 文芸春秋社
今日はオフ会の前のオフ会の人が合流したりで失礼しました。
が、読みたい本、なつかしい本に出会えて幸せです。

◆勝太さん
『居酒屋ぼったくり』秋川 滝美 アルファポリス
お酒を飲みながら居酒屋が舞台の本を紹介させて頂きました。
今日も気になる本がありました。

◆みこさん
『円卓』西 加奈子 文芸春秋社
知らない本を知れて良かったです。
サークル?も気になります。

◆ほりさん
『死霊狩り』平井 和正 アスペクト
久し振りの参加でしたが、今日もいろいろな本を知ることができて楽しかったです!

◆奈緒さん
『バレットハート』丈 武琉 角川文庫
久し振りに参加できて楽しかったです。
丈さん、売れてほしい。

◆Jackさん
『虎の眼』ウィルバー・スミス 文春文庫
初めてお会いした方、久しぶりにお会いした方、みなさんと本の話ができて楽しかったです。

◆楽駿さん
『八朔の雪 みをつくし料理帖』高田 郁 ハルキ文庫
マイナーな本の発掘をされている方が多く、勉強になりました。
ここから本の幅を広げていきたいです。

◆カービィさん
『七王国の王座』ジョージ・R・R・マーティン 岡部 宏之訳 ハヤカワ文庫
今日もみなさんから楽しい話が聞けて嬉しかったです。
みなさん、進撃の実写を見たら、ぜひ感想を聞かせてください。

◆むろ
『3月のライオン』羽海野 チカ 白泉社
『聖の青春』大崎 善生 講談社
久し振りで楽しかったです。
「進撃の巨人」を観に行きたいと思います。


【4】歓談

・映画「進撃の巨人」は酷評ではあるが、ハンジ役の石原さとみのはじけた演技を見るだけの価値はあるそうだ。

・十二国記シリーズは必読。

・みをつくし料理帖は必読、そして必涙。北川景子と貫地谷しほりは逆である。

・あいよちゃんがいなかった。これはショック。

・海外ドラマ、24とプリズン・ブレイクの新作はもういいそうだ。

・海外ドラマはhuluで見るといい。

・マンガ「僕だけがいない街」は大傑作だそうだ。

・上橋菜穂子の「鹿の王」より「守り人シリーズ」「獣の奏者」のほうがいいそうだ。

・ファンタジーならナルニア国物語がよいそうだ。

・naokiさんとほりさんは20年前に会っていたかもしれないそうだ。

・mixiネームを下の名前にすると、初対面の女性にいきなり下の名前で呼ばれるのでモエるのだそうだ。

・羽海野チカの書く女の子はかわゆす。

・積ん読ってしちゃうよね。

・芥川賞って純文学だから読みずらい。

・又吉の「火花」は小難しい書き方をしている。

・又吉だからあれだけ売れているのだろう。

・直木賞を取った東山彰良の「流」のほうがおもしろいのだそうだ。

・田中芳樹のアルスラーン戦記は終わるのだろうか。

・集英社のマンガ雑誌は意外と少ない。講談社は多い。

・締めのお茶漬け美味しい。

・「花咲舞は黙ってない」は女版「半沢直樹」というより女版「水戸黄門」なのだそうだ。

etc etc ...

得てして本好きはマンガ好きで映画好きドラマ好きですね。
物語が好きなんですね。
話はつきません。

コメント(3)

わあぁ楽しそうな話題がたくさん!
貫地谷しほりと北川景子、納得です。貫地谷さん演技上手いので尚更……!
あと、ファンタジーなら『はてしない物語』、本が好きな人のための本です。オススメ!♡
むろさん、レポートありがとうございます。この日にnaokiさんからオススメされたデルフィニア戦記をさっそく読み始めました。これは面白い。ハマってます。
締めに食べた「つけそば」もサッパリしていて美味しかったです。
>>[2] デルフィニアは面白いですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング