ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの◎オフ会レポート ブックトークオフ仙台マンスリーオフ会 4月(2014.4.25)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仙台マンスリーオフ、4月のオフ会レポートです。

*****************************
ブックトークオフ仙台マンスリーオフ
2014年4月25日(金)開催

イベントトピックはこちら。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4501801&id=76038712&comment_count=12

今回の参加者は5名。

・みやこさん
・上田雨月さん
・仙人見習さん
・ハンナさん
・はね

初参加も男子もなし。久しぶりの平日開催ということもあって、参加者は少なめでした。
というわけで会場は、女子会ちっくなお店ということで「MY DINING 葡萄蔵 一番町店」。
http://www.budougura.com/


自己紹介、というよりはテーマ付き雑談、といった感じでお題は「(本に関して)これってみんな、どうしてる?」。
オフ会前日に本棚を見ていたらふと、そういえば私は本の帯は基本的には付けっぱなしだけど、他の人はどうしているんだろう、という疑問が湧いたところから、私はこうだけどみんなはどう?ということって、他にもあるのでは?と思い、皆さんからも質問をしてもらいました。

本の紹介一巡目。

はね
 「名もなき毒」宮部 みゆき(文春文庫)
ハンナさん
 「ジュリエットの悲鳴」有栖川 有栖(角川文庫)
みやこさん
 「卵の緒」瀬尾 まいこ(新潮文庫)
上田雨月さん
 「機嫌のいい犬」川上 弘美(集英社)
仙人見習さん
 「エレンディラ」ガブリエル・ガルシア=マルケス・著/ 鼓 直、木村 栄一・訳(ちくま文庫)


続いて二巡目。

上田雨月さん
 「積極−愛のうた−」谷川 史子(クイーンズコミックス)
仙人見習さん
 「1985年のクラッシュギャルズ」柳澤 健(文春文庫)
 「真夜中の相棒」テリー・ホワイト・著/小菅 正夫・訳(文春文庫)
みやこさん
 「虐殺器官」伊藤 計劃(ハヤカワ文庫)
ハンナさん
 「ときめきトゥナイト 新装版」池野 恋(りぼんマスコットコミックス)
はね
 「嫌な女」桂 望実(光文社文庫)


「女子会だから」とか「女子会なのに」とか言いながら出てきた本たちは、今回もバラエティーに富んでいたのでした。
レポート作成時は毎回、著者名や出版社の確認のためamazonで検索をするのですが(それでも間違いがあったらスミマセン)、おかげでamazonから私へのオススメ本がなんだかオカシなことになっております(笑)。

そしてこの日も、楽しく和やかにオフ会を終えることができました。
皆様、ありがとうございました。

コメント(4)

デザート。
そして灰皿が可愛かったので撮ってみました。背表紙写真撮影の際に活躍です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング