ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの★オフ会レポート 第37回ブックトークオフ・定例オフ会 2012.10.27

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

===============
オフ会レポート 第37回
ブックトークオフ・定例オフ会
===============


・日時:2012年10月27日(土)18:50集合
・場所:JR神田駅東口集合
・お店:「てしごとや ふくの鳥 神田店」
http://r.gnavi.co.jp/g330002/


・参加者:18人(男性8人・女性10人)



aiさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2912033

まなさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4943611

アオさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9345418

くさかんむりさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=28445514

ノリコさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=35477240

バジルさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=37271503

ゆりりんさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=48415646

みけさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=30265610

やぎねえさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=40630571

さよさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=33034287

マオさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13164258

TAKさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9974714

yutyさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5388646

Shuさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=760659

たいちさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14005423

ジグザグさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=49253406

いまむら
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=764979

naokiさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=404841




※ イベントのトピック
(mixi)http://mixi.jp/view_event.pl?id=71520203&comm_id=4501801
(blog)http://nands.way-nifty.com/booktalkoff/2012/10/1027-824b.html




【1】自己紹介


 テーマと共に自己紹介。今回は、「電子書籍はどうですか?」について。



【2】1冊目の本の紹介


★ ノリコさん
『獣の奏者』 上橋菜穂子 講談社文庫

初めてでしたが楽しかったです。
読みたい本がたくさなりました。

★ naokiさん
『やけたトタン屋根の猫』 テネシー・ウィリアムズ 小田島雄志訳 新潮文庫

電子書籍はやっぱりさけられないかなあ。
みんなおいしいといっていた。

★ aiさん
『眠れる美女』 川端康成 新潮文庫

初参加でしたがとても楽しかったです!
自分では同じような本を選んでしまいがちですが、自分の知らないジャンルの本をたくさん知ることができてよかったです。

★ みけさん
『華氏451度』 レイ・ブラッドベリ 宇野利泰訳 ハヤカワ文庫SF

紹介する本がなかなか決まらなくてどうしようかと思いましたが、皆さんが紹介してくださる本のお話がききたくて頑張って(笑)参加しました。
今回もとても楽しかったです。

★ TAKさん
『アンチ・ハウス』 森博嗣、阿竹克人 中央公論新社

楽しかったです。

★ バジルさん
『三月は深き紅の淵を』 恩田陸 講談社文庫

最近疲れて読書欲が低下していましたが、久しぶりに本が読みたくなりました!!

★ Shuさん
『「最後の一葉」はこうして生まれた』 斉藤昇 角川学芸ブックス

★ いまむら
『破獄』 吉村昭 新潮文庫

★ やぎねえさん
『桐島、部活やめるってよ』 朝井リョウ 集英社文庫

1人でできることできないこと、読者は1人だけどみんなが集まるとまた楽しい。

★ まなさん
『トリスタン・イズー物語』 ベディエ 佐藤輝夫訳 岩波文庫

池波正太郎読みます…勇気を出して。

★ たいちさん
『ならずものがやってくる』 ジェニファー・イーガン 谷崎由依訳 早川書房

楽しかったです。いつもながら時間の過ぎるのが惜しいです。

★ アオさん
『グラン・ヴァカンス』 飛 浩隆 ハヤカワ文庫JA

鍋おいしかったです。

★ マオさん
『奇妙なはなし―アンソロジー人間の情景』 文春文庫

★ ゆりりんさん
『池波正太郎の銀座日記(全)』 池波正太郎 新潮文庫
『食卓の情景』 池波正太郎 新潮文庫

おいしかった。こんどはふぐ料理がいいなあ。

★ yutyさん
『怖い絵』 中野京子 角川文庫

八重洲ブックセンターのブックカバーおすすめです。

★ くさかんむりさん
『今日も動物園日和―飼育係がガイドする上野動物園』 小宮輝之 角川学芸出版

美味しいお酒と料理と本と。楽しくすごせました。ありがとうございました。

★ ジグザグさん
『まぶた』 小川洋子 新潮文庫

皆さんキャラが濃くて面白かったです。また参加します。

★ さよさん
『チャイルド44』 トム・ロブ スミス 田口俊樹訳 新潮文庫

3回目の参加ですが、やっぱり楽しいです。皆さん明るくて、お酒もごはんもとてもおいしいです。ありがとうございました。



【3】2冊目の本の紹介


☆ たいちさん
『あるキング』 伊坂幸太郎 徳間文庫

☆ みけさん
『姫椿』 浅田次郎 文春文庫

☆ Shuさん
『清朝十四王女―川島芳子の生涯』 林えり子 ウェッジ文庫

☆ バジルさん
『ルノワール』 賀川恭子 角川文庫
『印象派で「近代」を読む』 中野京子 NHK出版新書

☆ マオさん
『毎日が冒険』 たかはしあゆむ サンクチュアリ出版

☆ naokiさん
『ブラック・アゲート』 上田早夕里 光文社
『孤児マリー』 オードゥー 堀口大学訳 新潮文庫

☆ くさかんむりさん
『迷宮の淵から』 ヴァル・マクダーミド 横山啓明訳 集英社文庫

☆ まなさん
『短歌の作り方、教えてください』 俵万智 一青窈 角川学芸出版

☆ TAKさん
『金無し、土地無しでも、ガレージが欲しい!』 大本健 ぱる出版

☆ さよさん
『白鳥の歌なんか聞えない 』 庄司薫 新潮文庫


☆ ジグザグさん
『ワールズ・エンド(世界の果て) 』 ポール・セロー 村上春樹訳 文藝春秋

☆ やぎねえさん
『てふてふ荘へようこそ』 乾ルカ 角川文庫

☆ aiさん
『暮らしを美しくするコツ509』 暮しの手帖編集部 暮しの手帖社

☆ アオさん
『雨にもまけず粗茶一服』 松村栄子 マガジンハウス

☆ yutyさん
『ゆれる』 西川美和 文春文庫

☆ ゆりりんさん
『鬼平犯科帳』 池波正太郎 文春文庫
『真田太平記』 池波正太郎 新潮文庫

☆ ノリコさん
『強運の持ち主』 瀬尾まいこ 文春文庫

☆ いまむら
『闇の射手-左近 浪華の事件帳』 築山桂 双葉文庫



【4】naoki賞


******************************

今回のnaoki賞は「やぎねえ」さんに。スピーチが素敵でしたで賞です。


******************************







◇ 管理人+受付+総括責任者:naoki
◇ 副管理人+店予約担当+カメラ記録担当+レポート担当:いまむら

(注意)
・このレポートの文責はいまむらにあります。事実と違うことも書いているかもしれませんが、あまり怒らないでください。

コメント(6)

本の集合写真です。
・1冊目
・2冊目
・今読んでいる本
いつも、ありがとうございます。
相変わらず、楽しく酔っぱらいました♪
「今読んでる本」をちゃんと出したのか記憶無かったですあせあせ(飛び散る汗)

そして、naokiさん。
アホな事言ってすみません。
次回もちゃんと2冊用意して参加しますので、
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング