ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの☆オフ会レポート第13回ブックトークオフ八重洲オフ 1月19日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
************
オフ会レポート
第13回ブックトークオフ八重洲オフ会
************

・日時:2014年1月19日(日)19:00
・場所:三六 八重洲店 (直接お店に集合)

・「三六(みろく)」
http://r.gnavi.co.jp/p366507/


・参加者:8名(男性4名、女性4名)
naokiさん
たかーきさん
チャンシーさん
OKURAさん
みけさん
Mr.パッセーさん
むらきちさん
もりっちさん

--------------------------------------------------------

随分と遅くなってしまいました。
レポートを書くのは、なかなか大変なことです。
毎回丁寧に書いていたいまむらさんに改めて感謝します。

三六でのオフ会、今年初めてでした。

美味しい食事と楽しい会話、興味深い本であふれていました。



みけさん
「百年法」山田宗樹 角川書店

・八重洲には初めて参加しました。
 濃度が高い会で、定例会とはまた違った雰囲気が楽しかったです。
 お料理もとても美味しかったです。
 満足!(笑)

Mr.パッセー
「世界地図の下書き」朝井リョウ 集英社

大遅刻してすみませんでした。
次こそ最初から参加したいと思います。

チャンミー
「赤毛のアン」モンゴメリ 村岡花子訳 新潮文庫 

様々な本への解釈が聞けて、とても楽しかったです!
自分の紹介した本に対しても、自分と違う考えや意見がたくさんあり、とても世界が広がりました!

むらきち
「霧のむこうのふしぎな町」柏葉幸子 講談社

すごく興味深い本ばかりで、ほとんど知らない作品なので、探すのが楽しみです。

たかーき
「ねじ式/夜が掴む」つげ義春 ちくま文庫

「百年法」が気になりました。他にも、会話中に気になる本がたくさんあり、皆さん物知りだと感じました。私も、もっと読もうというやる気みたいなものが沸いてきました。

もりっち
「微笑む人」貫井徳郎 実業之日本社

男性が赤毛のアンを紹介されたのが、新鮮でした。視点が違って面白かったです。

OKURA
「舞台」西加奈子 講談社

今回も読みたい本に出会えました。楽しかったです。

naoki
「アフリカッ! 」松村 美香 中央公論新社

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング