ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの◎オフ会レポート ブックトークオフ仙台マンスリーオフ会 5月(2014.5.24)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このところレポートの作成をサボっていましたが、直近のものから少しずつ遡って作成していきたいと思います。
と、いうわけで最新の2014年5月のオフ会レポートを。
*****************************
ブックトークオフ仙台マンスリーオフ
2014年5月24日(土)開催

この日はお隣の山形県で東北六魂祭という大きなイベントがあったにもかかわらず、山形県在住者が3名も参加してくれました。巻き込まれて遅れて到着した方も。

イベントトピックはこちら。
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4501801&id=76236217&comment_count=17

今回の参加者は男性4名、女性6名の計10名。

ハート・PURUSUKEさん  (2013年6月)
スペード・ペンギンさん  (2013年4月)
ハート・みやこさん  (2013年12月)
スペード・かどさん (2014年2月)
ハート・カマタさん (2013年2月)
スペード・ライアンさん(mixiネーム:いち★ろをさん) (2014年2月)
スペード・タカボーさん (2013年8月)
ハート・仙人見習さん (2010年1月)
ハート・ハンナさん (2010年1月)
ハート・はね (2010年1月)

今回初参加はいませんでしたが、久しぶりのレポートなので(スミマセン…)皆さんの初参加の年月を入れてみました。
記念すべき第一回の参加者は3名とも未だ健在です。当時のオフ会トピを見たら、なんと私の名前がない!!そういえば他コミュからの参加でした。あの頃は仙台オフがマンスリーに、しかも自分が主催になるとは全く想像していませんでした。

今回の会場は、みんな大好き(はね調べ)「居酒屋 きりん」。
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4013541/

安くて美味しくて、店員さんが感じが好い。
そして、ここのポテトはヤミツキになります。

今回の自己紹介テーマは「本の処分、どのタイミング?」
「本棚がいっぱいになったら」と答えておいて、何故か「入りきらない本は段ボールに保管してあります」と言う人が多数。

本の紹介一巡目。

ハンナさん
 「ラッシュライフ」伊坂 幸太郎(新潮文庫)
みやこさん
 「子どもたちは夜と遊ぶ」辻村 深月(講談社文庫)
タカボーさん
 「信長の棺」加藤 廣(文春文庫)
カマタさん
  「確率捜査官 御子柴岳人 密室のゲーム」神永 学(角川文庫)
PURUSUKEさん
 「昔夢会筆記−徳川慶喜公回想談」徳川 慶喜・著/渋沢 栄一・編/大久保 利謙・校訂(東洋文庫)
かどさん
 「世界の作家32人によるワールドカップ教室」マット・ウェイランド、ショーン・ウィルシー・編/越川 芳明・柳下 毅一郎(白水社)
ペンギンさん
 「私は猫ストーカー 完全版」浅生 ハルミン(中公文庫)
ライアンさん
 「アメリカの鱒釣り」リチャード ブローティガン・著/藤本 和子・訳(新潮文庫)
仙人見習さん
 「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」増田 俊也(新潮文庫)
はね
 「曠野の花−石光真清の手記」石光 真清(中公文庫)


続いて二巡目。

カマタさん
 「四十路越え!」「四十路越え!戦術篇」湯山 玲子(角川文庫)
タカボーさん
 「雨にもまけず粗茶一服」松村 栄子(ポプラ文庫ピュアフル)
みやこさん
 「言葉の風景」新井 和生・野呂 希一(青菁社)
ハンナさん
 「翼ある闇」麻耶 雄嵩(講談社文庫)
はね
 「エール! 3」伊坂 幸太郎、原田 マハ他(実業之日本社文庫)
仙人見習さん
 「野口哲哉ノ作品集 侍達ノ居ル処。」野口 哲哉(青幻舎)
ライアンさん
 「スクール・ウォーズ―落ちこぼれ軍団の奇跡」馬場 信浩(光文社文庫)
ペンギンさん
 「ネコ語の教科書」ポール・ギャリコ・著/灰島 かり・訳(ちくま文庫)
かどさん
 「告白」町田 康(中央公論新社)
PURUSUKEさん
 「七王国の玉座 (氷と炎の歌1)」ジョージ・R・R・マーティン・著/岡部 宏之・訳(ハヤカワ文庫)

今回も、最後にお店から全員に1個ずつミンティアを頂きました。
参加者の皆さん及び店員さん方のご協力を得て、楽しくオフ会を終えることができました。
皆様ありがとうございました。


次回のマンスリーオフは6月28日(土)です。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=76366026&comm_id=4501801&__from=mixi

コメント(4)

料理写真 その1。

お通しです。どちらも追加注文したいくらい美味しかった!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング