ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男性差別コミュの2013年の参議院選挙・男性差別反対の観点からは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ参議院選挙が近づいてきましたね。

「男性差別反対」という立場からはどの政党・候補者がいいのでしょうか?
そういうことを話すトピになればと思います。

児童ポルノ改悪は廃案ではなく継続審議となってしまったらしいです。

仮に、「男性差別反対」に関して適切な政党・候補者がいない場合、個人個人ではどうすればいいのでしょうか?

コメント(48)

>>[004]
児童ポルノ改正案を出したのは、自民党・公明党・維新の会の三党です。(正解には、三党の議員立法)
>>[6]

すみません、訂正です。

メールアドレスでなくても、Twitterの半値のように「投稿者に連絡出来る情報」であれば大丈夫みたいなので、恐らくmixiの半値もセーフなのでしょう。

あとは本名だけですね。
ゆうちょるんさん>
男女共同参画局はフェミニストの牙城であり、ジェンダーフリーの基地です。
ぼくは「男性差別」といった言葉は好きではありませんが、この両者は男性にも女性にも好ましくない。ことに男性にはデメリットしかないでしょう。
同様にフェミニストが左派であることは自明。
「右翼フェミ」といった概念を持ち出す人がいますが、それは単に「国家権力と結びついてポルノを規制しようとしている」「自民党にいる」といった事柄から情緒的にそのような罵倒をしているだけだと思われます。
今回に限らず、全ての政党とも男性差別解消にダイレクトに繋がる公約はありません。

ピックアップしてみると〜
A、女性の労働力・社会参加の拡大こそが、日本経済再生の鍵である
B、産休取得とスムースな社会復帰により、女性が働きやすい環境を作る
C、官公庁・企業での女性管理職の増大をトップダウンで促進(クォータ制に)する
D、横浜市の好例として、待機児童ゼロの環境を整える
(E、第三号年金の廃止という専業主婦厚遇案は、今回消えています)

上記は、いずれも少子化対策とも相まって、女性が生き易い社会は良い社会…
というスローガンを完全に貫いているようにも見えます。

ただし、フェミニストたちも、上記の政策提案には真正面から反対しているという
事実もまた、奇異ですが覚えておく必要があると思います。
その理由は〜女性が子供を産まなければいけないという社会圧力を再び女性に
押し付け、女性を結婚・出産に追い込む政策だからです。

フェミの根本には『女性が子供を産みたいと個人的に発言する事さえ、ナチスに
等しい暴言であるので、取り締まって欲しい』という厳粛さがあるのですから。
(極右と極左の主張は、最後は同一化する。。。みたいな場面ですが)


投票行動を促進したりする事が法律で禁止されているとすれば〜政策だけの
議論をせざるを得ないのでしょう。だとしたら、上記のA〜Eについては
皆様は、賛成するのか?それとも、気分を害する内容なのか?
男性の方のご意見をお伺いできれば幸いです。
桃さん>
女性専用車両についてはどうか知りませんが、従軍慰安婦問題については明らかに言いがかりでしょう。
また痴漢冤罪をでっち上げてきたのは警察というのは、無意味なロジックです。
別に本トピのテーマは警察署長総選挙ではないのですから。

ひろみさん>
ぼくは左派政党は論外であると思いますが、おっしゃるように保守政党が殊更素晴らしいと思っているわけでもなく、自民もまたフェミニズム的政策を掲げていることはご指摘の通りです。
が、それについてフェミニストが「真正面から反対している」というのは意外です。
別段「女性を結婚・出産に追い込む政策」とも思えませんし。
詳しく教えていただけないでしょうか。
こういう話題になるとチラチラ出てくる共産党はダメなんですかね?
(僕は特段共産信者ではありませんが)
フェミニストはフェミのなかでも色々種類がありすぎてなんとも言えないかな。

「フェミ=男性差別」なわけでもないし。


ジェンフリはむしろ反男性差別的な面の方が多いとも思います。
(もちろん中には「ジェンフリ」を掲げて男性差別的なことをする人もいますが)
>>[14]

フェミがA〜Dを逆読みしたら、どうなるか?を書いてみます。

A、女性の労働力・社会参加の拡大こそが、日本経済再生の鍵である
  <逆A>女性が働こうが働くまいが女性の勝手なのに、働く事・社会参加を
   強要している。働かない女性も堂々と生きて行ける社会が望ましい。

B、産休取得とスムースな社会復帰により、女性が働きやすい環境を作る
  <逆B>主婦が社会復帰すると、新卒女子大生の就職口が減る。
   よって総合職の男女雇用機会均等ではなく、男女雇用結果均等法にして
   現状以上に、若い女性の雇用実数を増やしていくべきである。

C、官公庁・企業での女性管理職の増大をトップダウンで促進(クォータ制に)する
  <逆C>トップダウンによるクォータ制ではなく、元来女性に対する現場評価が
   不適当ではないのか?結婚出産を前提として、手柄を男性が横取りしているの
   ではないか?という批判=評価のクォータ制の提唱
   (ポストのクォータ制に賛成のフェミもありますが)

D、横浜市の好例として、待機児童ゼロの環境を整える
  <逆D>周囲の環境を整える事によって、結婚出産を後押しする事自体が
   先述のナチス的押しつけに等しいので、根本的に理念として大反対…など

私はフェミズムには反対です。それ以前に、上記のように明文化すると
フェミの主張は矛盾に満ちていますが。。。
残念ながらこの<逆の内容>を講演会形式で“おしゃべりする”分には
大いなる拍手喝采を受けてしまう浅薄さを、どうか想像なさってください。

フェミニズムの本質が左翼とよく似ているのは、<逆の内容>に共通する
『日本という国家の存在よりも“女の自由という社会体制が優先する”のが目標』
なのだと思います。
その証拠に、その女性講演会のイントロでは『女縁社会の構築』であり、
エンディングは『日本が滅びても、女性は生き残る』とのスローガンで、
大盛況・大成功の裏(うち)に終わるのです。

このような内容を書面・出版にせず、集会のシュプレヒコールで盛り上げていくのが
また、フェミ運動の巧妙な戦術であるようにも思います。
(北関東地区の講演の感想です)
「本名」問題で引っかかっていたので軽く調べてみたら、ここでは「本名じゃなくてもOK」といってますね。

http://blogs.yahoo.co.jp/xxx000_nabe_000xxx/9364377.html
(選管に問い合わせて聞いた結果です)

総務省のサイトを見る限りでも、「本名が必要」といった箇所は見受けられませんでした。
(メールアドレス、もしくはツイッターのユーザー名等が必要という部分はありました)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html


「本名がないと違反になる」というのは、それそのものがネットで広まったデマの1つのようですね…
>>[18]

興味深い考察ありがとうございます。

それって具体的にどんな団体の講演だったんですか?

恥ずかしながら、わたしはそういった「フェミ」を一度も見たことがないもので。
日常生活を送っていて、そんな主張する人に出会わないし、政治の場でも見ないし、政治的影響力を持っているとも思えないのですが…あせあせ
ひろみさん>
ありがとうございます。
いやあ、もう本当に言いがかりにもなっていない非道いリクツですねw

しかし基本的に、いずれもフェミは喜ぶ政策のように思います。
どうも公園で実際にそうしたことを話したフェミニストがいるようですが……なんて方でしょう?
女縁とか言ってるのが上野千鶴子っぽいですが……。

>その証拠に、その女性講演会のイントロでは『女縁社会の構築』であり、
エンディングは『日本が滅びても、女性は生き残る』とのスローガンで、
大盛況・大成功の裏(うち)に終わるのです。

うわああああw
ゴキブリのような連中ですねwwwwww

ゆうちょるんさん>
フェミニズムの本質は男性憎悪です。

>ジェンフリはむしろ反男性差別的な面の方が多いとも思います。

ぼくが見る限り、今の「男性差別論者」は左派も右派もみな、「素朴なジェンダーフリー論」を語る傾向が非常に強く、また、だからこそ「男性者別論者」たちに不足を感じています。

何となれば、「ジェンダーフリー論」は二重の意味で間違っているからです。
まずジェンダーはそもそもリセットし得ないという点で、「ジェンダーフリー」はそもそも「絵に描いた餅」である点。
そしてまたあなたの考える「男性にも優しいジェンダーフリー」というものを、フェミニストは決して認めない点。

桃さん>
従軍慰安婦についての事実関係の評価は置くとして、橋下さんはあの「従軍慰安婦制」というものを「望ましいもの」とは言っておらず、「好ましくはないが、当時はどこにでもあったもの」と言っていただけです。
それをあなたのような人が文脈をねじ曲げて攻撃したわけです。

警察については、もうどうしようもないメチャクチャなリクツですが、

>つまり、自公民他保守政権が全ての男vs女の争いで、男=強者=加害者、女性=弱者=被害者と位置付けているからです

じゃあ、左派政党はそのように考えてないとでも?
彼らは保守は以上に、そのように考えていますよ。
みどりなんて参院選に及んで「女性のための女性のための」と連呼していましたよね。
>>[19]

あら、わざわざ調べていただいてありがとうございます。私の不勉強だったようで……すみません(^^;
>>[21]

ジェンダーをリセット、というのは「ジェンダーレス」の話ではありませんか?

それともう一点。リベラルフェミニスト
の中には、むしろ男性との共闘を通じてジェンダーフリーを実現させていこうとされる方々もいらっしゃいますよ。ジェンダーは男女でワンセットですから。
ジェイスさん>

>ジェンダーをリセット、というのは「ジェンダーレス」の話ではありませんか?

その通りです。
ジェンダーフリーの目指すところはジェンダーレス社会ですから。

>リベラルフェミニストの中には、むしろ男性との共闘を通じてジェンダーフリーを実現させていこうとされる方々もいらっしゃいますよ。

その通りです。
いや……リクツでは正しいです。
「リベラルフェミニスト」というのは法体系などを平等なものにすることで、男女平等を実現していけるのだ、というのが看板ですから。
しかしおっしゃることは、「現実的には」間違っています。
何となれば今の日本に「リベラルフェミニスト」などという者はほとんどいないからです。
>>[24]

「ジェンダーを否定することがジェンダーフリーである」と認識されているのであれば、それは恐らく勘違いではないかなと思いますよ。

まぁ、フェミニストの中にもそういう勘違いに基づいたジェンダー批判(専業主婦叩きとか)をされている方がいらっしゃるようなので、その認識も無理からぬことではありますが。


それと、現実的にはラディカルフェミニストの方が少なくなってきているのではないかなーと感じますけどね。統計取ったわけではありませんから断定は出来ませんが。
ジェイスさん>
勘違いではありません。
フェミニストはジョン・マネーの研究を信じて、「コアジェンダーアイデンティティは後天的だ、だから生後に全てをリセットできるのだ」と主張し続けてきました。
マネーの研究が捏造だと判明してよりは、潮が退くようにマネーに責任をおっかぶせて逃げていきましたが、そのスタンスを変えた様子はありません。

また、繰り返しに成増が、日本のフェミニストはほとんどがラディカルフェミニストです。
一時期、ウィキでは藤本由香里が「リベラルフェミニスト」と書かれており、またオタク界隈では左派の人々が彼女や上野千鶴子を「ポルノなどにも寛容な、リベラルフェミニスト」であるかのごとく吹聴していたのですが、それもウソだとバレてしまいました。

また、上にぼくは「リクツでは正しい」などと書いてしまいましたが、これは不用意でした。
「ジェンダーフリー」を推進しようとしている時点で、その人物はラディカルフェミニストですよ。
>>[27]

では、ジェンダーレスではないジェンダーフリーはなんと呼ぶのですか?

以前マイミクの1人がそういうことを主張していたものですから、気になってしまいました。
(シンジさんの中では、そういうものは日本には殆どいないのかもしれませんが)
桃さん>

>捻じ曲げていません

ぼくは、そう言うことはいってないんですよ。
問題としているのはあなたがストレスの捌け口を必要としているかどうかではない。
(そもそもアメリカ兵とかこの際、関係ないでしょ。当時の日本兵のストレス以上のものを抱えているとでもいうんですか)
橋下さんが「好ましいものだ」と発言したわけでもないのにそのように発言を捏造したことが問題だといっているのですよ。

>日本に於いてリベラルならぬ「左派」とは何を指し示すか定義が今ひとつ不明ですが

ぼくが「みどり」を例に挙げているのにそれをスルーした上で「今ひとつ不明」ととぼけた上、赤軍を持ち出されても困ります。
左派が信頼を失ってきたのはそうした不誠実な態度の積み重ねだとは思いませんか?

>また、本題で仮定の対象としていないでしょうが、リベラル派である社共みどりなどは護憲を標榜する以上、平等な法の運用を徹底させるはずです

「護憲を標榜する以上平等のはずだ」ってw
左派のいうことが既に不平等だらけだからこそ、誰からも支持されていないのですよ。
その一例は下に書くので、よくお考えください。

ゆうちょるんさん>

>では、ジェンダーレスではないジェンダーフリーはなんと呼ぶのですか?

ご想像の通り、いないと思います。
上にも書きましたが、フェミニストは「ジェンダーフリー」をまさに標榜してはいるが、自ら率先して「主夫」を養った人なんて聞いたこともない。
全てダブルスタンダードのいいとこ取りです。
>>[30]

>上にも書きましたが、フェミニストは「ジェンダーフリー」をまさに標榜して
>はいるが、自ら率先して「主夫」を養った人なんて聞いたこともない。
>全てダブルスタンダードのいいとこ取りです。

ここは大いに賛成をします。男女雇用機会均等法が施行された時に、政府は
『これからは男性が女性に食事を奢る必要はなく、女性もそれを希望していけない』
『これからは専業主婦と専業主夫家庭は同数になっていくのが自然である』的な〜
旧来の男女の恋愛や結婚に関する、ジェンダーバイアスを弱める情宣が全く
無かったので、男性だけに『働くだけという単一の価値観』を残し、
女性には『多様な価値観』を急速に拡大させた、性ギャップが非常に大きな問題が
存在し続け、『良いトコ取り社会』が確定。定着してしまったのがヤバイです。


>トピ主様へ

参院選挙から、主題がフェミとは何ぞや?に変わってきました。
このままこのトピを継続してもよろしいのでしょうか? それとも
新トピ『仮称:フェミニズムの根本を考える?』などを新設して
移行した方が良いのか? お考えをお聞きしたいと思います。
>>[32]

そうですね。話題がフェミニズムについてみたいになってしまいましたね。
このトピックは存続させます。フェミニズムについて話したい方は新たにトピを立てて話してもらえませんか、と私は思っています。

そして、
トピ主として、改めて申し上げます!!

このトピックの主題は以下の通りです!!!


【2013年参議院選挙において、「男性差別反対」の立場からはどの政党や候補者に投票するのが望ましいのでしょうか?】

【また、仮にそれに関して適切な政党や候補者がいなかった場合、個人としてはどのようなことをすればいいのでしょうか?例えば、政党や候補者に意見を出すにはどのような方法で出せばいいのか・どのような意見を送ればいいのか、みたいなこと。】


以上のテーマについて話していただきますようよろしくお願いします!!!!
>>[33]

では、貴殿を尊重し本題に戻って、私が昨日行なった行動を記します。

今回、『たぶん、最大与党になるであろう候補者の政権説明会に出席して
自分なりの質疑をぶつけて』来ました。直接話法で書きますと〜

『私は女性でありながら、“女性に優しい社会が良い社会である”という基本
理念については、疑念を抱いています。働く男性、これから結婚しようとおもう
男性に対する政策支援が甘ければ、税収も増えませんし、少子化も解消に
向かいません。最近は高齢者や女性の出産行動を援助する政策ばかりが目立ち、
著しくバランスを欠いていると感じています。働く若年層に対する援助政策を
教えてください。』と直接、意見をぶつけました。

複数回の当選を経験しているベテラン議員さんでしたが、女性の私が質問した
内容が予想と逆だったようで、非常に狼狽していましたが。。。汗汗
たとえ、一市民に過ぎなくっても、発言する手間暇を惜しまない事が
寛容だと思います。ましてやネット選挙解禁なのですから。
>>[34]

説明会に出席されて質問までされたのですね。お疲れ様でした。
そして、その時の様子を教えていただきありがとうございます。これも投票先選択の参考になりそうです。ありがとうございます。
すみません、言い忘れていたのですが、
政党や候補者の説明会に参加して発言するのも一つの方法なんですね。

そのようなことは考え付かなかったです…。
>>[35]

>だったら聞くが、保守側が政権を維持すれば必ず男女不平等が是正されるという
>意見は何を根拠とするのか?

ええ。ですから私もレス13にて、書きましたとおり〜

『今回に限らず、全ての政党とも男性差別解消にダイレクトに繋がる公約は
 ありません。ピックアップしてみると〜
A〜D(中略)(E、今回消えています)
上記は、いずれも少子化対策とも相まって、女性が生き易い社会は良い社会…
というスローガンを完全に貫いているようにも見えます。 』

という残念な現実については、受け入れざるを得ないですが、だからといって
私が意見を向ける矛先として選んだのは『保守ではなく、政権を取りそうな
有力政党』を選んだのです。その方が、より国政実現性から見て、影響が
大きいと考える“自己満足”に過ぎない事は自覚しています。

ネットでよくある極論として『お前が政治家に立候補しろよ』『政党を作れ!』
までの領域までは、私も答える事ができません。だから出来る範囲での実行として
『政権を取りそうな政党の候補に直接意見する』という行動を取りました。
これが現状で考えた、私の限界ですので、他にも方策があれば、私も
大いに参考にし、実行に移していければと思っています。
シンジさんは以前も同じことしてましたよねあせあせ


直接関係ない話題で左翼批判とフェミ批判を繰り広げて、それもどれもひどく極端な前提(例えば、「すべてのフェミは○○である」「すべてのジェンフリは○○である」「すべての××は○○である」などのようなもの)で突っ走るので、話になりません冷や汗



表面的な左翼やフェミに振り回されずに、中身を多面的に見ていきたいですね。
>>[38]

もう一点は、今回の選挙とは関係ないのですが。。。。
男性差別に反対している、団体を支援することです。
もちろん、直接参加しても良いですし、資金援助をする事も有益です。
私は仕事柄、直接参加が難しいので、後者の寄付金を考えていますが、
現状では『女性からの支援は受けないのか?』どうか分かりませんが〜
まだ連絡が取れていません。
参考にURLを示しておきますので、メール連絡の機会にでもなれば幸いです。

【注目】男性差別を許さない市民の会
http://p205.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/1222oJmsCIsapJWb/b?_jig_=http%3A%2F%2Fdanseisabetuhantai.web.fc2.com%2Findex.html&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=cn3UUNhk6t3JZzQyZrMR&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2592j%2590%25AB%258D%25B7%2595%25CA%26fr%3Dm_top_i%26guid%3DON&guid=on
すみません。上記URLが消えてしまったようですね。
実態として活動の母体のなくなってしまったとしたら残念ですね。

取り急ぎ、お詫びして、削除扱いとしてお願いします。
すゆさん>
どうも、すみませんでした。
ただやはり、男性問題など世間に基本的に認知されてすらおらず、選挙などにはそぐわないなあと思います。

>仮にそれに関して適切な政党や候補者がいなかった場合、個人としてはどのようなことをすればいいのでしょうか?

という点について、あくまで個人的な考えですが、「政治には多くを望まない」「フェミ政党は忌避」という二点くらいしかできることはないのではないかと思います。

ひろみさん>
すごい行動力ですね。
上にあのように書きましたが、逆にそこまでの行動力は決してムダだとは思いません。
(これは選挙云々とは関係ありませんが)阿部さんはジェンダーフリーに懐疑的で、2000年代前半には政治の世界でもフェミニズムに対して懐疑的な機運が芽生えましたし。
(フェミニズムに対してばかり言っていますが、男性問題自体が可視化されていない現時点では、「抵抗勢力」の力を削ぐという戦略が最も有効であると考えるわけです)

桃さん>
既にちょっと話題がずれていますが……「均等法の強化」など、「女性優遇の強化」以上の意味はないんですよ、今までがそうだったように。
ゆうちょるんさん>
直接関係のある、極端でも何でもない具体例を出しているぼくに対し、「そうとは限らない」「極端だ」などと返すだけで具体例のないあなたの方がよほど話になりません。
選挙に関しては、“ベストがなければベターな政党を”“ベターがなければグッドな政党を”で選ぶしかありませんね
フェミニズムについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74382249&comm_id=450035

新設いたしましたので、よろしければ、ご利用ください。
ひとまとめ的な言い方で恐れ入りますが

皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。

確かに「男性差別」問題が争点になる可能性は現時点では薄いことから、選挙や政治にあまり期待できない面はあるでしょう。しかし、だからと言って諦めては終わりだと思います。よく考えた上で行動(投票・その他の行動)することが必要だからこそこのような話題を持ち出したわけです。(究極的に言えば、「男性差別」問題が争点になるくらいにマスキュリズムが活発になればいいのですが…)

まだ投票日まで日にちがあります。どの政党・候補者がいいのか、或いはどう行動すればいいのか意見を出し合いましょう(私からはまだろくな意見を出せていませんが…(-_-;))。


あと、またまたお尋ねばかりで恐れ入りますが、政党や候補者にウェブサイトを通じてメール・意見フォームから意見を出すのは大丈夫なのでしょうか。メールについての規定がややこしかったので念のためお尋ねします。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男性差別 更新情報

男性差別のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)